ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

まぼろしの岩手山

2006年06月19日 | 日記
岩手県民の森。

広々として美しい眺め!
雲ひとつかかっていない岩手山を見るのは
もしかしたら初めてかも。
皇太子と雅子様もここへいらしたよう。
10年前の話だけど…。

いや~すばらしい!!!

なんとまぁ、キレイな松川渓谷!

2006年06月19日 | 日記
みちのくの旅2日目は、八幡平へ。
ホテルでお散歩コースを聞いて、
早速やってきたのが松川渓谷。

渓谷に近づくにつれて、激しい水の音が聞こえてきた。
橋から下をのぞき込むと、激しい渓流!
すっげー!

今の時期くらいから下へ降りられるように
なっているらしいので、偵察に行く。

途中、ホタルらしき虫も発見。
河原はなんてことなかったが、
コバルトブルーの水といい、
ゴツゴツとしためずらしい岩肌といい、
なんとも言えない眺めだった。

蚊が襲ってくるので、仕方なく退散。
もと来た橋の、今度は反対側の歩道を歩いて戻る。
また、橋の下をのぞいて見ると!なんと!
ものすごい滝!!!
さっきから聞こえていた轟音はコレだったのね~!
怖いくらい美しい滝だった。

つなぎ温泉

2006年06月18日 | 日記
おじいちゃんの白寿のお祝いで、
岩手県のつなぎ温泉に親戚一同が集まった。
おじいちゃんは、記憶の方はちょっと危うくなってきているけど、
体の方はまだまだ元気!

ホテルでおいしい昼食をいただきながら、
みんな一人一人順番にマイクを持って近況報告。
感激屋の親戚のおばちゃんは泣きながらスピーチ。
かわいかった…。

おじいちゃんは、死んだら極楽へ行く予定らしい。
なんの疑いもなくそう言えるおじいちゃんの生き方は
すばらしいと思った。

ホテルの部屋の窓からは、御所湖と青い山々。
とっても贅沢な1日だった。

ホアシート

2006年06月09日 | 西武ライオンズ
実は今日、「ホアシート」で観戦して来ました。
もうひとつ打ち明けると、この「ホアシート」、
自分の力で手に入れたものではありません。
スミマセン!!!
私のHPを観た親切な方が、譲ってくださいました。
本当に感謝です!ありがとうございます!
そして、こういうファンサービスをしてくれる
帆足くんに感謝です。

こっそり潜り込まなくてもいいなんて!
こんなに堂々と指定席に行けるなんて!

ホントにホントにありがとうございます。

チームは負けちゃったけど…
帆足くんの姿なんて一目も見られなかったけど…
「ホアシート」に座ることが出来て、幸せでした。
アーメン。