ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

エチオピアのアザミゲシが発芽していたので鉢上げ

2019-12-29 20:16:42 | ポピー
エチオピアのアザミゲシはアザミゲシの原種らしい。
原種と言われたってアザミゲシ自体がそう生えているものでも流通しているものでもない。
まあ、レアなポピーではある。
種さやが小さいのと弾けて四散してしまうので種を取るのは困難だ。
今年も採取できずに「これで途絶えるのかな」と思っていたら、こぼれ種が発芽しているのを発見、
植木鉢に鉢上げした。

サンシキスミレが成長中

2019-12-15 07:03:42 | 植物・その他
サンシキスミレとは、パンジー・ビオラの原種でワイルドパンジーともいう。
学名のビオラ・トリコロールを直訳して三色すみれと命名したと聞いたことがある。

日本中でパンジー・ビオラが栽培されているのに原種はほとんど流通しておらず、ハーブ関係のつてでやっと種を入手した。





発芽率はあまり良くない。半分か3分の1くらい。


ロゼット状のなったチューリップポピー

2019-12-15 06:53:50 | チューリップポピー
チューリップポピーはターキッシュチューリップポピーのこと。
ハンネマニアのメキシカンチューリップポピーとはまったくの別種である。
日本ではほとんど栽培されていないレアもののポピー。
麻薬成分を含まない植えても良い合法種のポピーである。

 ここのところ寒さも本格的になり、チューリップポピーもロゼット状になってきた。
ロゼット状というのは耐寒体勢で植物がぺたんこになって寒さを防ぐことで、
冬のタンポポを思い浮かべてほしい。







霜が降りる頃には霜よけをかけてやる予定。

さようなら「ミント・薄荷(Mentha属)に魅せられて」ブログ

2019-12-09 21:52:10 | 和種薄荷を広める会
Yahoo!ブログが今月15日にて終了する。
私もバイクのブログをヤフブログに持っていて、運営から他のブログに引っ越しを迫られた。
「引っ越し移行サービス」というのがあって今までの投稿記事が引っ越し先のブログに持っていけるというのだ。
めんどくさくて期限ぎりぎりまで放置していたが昨日引っ越しした。

自分が引っ越しを終了して安心してしまうと、ともだち登録してある他のブロガーの引っ越し先が気になる、
いろいろブログサーフィンしていて懐かしんだ。

ふと、lifeさんの「ミント・薄荷(Mentha属)に魅せられて」もYahoo!ブログだったことを思い出した。
lifeさんというのは私の和種薄荷のお師匠さんであり、和種薄荷の保存、研究の第一人者だった人だ。
「だった」と過去形なのは2010年6月に、ブログも2ちゃんねるのミントスレッドの書き込みも突然途切れ、メールの返信も返ってこなくなったから。
「和薄荷を広める会」の会長さんでもあって、珍しい薄荷をたくさん栽培していて「クレクレ」すると気前良く分けていただいた。
私は、lifeさんの真似をして薄荷の鉢は真四角のプランターを使っている。

lifeさんとは「オオミジンコ」飼育で知り合った。オオミジンコというのは微生物でプランクトンの一種だ、
ひょんなことから私も和薄荷を育てていることを知りネットの中の友達になった。
実際に会ったことは無い、本名も知らない。
瀬戸内海の因島に居住していると聞いたことがある。

lifeさんのYahoo!ブログは引っ越しされないまま消滅期限が迫っている。

「和薄荷を広める会」は、私が「和種薄荷を広める会」と名前をもじってカテゴリーだけ残して、検索迷子になった人たちがここへ行きつくようにしてある。

lifeさんがネットに戻ってくるのを10年待っていたが、もう完全にお別れする時が来たようだ。
さようなら、「ミント・薄荷(Mentha属)に魅せられて」ブログ。

さようならlifeさん。


「ミント・薄荷(Mentha属)に魅せられて」ブログのスクリーンショット