goo blog サービス終了のお知らせ 

Yuppie(ヤッピー)のマンボな毎日!

山口県のとある建設会社に建築士として勤める
社内では通称「何でも屋さん」の器用貧乏Yuppieの日々徒然日記です!

緊急事態に対応し対処する為には、お施主さん協力会社さん、そして当社との連携と協力が大切である・・・

2008年02月21日 22時38分28秒 | 仕事

今日は午後から積算をしていると
某法人様より「会社の下水が詰まっていてトイレが使えないので何とかして欲しい」と電話が入り
その会社の設備配管図面をコピーをし、
とりあえず、縦配管に何かが詰まったのではないかと思い
ガボを車に積み、すぐに直行!

現地に到着し、状況を確認しているうちに
詰まっていたのは建物の外部にある下水本管へ向かう汚水管である事が分かり
とりあえず掃除口もあるので高圧洗浄会社の社長の携帯へ電話を入れて呼び、
他の現場にいる高圧洗浄車の段取りをつけてもらって、高圧洗浄を開始!

普通なら、それで一件落着という所のはずが
どうも敷地内の下水配管自体に何か問題が起きているような感じだったので
途中で作業を中止をし、水道設備業者の営業さんに召集をかけ
結局、明日の朝一番で土中の配管を出し、原因を追究する事に・・・

ただ完全復旧できるまでは、会社の便所が使えないという事にもなるので
直るまでは明日の社員さんたちのトイレに困るという事態になるのでで
17時をちょっと回っていて本日中の設置は無理だとは承知で、
仮設トイレの手配をかけ、何とか18時過ぎには仮設トイレを設置させる所まで出来ました。

とにかく緊急事態と言う事で、
協力会社さんには非常に無理をお願いをした午後となりましたが
そんな無理を聞いてくれる各社さんのお陰で、
明日の緊急工事の押えるポイントと仕事の段取りができ
スムーズに着手できそうで、大変ありがたく思いました。

ところで、その会社の社長の奥様から帰りがけに伊予柑を頂き
帰宅後剥いて食べてみました。

 

ちょっと酸っぱめでしたが、ビタミンCが豊富そうで
今日の疲れが取れそうな(い)予感!(笑)

お後が宜しいようで・・・m(__)m

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社内に引きこもると何も面白... | トップ | 出たとこ勝負の改修工事は、... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
たいへんな (うどん2)
2008-02-23 00:20:06
一日のようでしたが、
最後に・・・
お後を宜しくできたようなので、まだ余力は少し残っているようですね。(笑)

小さい頃、山登りにいくと、よくレモンの砂糖漬けや蜜柑の缶詰を食べたのを思い出します。
糖分とビタミンC(アスコルビン酸)が疲労回復によいそうで。



返信する
決して・・・ (Yuppie)
2008-02-23 21:34:03
どこかの誰かさんの影響は受けていませんので・・・(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。