つれづれ婆は 今日も元気に!

好きなものを写していきます

伊勢神宮へ

2022-04-21 11:50:41 | 皇室のこと
             
                




                


https://news.yahoo.co.jp/articles/fb170ebbc56ea67304e123606450bc92f4702310
【速報】秋篠宮ご夫妻 伊勢神宮を参拝 「立皇嗣の礼」を報告 4/21(木)
三重県を訪問中の秋篠宮ご夫妻は「立皇嗣の礼」を終えた報告のため、つい先ほど、伊勢神宮の「外宮(げくう)」を参拝されました。
秋篠宮ご夫妻は午前8時半過ぎ、宿泊していた伊勢神宮の内宮を出発し午前9時頃、外宮に到着されました。モーニング姿の秋篠宮さまとロングドレス姿の紀子さまは、参道をゆっくりと進み、玉串を捧げて拝礼し、おととし11月に「立皇嗣の礼」を終えたことを報告をされました。

伊勢神宮は、皇室にゆかりの深い場所で、衣食住の神とされる豊受大神を祭る外宮の参拝後、天照大神を祀る「内宮(ないくう)」を拝礼するのが慣例となっていて、ご夫妻はこのあと、内宮を拝礼されます。

ご夫妻の宿泊を伴う地方訪問は感染拡大以降、初めてで、およそ2年3カ月ぶり。あすは、奈良県の神武天皇陵や京都府の明治天皇陵などを参拝される予定です。今回の地方訪問では、コロナ禍のため、駅などに人が密集しないよう、ご夫妻は、鉄道を利用せず、4日間でおよそ800キロの距離を車で移動されます。(画像は、伊勢神宮に到着された秋篠宮ご夫妻・20日)
                          ・・・ここまで・・・
                    

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f86f88f22445b7ff3a3079060926efa2dd585cf
秋篠宮ご夫妻 伊勢神宮を参拝 4/21(木)
秋篠宮さまが皇位継承順位1位の「皇嗣」になったことを報告するため、ご夫妻で伊勢神宮を参拝されました。


秋篠宮ご夫妻は、午前9時ごろ、伊勢神宮の外宮に到着され、秋篠宮さまはモーニング姿でシルクハットを手に持ち、紀子さまは白の参拝服姿で参道を歩かれました。

伊勢神宮の外宮は衣食住の神である豊受大御神が祀られていて、ご夫妻は、秋篠宮さまが皇位継承順位1位の皇嗣になったことを報告されました。

このあと、皇室の祖先神とされる天照大御神を祀る内宮にも参拝されます。

この参拝は天皇の代替わりに伴って秋篠宮さまが皇嗣になったことを内外に示す「立皇嗣の礼」に関連する皇室行事ですが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて日程がずれ込んでいました。
                    ・・・ここまで・・・


こちらは午後から雨ですが、伊勢神宮はまだ雨は大丈夫そうでした。
紀子皇嗣妃殿下の拝礼服が真っ白で、くもり空なのに輝いているように見えます。

画像を探していたら、初めて伊勢を参拝なさったときの懐かしいお写真がありました。
                 
                           
                 
                                1990年 7月5日から6日
                  このとき礼宮親王殿下が、皇嗣という重責を担われる立場になられるとは、私は想像もしていませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後

2022-04-21 09:23:28 | 雑談
                      染井吉野 その後
           





           





           





                
                        今年も 楽しませてくれて ありがとう❀





                   パンジー
           





           





           



皇嗣両殿下は無事に伊勢に到着なさったようです。今日、拝礼されるということです。
昨夜のテレビでは8時間掛けてと言ってました。休憩時間を入れて、それくらい掛かったのでしょう。車で東京から三重まで、お疲れに違いないです。
帰路は伊丹から空路ということで、ほっとしています。お写真など手に入りましたらアップしたいです。

悠仁親王の通学中のお写真も週刊誌に載ってました。良い学校に入られたと思っています。学習院一筋なのも良いかなと思いましたが、別の環境で過ごされるのも良いかも知れません。違うタイプの人たちと交流なさるでしょうし、きっと将来においてプラスに成ることも在るでしょう。
皇嗣家を拝見する時、優しく暖かく見ていきたいと思っています。今上が小さかったときも、将来の天皇だからと優しく見ていたのです。特別待遇もあったと思いますが、だからといって批判的には見てなかったです(私は)だから、令和の時代においても、将来天皇になる親王を暖かく見守りたいと思います。
秋篠宮家が、どうであろうともです。


            

               
少し愚痴になりますが、先日田舎のケアマネさんからメールが有りました。
私は鳥撮り中で、その日は早めに帰宅することにしていたので、家から返事しようと思い、直ぐ返信しませんでした。
またメールが来て、母の歯科と内科への受診をお願いしたいと書いてありました。内科は床ずれの診察です。弟は手が痛いと。
正直、ちょっと気分が落ち込みました。自分の親のことなのに。
コロナ前は大婆をショートステイに送り出したら毎月帰省していました。ケアマネさんの要望があれば、病院に連れて行ったりもしました。
弟が病院に連れて行かないからです。
でも、介護の経験の在る方はおわかり頂けるかと思いますが、96歳になった母に入れ歯を良くしても、介護者がしっかりフォローしないと、結局使えないのです。  
床ずれはデイサービスの施設で処置はしてくださっているそうです。一応ということで内科の受診を促されたのでした。

これまで、母の耳の為に外国製の電話音量の増幅器を買って取り付けたり、電話機も一々母が立たなくても良いように、子機の付いたものに替えたりもしました。
補聴器も新しいのを買いました。
しかし、今はどれも使っていません。電話については子機を外してしまい、音量も普通音に戻っていますが、これは正解でした。オレオレ詐欺などの不審な勧誘電話に出ないためには、母の耳が電話に気が付かないことは助かりますから。
ケアマネさんはお仕事だから、私にメールしてくださっているのです。分かっているけど正直、負担に感じてしまいました。

近くに住んでいたら、多分病院にも連れて行ったと思いますが、鳥撮りには行けるけど母のために動くのは嫌だと想う娘になってしまいました。
大婆を自宅介護していた時、ジーサンの二人の弟は嫁さんの親を介護していました。介護経験があっても、私に一度も「ああしたら」とか「こうすれば」と、口出ししたことはありませんでした。
それは私にとって、とてもありがたいことでした。迷いがあって話せば、お嫁さんは相談に載ってくれましたが、私の気持ちを尊重するような返事を返してくれていました。
だから私は弟に差し出がましいことはしたくないし言いたくないのです。ずっと私が責任を持って介護をすることは不可能なのですから。
この判断が正しいか間違っているかは分かりませんが、以前のようには動けないですとケアマネさんにお返事しました。


                   菫
           
           
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お色直し その3

2022-04-20 07:31:43 | 
                          いっそう 紅が増す鬱金
              





              





              





                             閑山  閑山の美しさを 表現できていただろうか
              





              





                    





                    





              





              





              
                         咲き始めた頃の閑山は ちょっと苦手でした
                         色が濃くて

                         時間の経過につれて 濃いピンクから淡いピンクへと 色を落としていきます
                         鬱金や御衣黄とは反対の お色直しです


                          次は  普賢象から
              





                  





                  





              





              





              





              





              





                          松月
              





                          兼六園菊桜
              





              





                   





              

               私が密かに尊敬している憧れのブロガーさんが 今朝も素晴らしく素敵な桜の写真を上げておられます
               一日の始まりに 心が洗われるような 今日もがんばるぞ と笑顔で思えるような
               そのブロガーさんに こっそりとこちらから お礼を 
               今日も「ありがとう」ございます   来年の桜を 今年よりも美しく写せるように精進しようと
               新たな決心をしました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬酔木 

2022-04-20 06:17:10 | 皇室のこと
                            馬酔木
                 





                 





                 

 



                      




                 





                 
                        今年は 思うように写せなかったです


https://www.sankei.com/article/20220418-X7B5Z2UXYNIMTEUBW7UYO6UAWU/
両陛下、みどりの式典ご臨席 2022/4/18 19:51
天皇、皇后両陛下は18日、パレスホテル東京(東京都千代田区)を訪問し、国民に緑化活動への理解を促す「みどりの式典」に臨席された。

式典では植物や緑化、自然保護などに関する研究で功績のあった研究者に対する「みどりの学術賞」の授賞式が行われ、受賞者2人が岸田文雄首相から賞状を受け取ると、両陛下は拍手を送られた。式典終了後、両陛下は受賞者らとご懇談。天皇陛下は、「最近はどんな研究をされているんですか」「世界のどこで主に研究してきましたか」などと質問されたという。

また、両陛下は同日、皇居・御所で、平成28年の熊本地震や令和2年の豪雨災害で被害を受けた熊本県の復興状況について、国土交通省の担当者から説明を受けられた。陛下は23日、熊本県で開催される「アジア・太平洋水サミット」にオンラインで参加され、皇后さまも体調に支障がなければ同席される。
     ・・・ここまで・・・

                


                
                 しっかりマスクなさってます。雅子さまの立ち姿は大きいです。
                 お元気そうに見えますが、まだ体調が良ければなんて書いているから、どうなんでしょうか。
                 雅子さまのお写真には、こういう立ち姿が多いです。しゃんと背筋を伸ばされたら良いのに。
                 あれこれ書きましたが、お洋服は季節感があり良いと思いました。サイドスリット以外は。
                 今からでも、多く出席なさって場数を踏めば…なんとか慣れるのじゃないかと…老婆心です。
                 

G7でもマスクはしてなかったし、ウクライナでもマスクはしてないです(日本の記者がウクライナの方にインタビューしてる時、両方ともマスクしてなかった)
日本は、いつまでマスクをしているのでしょう。それほど危険なのですかね、我が国の感染状況は。
マスクは憲法9条か? これさえあれば安心~~~。
でもウイルスは、通り抜けてるんだよね~(笑) 精神的な安心感でしょうか。皆がしてるから外せないのです。
まぁ、いいや、成るようになるさと思います。
                       

https://news.yahoo.co.jp/articles/48e630b954f91c9f15e4f23efc4ff859d93b3903
天皇陛下“稲作”始まる 丁寧に「お手まき」を 4/19(火)
天皇陛下による皇居での稲作が、今年も始まりました。

天皇陛下は19日午後、皇居にある苗代に種もみをまく「お手まき」を行われました。育てられるのは、今年も、ウルチ米のニホンマサリとモチ米のマンゲツモチの2種類です。

グレーのジャンパーをはおり、黒いウオーキングシューズを履いた陛下は、小さなかごに入った種もみを区画に均等になるよう丁寧にまかれていました。

皇居での稲作は昭和天皇が始め、上皇さま、陛下へと引き継がれていて、陛下は日本の農耕文化の中心である稲作を大切に思われているということです。

種もみから育った苗は、来月中旬に陛下が自ら水田に植え、秋に収穫されるコメは、宮中祭祀の「新嘗祭」に使われるほか、根付きの稲は、伊勢神宮の神事にも使われます。
             ・・・ここまで・・・

今年もお米が沢山実りますように。
ところが、コロナで自粛のせいもあり、お米の値段が落ちていて、農家の方が大変みたいです。コロナのせいじゃなくて自粛のせいだと私は思っています。
戦争で肥料が手に入リ難くなるそうで、来年から廃業する農家が増えるかもと心配されています。
陛下! しっかり祈ってくださいまし。お願い致します。豊穣の国であってほしいです。


                           花が終わり 新芽が伸びてきました
                 





                 





                 





                 





                 





                 


https://news.yahoo.co.jp/articles/e42bc9d3fbde4c5bc5e2186dd27651605db67907
秋篠宮ご夫妻、20日三重へ 26日に昭和天皇陵参拝  4/19(火)
宮内庁は19日、秋篠宮ご夫妻が26日に昭和天皇陵(東京都八王子市)を参拝されると発表した。

 秋篠宮さまが皇位継承順位1位となったことを内外に示す「立皇嗣の礼」に関する一連の行事がこれで終了する。

 同庁によると、26日午前に武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇陵のほか大正天皇陵なども参拝する。

 ご夫妻は20日から23日まで三重、奈良、京都の3府県を訪問。伊勢神宮や神武天皇陵などに立皇嗣の礼終了を報告する。 
                                       ・・・ここまで・・・

本日から三重、奈良、京都をご訪問です。いよいよ伊勢へ行かれるのですね。立皇嗣の礼の一連の行事なので、首を長くしてお待ちしていました。
車での移動ですから、お体への負担もあるでしょう。飛行機じゃだめだったのかなぁ。どうか良いお天気が続きますように。

いつもはスルーするヤフコメを見てみたんです。あぁ~ ため息が出てしまいました。男系男子を全く無視、女系OKなコメントで酷いものでした。
組織的にやっているとも言われますが、そういうことをやる組織が在るということ自体、日本の低下を意味していると思います。どうしてこんな国になってしまったんだろうと哀しいです。
男系男子を守らないと駄目なんです。理屈はありません。守るだけで良いのです(と、私は思っている)
我が国は自分で自分を貶め、窮地へ追い込んでいるように見えて仕方ありません。たとえそれが仕組まれたものであっても、「可怪しい」と気が付かない限り
仕組みの中で従わされてしまうのでしょう。


                               椿
                 





                 

                            少し前の在庫から
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お色直し その2

2022-04-19 05:14:49 | 
                      普賢象
             





                 

 



                

 



                 

 



                 





                         松月
             




             




             




                          兼六園菊桜
             

                          お色直しも 美しく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする