ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

オガタマノキの花が咲いたよ

2015-05-20 22:56:14 | 植物・まじない、魔法、毒草
招霊木(おがたまのき)

 オガタマノキは、霊木であり神社などに植えられている。我が家には鉢植えが2本あるがとっても成長が遅い。

 長年育てているが、花を見たのは今年が始めて。

 オガタマノキの実は巫女さんが持っている神楽鈴の原型になったもので、1円玉の「木」はこのオガタマノキをデザインしたものだという。

オガタマノキの花


オガタマノキの花



サボテンの花が咲いたよ

2015-05-20 09:55:19 | サボテン・多肉植物
刺無短毛丸

 多くの丸いサボテンは蒸し蒸しした夜に一晩だけ体に似合わずに巨大な花を咲かせる。
この花を観賞できるのは栽培している物だけの特権だな。

 このサボテンは刺無短毛丸という、短毛丸のトゲが無い種類らしい。

刺無短毛丸


刺無短毛丸

刺無短毛丸の花


刺無短毛丸の花


刺無短毛丸の花


刺無短毛丸の花


 このサボテンはオサレなフラワーショップで目が合ったので連れて帰ったもの。まだ育てて5ヶ月くらい。

 短毛丸は日本に一番古く入ってきたサボテンのひとつで日本の気候にも合うのか民家の軒下で群生しているものもある。

 

欲しい花 イエローサルタン(ニオイヤグルマギク)

2015-05-11 10:55:01 | イエローサルタン
花屋に、切り花でかわいい花を見つけたので買い求めた。

 イエローサルタン、スイートサルタンの黄花種だけど単独主として扱われている。
よくある矢車草より一回り大きい、スイートサルタンは「矢車菊」とも呼ばれている。

 サカタのタネのカタログには前から載っていて知ってはいたのだが現物を見るのは初めて。あまりのキュートさに思わず買ってしまった。

イエローサルタン


イエローサルタン


イエローサルタン


イエローサルタン


イエローサルタン


イエローサルタン


そして、サカタのタネのイエローサルタンを買ってしまいました。


立ち枯れ秒に弱いと書いてある。なんか初期成育が難しそうだな・・・








 

ノースポールが満開だよ

2015-05-06 01:44:32 | 植物・その他
ノースポールは冬のホムセンの園芸コーナーの定番植物。パンジー、葉牡丹、ガーデンシクラメン、フユシラズときてノースポール。



 これ、もう数年は我が家に居る。100円で売られているから使い捨てのイメージだけとマーガレットと同じように多年草で年齢を重ねると茎が木質化する。

 温室で育てないと今頃が満開期になる、これもマーガレットと同じ。

 耐寒性はめちゃくちゃあるけど、日本の梅雨期に弱い。マーガレットやラベンダーと同じくらい弱い。
 そこで、梅雨前に夏向きにサッパリとカットして(漉いて)風通しの良い軒下に置いてやると良い。

 花壇に植えてあるものは鉢に掘り上げて同様の処置をする。

ヤマブキソウが届いたよ

2015-05-05 16:14:19 | ポピー
ヤマブキソウは山吹とは違う。山吹に花が似ているから「山吹草」と呼ばれている。
でも、日本に自生するポピーで山野草の一種。多年草でキキョウのような球根で冬を越す。

 クサノオウに近い種類で、雑草っぽいから大事にされず、実は絶滅危惧種でもある。
林の縁の明るい木陰で見られるが近年は数が減少しているらしい。

 山野草屋に注文しておいたヤマブキソウが届いた。

ヤマブキソウ


ヤマブキソウ


ヤマブキソウ


ヤマブキソウ


日本原産のポピーは地味ですね。

山野草屋から教わったヤマブキソウの育て方
・用土 軽石小粒4 赤玉土4 腐葉土2
・乾燥させない
・冬は地上部が枯れる
・真夏は明るい日陰に置く

山野草全般に言えることだけど、山野草栽培で最大の敵は雑草。見つけたらこまめに抜き去らないと必ず枯れてしまう。