ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

懲りずにまたヒマラヤの青いケシ

2014-10-16 20:16:27 | ヒマラヤの青いケシ
難易度マックス

関東の平地では育たないと言われている「ヒマラヤの青いケシ」
もう何回も、何回も失敗している。北海道の人がうらやましい。


東京都薬用植物園冷室 撮影2014.5.17

 これは東京都小平市にある東京都薬用植物園の冷室。青いケシや高山植物が栽培されている。

 冷室って言うのは「温室」の逆で気温を下げた栽培ハウスのこと、冷室があればヒマラヤの青いケシも東京で育てられる。
 温室ならともかく冷室なんて庶民じゃ無理。


我が家のヒマラヤの青いケシ 撮影2014.10.16


我が家のヒマラヤの青いケシ 撮影2014.10.18


 種類はメコノプシス・ベトニキフォリア。ヒマラヤの青いケシの中では育てやすいって言われている種類。通販で苗を買った。

 とにかく栽培はむつかしい、気温が上がる前に花を咲かせなくてはならない。

用土は赤玉土、腐葉土、バーク堆肥、軽石小粒、パーライト、お馬の肥料(馬糞堆肥)のブレンド。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿