Yuppie(ヤッピー)のマンボな毎日!

山口県のとある建設会社に建築士として勤める
社内では通称「何でも屋さん」の器用貧乏Yuppieの日々徒然日記です!

今日が良ければ来週も良いとは限らないが、ラウンドをする事で感覚を掴み知っておく事はとても大切・・・

2011年08月28日 21時51分15秒 | ゴルフ

午前6時起床。天候は晴れで蒸し暑く残暑の厳しい1日でした。

さて来週は理事長杯の予選が行われるようになっていて
開催されるコースを久しくラウンドしていないのもあって
今日は練習を兼ねてのラウンドをしてきました。

ティーショットは所々、ミスをしていながらも
全体的に振れていて飛距離が出てきたように感じ
アイアンも強いフックは出ずに方向性が戻ってきて、
パターのフィーリングも戻り、ボールの転がりが良くなり、
全体にまずまずの状態で

午前のアウトは、2バーディー、3ボギー、1ダブルボギーの39、パット14。

そして今日はそのままスルーで回り

インは、4ボギー、1ダボ(OBパー)、
1ダブルパー(2発OB)の46、パット17のトータル85(パット32)で、

インのアーメンホールとも言われる18番のティーショットで
久しぶりに2発もOBを打ってしまいスコアを崩し
30分の昼食休憩後のアウトは、4ボギー、1ダボの42、パット18でした。

ちなみにコースはフェアウェイを外すと
ファーストカットの所でボールの半分くらいが芝に埋もれ

ラフに入ってしまうと完全にボールが埋もれてしまい
上から見ないとボールが見つからないくらいにラフが長く
探すのにひと苦労・・・

ましてやこのコース特有の洋芝のラフにボールが入ってしまうと
ボールがモジャモジャとした芝の中に絡んでしまい
普通に打とうとすると距離が出ずに、
また同じようなラフなどに入ってしまったりするような
打ち慣れないとすぐに素ダボになってしまうようなセッティングで

深いラフにボールが入った時に
どのように打ったら良い(正解な)のか(どのような考え方で打つべきなのか)、
正直、打ち方さえ分からなくなってしまうくらいに難しく
最初の9Hを終えた時にマスター室にいたプロにアドバイスをもらい
残りの18Hで、そのようなケースの時に色々と打ち方を試し、
少しだけ感覚が分かったのが今日1番の収穫でした。

明日からは少し忙しくなりそうなので、
思うほど練習が出来ないような予感がしますが
気分転換をも兼ね、少しは来週の理事長杯の予選に向けて
ヘッドスピードが落ちない程度に練習が出来たら良いなぁと思います。

と、言うわけで、今夜はこの辺で・・・

写真はスタートホールの1番 426yard Par4 のバックティーからの様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする