goo blog サービス終了のお知らせ 

ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

デイリープレイヤーTシャツ

2010年05月04日 | 西武ライオンズ
5月4日は帆足の日!

今季から始まった西武ドームの「デイリープレイヤー」。
今日は帆足くんの日ということで、
帆足Tシャツが発売!

残念ながら今季のライオンズグッズには、
帆足グッズはゼロ!!!

なので、ここはイッチョ買ったるか!
と、前日、この日のデイリープレイヤー、
西口さんのTシャツの売れ行き状況を偵察。

試合終了後だったので、やはりS・L共に
SOLD OUT!!!

そうだよねぇ…あるわきゃないよねぇ…。
試合開始4時間前から整理券配ってるんだもん…
今頃来たって遅いっちゅー話よねぇ…。

これで心は決まりました!

潔く諦めよう!!!

ということで、今日は(も?)遅めの到着。
先に売店で例のものを偵察。
予想通り、S・L共に売り切れ。
うんうん…しょーがない。

今日の先発は岸くん。
予想していなかったので、大ラッキー!
だって今日はフィールドシート1列目!

岸くんとハイタッチ~

と思ったのも束の間、初回から4失点…。
なんとか同点に追いつくも、その先がなかなか…。
結局延長戦に突入…。

あぁ…岸くんとハイタッチの夢は
泡となって消えてしまいました…。
意気消沈…。

もうこうなったら、誰でもいいから打ってくれ!
勝ってくれなきゃ、最後のお楽しみがぁ…。

半ば諦めかけていたところへ、クリのサヨナラ!!!

きゃ~♪クリのお立ち台だ~ 

さて、無事にクリとハイタッチを終え、
感動を噛み締めながら駅へと向かう途中、
ふと、デイリーTシャツのことを思い出しました。

いや、絶対無いとは思うけど、
キャンセルが出ているかもしれないし、
ひょっとしてひょっとしたら、ひょっとするかも!?

いやいや、ないない!
あるわけないよ…試合前に売り切れてたんだから…。

でも、諦めの悪い私は、
ダメ押しでもう一度売店に確認しに行くと、
Lサイズの「SOLD OUT」の札がなくなってるんです!
ダメ元で売店のお兄さんに聞いてみると、

「Lがラス1(最後の1枚)です!」

「買います!!!」

「Lですけど、いいですか?」

Lだって買うに決まってるじゃないかっ!
今季唯一の帆足グッズかもしれないんだから!

ということで、なぜか楽して手に入ってしまった
デイリープレイヤーTシャツでした。

やっぱ、運命だわぁ…

帆足くん好調!

2010年04月25日 | 西武ライオンズ
帆足くん、好調ですね~。

遅ればせながら、私も18日、
今季初★帆足くんを見に行ってきました。

開幕戦以来だったんですが、
なんかお客さんが少ないなぁ…と思ったのは私だけ?

いや、何年か前の西武ドームに比べたら、
充分にお客さん入ってますよ。

でも、自由席や上段の席はガラガラ…。

日ハムが最下位だからなのか?

ナカジがいないからなのか?

でも、直前にチケットを買ったんで、
さすがに3塁側はいい席がないので、
1塁側で観戦!

左ピッチャーだから表情もよく見えるし、
ホントはベンチは1塁側がいいんだけどなぁ…。

でも、お立ち台の日は、
1塁側までハイタッチに来るので、
ネットに張りついてガン見しちゃいました~。

今季は10勝以上イケちゃうかも!?



だから、グッズ作って下さい…。

全国の帆足ファンのために!!!

全然ないなんてヒドすぎるぅ…。

ハズレ…

2010年02月12日 | 西武ライオンズ
全然当たり年なんかじゃなかったです…。

なんでこうも取れないんでしょうねぇ、
ダグアウトテラス…。

昨シーズンも何度も挑戦しましたが、
1回も取れませんでした…。

何回も取れている人もいるみたいなのに、
なんでなんですかねぇ…。

人気のライオンズなんてっ…!!!

ドラフト

2009年10月30日 | 西武ライオンズ
びっくりしました~!

ドラフト会議のことを忘れていた自分にもびっくりだし、
西武が菊池くんの交渉権を獲得したのもびっくりだけど、

今朝の『とくダネ』での小倉さんの

「西武は左のピッチャーがいませんから…」

発言にはびっくりを通り越しちゃって、
唖然…。

9月の月間MVPは誰ですかぁ~?

まぁ、言葉足らずだったのかもしれないけど、
帆足くんの活躍は、世間ではあまり印象に残ってないことが、
クヤシイですっ!!!

でも、菊池くん、ウェルカムですよ~。

戦力外

2009年10月07日 | 西武ライオンズ
先日、ライオンズも戦力外通告が出ましたね。

その中で特に思い入れのあった選手が、三井さん。

思い出すのは、2001年のファーム日本選手権。
その頃イースタンリーグに夢中だった私は、
もうファームに通って通って…。
どの選手にも思い入れがありました。

2軍が強かったライオンズ!
あの頃のファームは本当におもしろかった!

ライオンズがリーグ優勝!
ファーム日本選手権が行われる松山まで
応援に行きましたよ~。
もう、大好きでしたから。
ファームの選手たちが!

そして、その時の先発投手が三井さん。
すでに1軍の選手として活躍中だった三井さん。
エースの登場です!!!

三井さんは、7回まで投げて無失点!
その後、帆足くん→大沼くんと1イニングずつ、
こちらも失点0で阪神打線を封じ込め、
見事ライオンズが日本一となりました!

その時のMVPが三井さんでした。
もう群を抜いていました。

「やっぱ三井はすごいよな~。」
って思いました。

パワーアップして、
またどこかで活躍してほしいです。
がんばれ、三井!

そして、他の選手のみなさんも
それぞれの道でがんばってください。
みなさん、一流なんですから!

わずかな希望も…

2009年09月28日 | 西武ライオンズ
9月に入ってからピリッとしない岸くん。

友人談によると、
なんと!もう肩がボロボロだという話…。

あの細い体でがんばり過ぎちゃったんですね…。

つーか、タバコやめろっつーの。



老化の進行早めるぞ!

骨スカスカになるぞ!

選手生命短いぞー!

いいことなんもないぞ!



岸くんのためでもあるし、
岸くんが元気であることは、
球団やファンの幸せでもあるんで、
カラダ、大事にしてください。

岸くんに期待してたんだけどなぁ…。

涌井くんなら
やってくれると思ったんだけどなぁ…。

昨日の戦利品

2009年09月26日 | 西武ライオンズ
ライオンズグッズが一部セールになるということで
滅多に立ち寄ることのないグッズ売場に行ってきました!

そこで、帆足キーホルダー買っちゃいました~!
いや、前から買いたいとは思ってたんですよ!

でもねぇ、タイミングがねぇ、なかなかなくてねぇ。

というわけで、そのタイミングが到来したので、
350円で購入させていただきました!

帆足グッズを買いたくても、
なんせ1つしかないんで選ぶ余地なし。

まぁ、あるだけマシか…。

あとは駅前で売っていた
選手の写真つきフリー切符。
帆足くんもあったなんて知らなかった!

フリー区間を見てガッカリ…。
全然ダメじゃん!

ガッカリしている私に駅員さんのひとこと。

「みなさん、記念に買われてるみたいですよ。」

これで決めました!
コノ~、商売上手~!

ありがと~!ほあっし~

2009年09月25日 | 西武ライオンズ
昨日は22時半まで残業。
今日はお昼も食べずに仕事…。

それもこれも、今日の試合のため!

早退して、1塁側フィールドシートで
観戦してきました~。

下心ありありで。

帆足くんとハイタッチするためにっ

今までの様子を見る限り、
帆足くんはお立ち台の後、
なぜか1塁側フィールドシートへ行くのです。

9月の金曜日、
この席が取れるのは、今日だけでした。
今となっては3位争いで注目の試合ですが、
購入当時はそうでもなかったようで…。

ローテが変わるかも…。

負けちゃうかも…。

このところ、絶好調の帆足くんだけど、
これがいつまで続くのか…。

チケットは手に入れたものの、
最後まで不安でいっぱいでした。

だって、ハイタッチしに来たんですから!

でも、今日もやってくれましたね~。

完投勝利!!!

先週の無四球完封には敵いませんでしたが、
今日だって勢いのある楽天を封じ込めたんですから
立派なモンです!


お立ち台に選手が出てきた瞬間、
3塁側スタンドから黄色い歓声。

アレ?
もしかして、
ほあっし~じゃなかったりして…?

なんせ1塁側からは衝立のせいで、
まるで様子が見えないんです。

ちょっとガッカリした次の瞬間、
スクリーンに映し出された帆足くんの顔!

神様、ありがとー!!!
(でも、帆足くんにも黄色い歓声とは

しかし、帆足くんの次に
お立ち台に上がる人がいない…。

えっ…もしや、ひとりだけ?

またもや奈落の底に突き落とされた私…。

ひとりだったら、
そりゃホーム側しか行かないよね…。
そうよね、そうよね…。

1塁側フィールドシートは
見やすくて最高だったよ…

よかったよ…

帆足くんのお立ち台も見れたし…
スクリーンでだけど…

と、思ったら、外野にごあいさつに行く道すがら、
3塁側のみなさんとハイタッチ!
と、いうことは!

来~る~♪きっと来る~♪

予想は的中!
ほあっし~がこちらに走ってくるのが見えたとたん、
心臓バクバク!

すぐにカメラをカバンにしまい、
ハイタッチに備えて両手スタンバイ

どっからでもかかってきやがれ~!

素通りされては元も子もないので、
思いっきり手を伸ばして、
しっかりバッチリタッチしてもらいました~!

きゃ~幸せ~

ほあっし~、エライぞ!
Kスタの楽天選手みたいだったぞ!
すばらしいサービス精神!!!

ありがとー!!!ほあっし~