ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

Swan Flowersが咲いた? ちょ、騙されたバンバン

2021-07-13 12:36:25 | swan flowers
皆さんお待ちかねのSwan Flowersの成長記だよ。
やっと花が咲きました。

やっぱり鳳仙花(ほうせんか)でした。
♪赤い~ほうせんか~お庭に~咲いたよ~♪
古いフォークソング。知らないか・・・

一重咲きの鳳仙花は今となっては珍しい。
(今は八重咲の椿咲、カメリア咲が主流)

中国の人ってどうしてこういったショボイ詐欺をいまだにするのでしょうか?
まあ、でも鳳仙花に罪は無い。縁あって我が家に来たのだから大切に育てましょうか。








さて、Swan Flowersの成長記はこれでおしまいです。
皆さま、今まで御拝読ありがとうございました。

swan flowersが双葉展開

2021-05-08 20:18:10 | swan flowers
swan flowersなる花があるらしい。
中国語で「白鳥草」というらしい。

怪しそうなサイトで種を売っている。
何回もチャレンジしたけど1粒も発芽したことが無い。
今回、休眠打破、脱脂綿に水ひたひた芽出し法で見事に1粒が発芽した。
成長は遅いようで、今日やっと双葉が開いた。






swan flowersが発芽したぞ

2021-05-05 23:15:32 | swan flowers
swan flowersなる花があるらしい。
中国語で「白鳥草」というらしい。
5~6年前から種の通販を見かけるたびにポチっていたけど1回も発芽したことが無い。

去年、希少トマトの休眠打破・芽出しに成功してから気を良くして、再チャレンジ
3粒の種を購入し脱脂綿に水をひたひたに浸しておいて1週間。
3粒のうちの1粒がググっと根が伸びてきた。




さっそく用意していた鉢に植え付ける。
用土は赤玉土6、日向土1、腐葉土1、バーク堆肥1のブレンド。





名札は去年のをリサイクル。去年は蒔いた日が3月28日なので時期が早すぎたな。

で、発芽するまでの1週間、中国語のサイトを調べまくってswan flowers(白鳥草)の正体をつかんだ。
この植物の正体は、两色乌头という植物、日本語に直訳すると「二色の鵜(う)の草」
中国では鵜(う)もペリカンも同一とされているので、まあ、あんな感じの水鳥らしい。
日本にも近似種の植物があって伶人草(れいじんそう)または伶人葛(れいじんかずら)と呼ばれている植物。
中国のサイトによると或乌头の1種だとある。
或乌头は日本では「トリカブト」と呼ばれている山野草。猛毒の毒草でもある。

なんだ、ヤマトリカブトなら育てたことがある。

用土
赤玉土小粒7割、腐葉土3割が基本

置き場所
朝に日が当たり、あとは日陰の「半日陰」または木陰

性質
直射日光、高温多湿はダメ、乾燥しつつ土は湿潤。山奥の環境。
真夏は風通しの良い家の北側に置く。

肥料
窒素分に敏感でどん欲に吸収して葉ボケするため「リンカリ肥料」を与える。
窒素分の多い肥料を与えると花が咲かなくなる。

※窒素(N)-リン酸(P)ーカリ(K)
 市販の肥料の裏に比率が書いてある。Nの比率が少ないものを選ぶ。

注意
全草が有毒で、特に根は猛毒である。
作業は手術用の手袋を着用し1回ごとに廃棄する。
作業をする前に「この植物は猛毒です。口に入れば確実に死にます」と声に出して復唱し毒草を取り扱うことを再認識しペット、家族が手を触れないように細心の注意を払うこと。


swan flowers挑戦開始

2021-04-25 21:15:25 | swan flowers
swan flowersという花があるらしい。
中国語では白鳥花というらしい。

ネットで種を見つけるたびに買い求めているが1回も芽が出たことは無い。
もう5~6回は失敗した

中国のサイトを翻訳ソフトで翻訳しつつ調べたところ
「中華人民共和国山東省煙台市の棲霞市というところのお山に生えているアルヨ」
ということしかわからなかった。
 





だいたい通販の写真はこの3枚の使いまわしだ。
本当にswan flowersなるものが存在するのかさえも疑わしい。


3粒600円で買った。貴重な種子だ。


トマトの芽出しで休眠打破する方法で芽出ししてみることにした。
脱脂綿にひたひたに水を含ませて給水させる


コンビニ弁当の容器で乾燥から防ぐ

さあ、芽が出るでしょうか