goo blog サービス終了のお知らせ 

ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

今年のトマトは王様トマト(麗夏)に決定

2025-03-20 11:58:59 | ミニトマト
我が家で今まで栽培したトマトの中で一番おいしかったのが王様トマトこと麗夏(れいか)
去年、JA直売所で売れ残った「B級品」と書かれたヒョロヒョロの苗を育てたらめちゃくちゃにおいしかった。
この直売所のトマトの苗の中で一番人気でいつも売り切れていて初めて栽培したもの。
大玉で、枝につけたまま完熟させて収穫するタイプなので、直売所では実は売っているがスーパーには並ばない。
今年は種から育ててみることにした。



王様トマトとは愛称らしい。


種は半分づつ分ける


カップに入れ、脱脂綿(コットン)に水をひたひたにして種をぱらぱらと蒔く


ふたをして5日ぐらいこたつの中に入れておくと根っこが出てくる。
発芽温度は20度から30度くらいなのでこたつがちょうどよい。
ちなみにこのカップはバーガーキングのサラダのカップ

【追記】
根っこが出ました。

この状態で太陽に当てないと徒長してひょろひょろになってしまいます。
もう苗床に植え付けしても大丈夫です。
夜間に冷え込むときは苗床を家の中に避難させてください。

【追記】
1日間ガッツリ太陽に当てたところ良い苗っ子が出来ました。
いよいよ苗床に植え付けです。


【追記】
苗床に植え付けました。




【追記】
双葉が大きくなってきた。そろそろ本葉が出そうだな。


【追記】2025.4.6
寒の戻りで、寒波が来たので外置きの苗床は現状維持のまま。
室内で窓際に置いた苗床には本葉が出てきた。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。