ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

阿修羅展の半券で…

2009年06月27日 | 日記
巷で噂だった「アシュラー」ではありませんが、
仏像マニアの私も例にもれず、
あの阿修羅展へ行ってきました。

その半券を持っていくと、
阿修羅展の終了から6/28まで、
東京都国立博物館の常設展を
300円で見られるということで行ってきました~!

阿修羅展のにぎわいからは考えられないくらい
閑散とした館内。

しーん…とした薄暗い法隆寺の仏像の中にひとりだけ…

という状況も。
なんだかちょっと緊張しました。

写真は、本館で展示されていた仏像の顔です。

微笑んでいるかわいらしい表情が、
あまり日本にはない感じで新鮮でした~!

もう、広くて充実していて、
全部見て回るには
全然時間が足りませんでした…。

昔の日本人の遊び心が
いっぱい詰まった展示品がたくさんありましたよ~。

おもしろかった~!

今度は早起きして、
ゆっくりじっくり見たいと思います。

次は横浜の「海のエジプト展」だー★

詐欺!?

2009年06月19日 | 日記
会社の子が東方神起の大ファンなんです。
全国各地、追っかけするくらい。

でも、今って人気も相当で、
ファンクラブに入っていても
全然チケットが取れないそうで…。

でも、なぜか各プレイガイドでは
1次抽選、2次抽選、見切れ席等
ぞくぞくと販売されている不思議。

でも、それもやっぱり取れなくて、
結局ファン同士のコミュニティ等で
取引されたりしているそうです。

そんな中、
会社の子は、チケットを譲ってくれる人を見つけて
チケット代金を送金したそうなんですが、
待てど暮らせどチケットが届かない…。

公演間際になっても届かないので、
さすがにおかしいと思い、
先方に連絡するも、連絡つかず…で、
公演前日にやっと連絡がつき、
「当日受け渡し」という約束に。

しかし、これがやっかいというか、
疑わしいというか…。
売り手は名古屋に住んでいて、
名古屋駅で受け渡す
ということになったらしいんです。

大阪の公演だったのですが、
名古屋駅で渡すといっても、こちらは新幹線。
乗り場まで来てくれるんだろうか?
わずかな停車時間内で受け渡しが出来るだろうか?

心配だった会社の子のお友達は、
1人、先に新幹線に乗り、受け渡しの名古屋駅で下車。
ひたすらチケットが届くのを待ちました。

でも、相手は来ませんでした…。
結局お金だけ取られたような形に。
今後返してもらえる可能性はゼロではないにしても、
(まぁ、ゼロに等しいかな…)
楽しみにしていたのに、
だまされたかっこうで台無しですよねぇ。

私も何度かヤフオクで
チケットを買ったことはありますが、
だまされたことがないので、
この事件でつくづく
「油断できないなぁ」と感じました。

信用出来るか、出来ないか、
判断って難しいですねぇ。

帆足くんのお立ち台

2009年06月13日 | 西武ライオンズ

今日は、佐藤くんのお誕生日
おめでとうございます 
試合に出てほしかったよぅ…残念 

そんな今日は、久々の観戦。
広島ファンの友達と観戦だったので、
一塁側で応援していました。

隣の人も西武ファンだったし、
思いのほか周りを気にせず応援できました。

ですが!

せっかく西武が勝ったというのに
お立ち台が見えない!!!




この裏でヒーローインタビューが行われてます。ハイ。

         
あのツイタテ、どうにかなんないですかねぇ。
一塁側にもファンがいるんですよー!?
見えませんかー!?

あの邪魔くさい旗、
振ってる人いっぱいいるじゃないですかー!?

他球団のファンだって、
見たいと思う人いると思いますよー!?


なので、帆足くんがお立ち台の後、
一塁側のフィールドシートにハイタッチに来たときは
ちょっとうれしかったです。
上からしか見えなかったけど…。





岸くんのお立ち台のときも一塁側に行ってたけど、
いつもやっているの?

今シーズン、
西武ドームでの勝ち試合を見るのは
まだ2度目なので、
いまひとつ勝手がわかってないんですよねぇ。

今度は一塁側フィールドシートにするか…。

とりあえず、たくさん打たれましたが、
帆足くん3勝目、おめでとうございました~!

あ、江藤さんも1000得点おめでとう!!!