ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

ぼかぁ(僕は)、ボカチカ

2007年11月30日 | 西武ライオンズ
西武カブ退団決定、新助っ人ボカチカ獲得(日刊スポーツ) - goo ニュース

すごい名前の選手が入ってきますね~。
外人の名前ってカタカナで覚えにくいんですけど、
もう覚えました!
イチローの控え選手ってところが、
ちょっと気になるところですが…。
とにかく相手ピッチャーを
ボカチカ(ボカボカ)と打ち崩してくれることを
期待しています。

ボカチカ選手のオフィシャルサイトをちょっと見てみました。
かわいい!
これを見たライオンズファンなら
「WELCOME」な気持ちになりますよ。

ボカチカさーん、
生憎TokyoじゃなくてSaitamaなんですよ。
すみませーん。

●ボカチカ選手オフィシャルサイト●

今年もキレイです♪サザンテラス・イルミネーション

2007年11月26日 | 日記

新宿サザンテラスのイルミネーション。
会社の近所なので、ついつい見に行っちゃいます。
毎年同じだと思うんですが、やっぱり見に行っちゃうんです。




恋人たちが、楽しそうにこのゲートをくぐっていきます。
その様子を、うらめしそうに写真を撮る私です。





そして、1人さびしく家路をたどるのでした。




おしまい。


花園神社・酉の市

2007年11月22日 | 日記
初めて酉の市に行きました!
今日は前夜祭だというのに、ものすごい人!
お参りをする人の列が、ずらーっと続いていました。
ホストっぽい黒服の兄ちゃんたちや、
○っさん系の方々が大変多かったです。
さすが新宿って感じでした…。

好きなタイプ

2007年11月22日 | 日記
「ゆんゆん2号さんはどんな人がタイプ?」

会社でそんな話になったので、

「健康な人!風邪ひきやすい人とかもそうなんだけど、
水虫とか、ハゲとかもダメだねぇ。」
というと、
「えー!?ハゲも病気~?」
と驚かれたんです。

「健康」の反対は「病気」なの?
今は薄毛もお医者さんで治せるから
「病気」の部類に入る場合もあるかもしれないけれど、
そういうつもりじゃなかったんです。
「不健康」というと大げさな感じだけど
「健康ではない」というニュアンスだったんですよねぇ。
頭皮が健康じゃない…という意味だったんですけど…。

私は「健康」=「美」だと思っているのです。
健康でいるということは、
実は一番難しいことなんですよねぇ。
自分だって完全に健康とは言えないし。
だから、健康な人にあこがれますね~。

そんな話をしていたら、会社の既婚者の男子が
「僕、メチャメチャ健康ですよ!」
と、話に入ってきました。
「お、すばらしい!」
と返しておきましたが、
絶対に!間違っても!
私に対するアピールじゃない!とわかっていても
一瞬返事に戸惑ってしまいました。

私もまだまだだな…。

日比谷線人身事故

2007年11月21日 | 日記
滅多に寄り道しないのに、
今日に限って日比谷線の人身事故で、
秋葉原駅は改札すら入れてくれません…。
くやしいので振り替え乗車で、
生まれて初めての『つくばエクスプレス』に乗ってみました。

ったく…ずいぶんと潜るよなぁ。
大江戸線かっ!?

実は、振り替え乗車というのも初体験!
もう○○年も電車通勤してますけど、
運のいいことに、
こういうことには当たらなかったんですよねぇ。

いやぁ…まいった!

新人王逃す…

2007年11月21日 | 西武ライオンズ
予想に反して、マー君圧勝です…。
もう少し競り合うんじゃないかと思ったんですが…。

いや、絶対にマー君が選ばれると
信じて疑いませんでしたが、
こんなに岸くんの支持率が低かったとは…。
やっぱりアピール力が足りませんでしたねぇ。
存在感薄かったもんなぁ…。

新人王は、文句なくマー君です!
高卒ルーキーながら、
驚くほどの落ち着きとスター性を兼ね備えた
本物です!!!

おめでとう!マー君!!!

おかえりなさい!

2007年11月14日 | 西武ライオンズ
種田と谷中を獲得=プロ野球・西武 (時事通信) - goo ニュース

ぐるぐる回って、またライオンズに帰ってきました、
谷中!
思い起こせば、平尾とトレードで阪神に出され、
結構活躍してたんですよねぇ。
平尾は平尾で、これから!って時のケガ…、
ショックでした…。
あの時、平尾の回復を祈って、
みんなで千羽鶴を折ったんですよねぇ。
今考えると、ちょっと「ウザファン」でしたね、
私たち…。

ま、そんな谷中が、今度は平尾と一緒に
ライオンズを盛り上げてくれることを期待しましょう。
あ、種田も。
タネダンス、ライオンズでもやるのかなぁ?

ところで、トミーは?

スタバ代々木店

2007年11月14日 | 日記
13日、ついに代々木にスタバが誕生しました~!
待ちに待った!って感じだったのに、
結局まだ行ってません…。

スタバって、いつでもどこでも大人気だから、
てっきり、みんな楽しみにしていたのかと思ったら…。
私くらいの「オバサン」にもなると、
アンチ・スタバもいるんですね~。

その人たちに言わせると

ワケの分からないワードばかりで
注文が難しくて、なんか面倒臭い


そうです。

確かに!!!

私も最初は戸惑いました。
ショートとかトールとか…。
S・M・Lでいいんじゃね?って思いましたもん。
しかも、ホットドリンクのカップの蓋!
あれって、閉めたまま飲むモノなのか、
ただの通気口なのか、いまだによくわかってません。
そのままじゃちょっと飲みにくいし…。
そして、若干高いのもツライところ。

でも、ブラックがあまり得意ではない私にとっては、
やっぱりスタバのあのテイストが
たまらなく好きなんですよね~。

オープン初日には、クーポンだとか記念品だとか、
何かもらえるのかと思ったら、
なんにもなかったそうです。
何もしなくたって人は入るからねぇ。

これからは、スタバ貧乏になりそうです。

帆足くん、危機!

2007年11月12日 | 西武ライオンズ
西武10年ぶりFA補強で石井一獲得へ(スポーツニッポン) - goo ニュース

左は計算できる投手が1人もいない

なんて書かれちゃってますよ~、帆足く~ん!
今日の巨人との練習試合での先発登板、
どうだったんだろう?
期待されてんのか、期待されてないのか…。
とにかく良い結果を残して、
来季には計算に入れてもらえるように、
がんばってくださいよ~。