ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

マツヨイグサが咲いたよ

2020-05-14 21:05:19 | 待宵草
マツヨイグサには種類がある。
そこいら辺の空き地に生えているのはアレチノマツヨイグサ

山の方で見る背が高く花が大きいのはオオマツヨイグサ

道路脇に貼り付いているちっこいのはコマツヨイグサ

そして葉がギザギザで草丈50㎝、花がしぼむと赤くなるのが「マツヨイグサ」です。

うちで咲いてるマツヨイグサは雑草上がり。ホームセンターには売っていない。








ルエリア・パープルシャワーが咲いたよ

2020-05-14 12:30:29 | 植物・その他
ルエリアとは和名を「るいら草」という、るいらとは何ぞや?
ルエリアが日本に渡ってきたときに「この花の名は何ぞや」「Ruellia」「ほう、るいらと申すのか」と聞きまちがえた説。
累卵(るいらん)から来た説。累卵とは玉子を積み上げたこと、積み上げられた玉子。
「累卵の危うき」の故事があるそうで、中国の史記の「今まさに累卵の危うきにあると言える」 との故事から、すごく不安定で危険な状態の意味。

ルエリアの花はティシュペーパー1枚分くらいの厚さで1日花。午前に咲いて夕方前には散ってしまう。しかも触れただけでポロッと落ちてしまう。風が吹いても千切れて飛んでってしまう。
まさに累卵草。

 日本ではあまり流通していない。日本では1日花は人気無い。

 常緑多年草。寒さにちょっと弱いので冬は室内に入れてやる。






アンチューサ・タッセルブルーが咲いたよ2020

2020-05-14 07:05:53 | 植物・その他
アンチューサ・タッセルブルー
ムラサキ科のワスレナグサの仲間。アレチノワスレナグサとも言うように乾燥した土地を好む。
秋蒔きの春咲き1年草だが、春蒔きで秋咲きにもできる。
栽培は容易だが、水はけの良い用土と蒸れない環境が必要。
鉢植えにするのなら、1鉢に1苗にするべき、
庭植なら株間が20㎝は必要。
湿気を嫌うので日当たりの良い軒下で育てると良い。
蒸れるとナヨッてなってシナシナになって根元からぽきっと折れる。
こうなってはもう回復不可能。

水やりは上からじょうろでバシャバシャかけずに根元にピンポイントでやる。
5月の気温が上がった日に水やりに失敗して数株をダメにした。

種には、マジックテープのようなカギ状の毛がびっしり生えていて、洋服や犬猫にくっつく。
服にくっつくとイラッとする。














タッセルとは糸を束ねた「房」のことで、カーテンなどをまとめて束ねておく紐の端に付いているふさふさの飾りのなどに使われている。