ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

明治記念館

2006年01月16日 | 日記
先日、会社の新年会が明治記念館で行われた。
明治記念館といえば、結婚式場。
ウエディングドレスの花嫁さんの姿も。
新年会のほうは、お料理もおいしく満足満足。
でも、知らない人だらけ…。
その中で、私と同じように所在無さげに3人で固まっていた
大阪の劇団の役者さんたちとちょっとお話した。

彼らはまだ駆け出しの役者さんたち。
日舞や殺陣などの稽古もしているらしい。
おもしろそうだな~。
いいなぁ、若いって。
いろんな可能性や夢があって…。

「コイツ、『水戸黄門』に出たことあるんですよ~。」
劇団仲間の1人がネタを提供してくれた。

本人「一応、名前のある役をもらったんですけど……(黙)」
私 「え?斬られちゃう役とか?」
本人「○○っていう役だったんですけど、
村が襲われて仲間がバタバタ死んでいくのを
オロオロしながら見ている農民です。(苦笑)」
―笑―
そっかそっか~。それだって大抜擢だよ!

短い時間だったけど、
夢を追う若者と久々に話せて新鮮だった。