ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

早慶戦、行ってきました!

2009年10月31日 | 日記

とうとうこの日がやってきました!

初★佑ちゃん!!!

早稲田の試合は何回か見ているんですが、
一度も佑ちゃんの投げる姿を
見たことがなかったんです。
3年生になって、ようやく初めての佑ちゃん先発試合!

しかーし!
優勝のかかった早稲田は焦っちゃったのか、
投打ともにボロッボロ!
佑ちゃんは4回で御役御免となりました…。

えーん、佑ちゃーーーーん!!!

そんな佑ちゃんの後を継いだのが、
我等が松下くん!!!
そう!
西武ドラフト第5巡目指名選手、松下くん!!!



でも、先行き不安な感じ…。

イケメンなんで、許してください!
がんばれ!松下くん!!!

結局早稲田は冴えないままに終わりました…。
果たして、優勝できるのか!?


ドラフト

2009年10月30日 | 西武ライオンズ
びっくりしました~!

ドラフト会議のことを忘れていた自分にもびっくりだし、
西武が菊池くんの交渉権を獲得したのもびっくりだけど、

今朝の『とくダネ』での小倉さんの

「西武は左のピッチャーがいませんから…」

発言にはびっくりを通り越しちゃって、
唖然…。

9月の月間MVPは誰ですかぁ~?

まぁ、言葉足らずだったのかもしれないけど、
帆足くんの活躍は、世間ではあまり印象に残ってないことが、
クヤシイですっ!!!

でも、菊池くん、ウェルカムですよ~。

オリオン座流星群

2009年10月22日 | 日記
21日の夜は雲もなく、
月の明かりもない、
絶好の観測日和ということで、
12時前くらいにベランダに出てみたら、
いきなりオリオン座の上を
大きなオレンジ色の流れ星!

これは幸先いいぞ~!

と期待して次を、
今か今かと待っていましたが、
45分粘って結局見れたのは、
最初のひとつだけ…。

首が疲れてきたので諦めました…。

見られなかった人もいるそうなんで、
ひとつでも見られたんだから、
ラッキーですね。

次は70年後だそうです。

うーん…見れるかなぁ…。

秋の六大学野球

2009年10月18日 | 野球
今年は随分と早く
私の野球シーズンが終わってしまったので、
アマ野球好きの友達と共に女子3人で、
六大学野球を見てきました!

久々に神宮に行きましたが、
神宮は観やすくていい球場ですね~。
ドリンクホルダーはないけど…。

日本シリーズ、ここで観たいなぁ…。

さて、今日は2試合目の
早稲田法政戦を観戦。

私たちの注目は、

もちろん佑ちゃん!

と、言いたいところですが、
昨日投げちゃったので、
次に注目の早稲田のピッチャー、
背番号14番、
チキンハート福井くんです。

ランナーを背負うと
途端に打たれ始める福井くん。(友達談)
14番ならではですね。

でも、今日の福井くんはすばらしかった!!!

たった1失点で敗戦投手となってしまいましたが、
今日の福井くんは立派でした!

勝たせてあげたかった…!

次こそは、福井くんに勝利をっ!!!

ひそかに福井くんを応援している私です。

ハローキティ展

2009年10月10日 | 日記
見よ!!!
この1500万円の輝きを!!!

池袋にお芝居を見に行ったついでに、
西武百貨店で行われている
ハローキティ展も覗いてきました。

入場料700円なんですが、
西武百貨店のサイトでダウンロードした画像を見せると、
無料で入れますよ~。

「懐かし~!!!これ持ってた~。」

なんてはしゃいでいるのは、ほとんどが30代以上です。

でもホントに、懐かしいものからレアものまで、
かわいいものだらけ。

あの、買ったときにつけてくれる
オマケがたまんないんだよね~♪

キティちゃんって、いつでもポーカーフェイスでサイコー。

あと、西武百貨店のモバイル会員になって、
お得な待ち受け画面を見せると、
本館2Fでキティリボンのシールが
もらえちゃいますよ~。

戦力外

2009年10月07日 | 西武ライオンズ
先日、ライオンズも戦力外通告が出ましたね。

その中で特に思い入れのあった選手が、三井さん。

思い出すのは、2001年のファーム日本選手権。
その頃イースタンリーグに夢中だった私は、
もうファームに通って通って…。
どの選手にも思い入れがありました。

2軍が強かったライオンズ!
あの頃のファームは本当におもしろかった!

ライオンズがリーグ優勝!
ファーム日本選手権が行われる松山まで
応援に行きましたよ~。
もう、大好きでしたから。
ファームの選手たちが!

そして、その時の先発投手が三井さん。
すでに1軍の選手として活躍中だった三井さん。
エースの登場です!!!

三井さんは、7回まで投げて無失点!
その後、帆足くん→大沼くんと1イニングずつ、
こちらも失点0で阪神打線を封じ込め、
見事ライオンズが日本一となりました!

その時のMVPが三井さんでした。
もう群を抜いていました。

「やっぱ三井はすごいよな~。」
って思いました。

パワーアップして、
またどこかで活躍してほしいです。
がんばれ、三井!

そして、他の選手のみなさんも
それぞれの道でがんばってください。
みなさん、一流なんですから!

網地島屋の雲丹みそラーメン

2009年10月06日 | 日記
仙台初日(10/3)。

仙台のお友達オススメ、
網地島屋さんに
連れていってもらいました~。

仙台の繁華街からは
車がないと行けないところなんですが、
ごはん時にはいつも並んでいる人気店だそうです。

そこの名物は雲丹みそラーメン!

雲丹好きにはたまりません!

貝殻の上に乗せられた雲丹みそを
スープに溶かしていただきます。

贅沢~♪

贅沢ついでに、
雲丹みそラーメンを頼んだ人だけが注文できる
雲丹丼(450円)も頼んじゃいました!
小さめなので、ペロリです。

そして、キャイ~ン天野っちもオススメの
ひとくち餃子も!

ラーメンは、濃厚&マイルド。

餃子は、皮パリパリの中身ジューシー。

みんなお手頃価格なのに、
とっても美味しかったです♪

いや~満足満足~!

友達に感謝感謝です!

塩釜神社

2009年10月04日 | 日記
昨日は、楽天の歴史的・感動的な瞬間に立ち会えて
よかったです。

寄りによって、帆足くんの日に…。

でも、1人目から四球で、
こりゃ飲まれちゃってるなぁ…と諦めました。

あの雰囲気の中、
しかも月間MVPの後、
ちょっと気後れしちゃったんですかねぇ。

今日は観戦前に時間があったので、
塩釜神社まで行ってきました。

お参りの後、参道で
ライオンズのキャップをカバンにぶら下げたギャルが、
私を追い抜いていきました。

ひとり旅のようでした。

昨日の試合観たのかな?
今日は試合観るのかな?
塩釜神社でお参りしたり、
同じ体験をしている仲間だから、
なんか親近感~。
(まぁ、勝手な想像ですけど…)

気をつけてね~。

私はもう少し塩釜を堪能してから、
宮城野原に戻りました~。

今日はなんとか勝たせて下さい、
塩釜の神さま。