ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

岸くんが結婚!!!

2010年01月29日 | 西武ライオンズ
びっくり~。

岸くん、結婚しちゃったんだぁ~。

おめでとうございます。

彼女と出会ってから調子がいい!なんて!!!

ファンの熱い応援よりも、
隣りで見守ってくれる美しい人の愛かぁ…。

西武の独身イケメンが、
また1人消えてゆきました…。

さびし~。

ゴールデンスランバー

2010年01月21日 | 日記
『ゴールデンスランバー』の試写会に行ってきました。

結構期待していったんですが…

いや~、
期待以上におもしろかったです!!!

堺雅人くんが主役なので、物足りなさを感じそう…
なんて思ってたんですが、
メチャクチャはまってましたよ~。

豪華配役とスリリングな展開!

最後まで全然飽きさせませんでしたよ~。

原作を読んでいないんで、
本当に予想もつかない展開。

そして、最後にはニヤリ。

あたたかくて、かわいくて、
ハチャメチャで、爽快な映画でした~。

斉藤和義くんのシブい歌も、
濱田岳くんのぱっつん前髪も、
なんかよかったわ~♪

バレンタインさん

2010年01月10日 | 日記
幕張本郷駅のそばに『マリエ』という
かわいらしい洋菓子屋さんがあったので、
新年会の帰りにちょっとのぞいてみました。

そこにはなんと、
ロッテのバレンタイン前監督の写真が!

よく見てみると、バレンタインさんのバースデーケーキ。

毎年このお店に頼んでいるのか、
このお店からのプレゼントなのかは
確認出来ませんでしたが、
思わぬところで野球関連のお店に出会いました!

ケーキを買って帰りましたが、
味は『普通に美味しい』といったところですが、
ケーキのデザインはとってもかわいくて気に入りました。

お店は、地元の方らしき人たちでにぎわっていました。
近所にこんな店があったら通っちゃうな~。

まぁ、ある意味、
うちの近所になくてよかったです…。

新年会

2010年01月10日 | 日記
野球観戦友達との新年会で、
遙々「幕張本郷」まで行ってきました。

友達のリクエストにより、お店は
嵐の相葉くんのご両親が経営する
『チャイナハウス桂花楼』。

以前行ったときには1時間近く待ったので、
今度は1ヶ月前から予約をしていきました。

もう、現地に着いてびっくり!!!

開店前なのに、長蛇の列…。

あ~、予約しておいてよかったぁ~。

前回はテーブル席だったんですが、
今回は、ターンテーブルのある座敷に通されました。

ターンテーブルに慣れていない私たちは、
やっぱり取り皿や醤油なんかを、
配っちゃうんですよねぇ…。
テーブルが回る意味なし!!!
こういうときに貧乏がバレますなぁ…。

でも、すぐに慣れ、
ハイ、ハイ、と必要に応じて
各々で回せるようになりました!
すばらしい!この順応性!

料理はあらかじめコースを注文していたので、
早すぎるくらい、ドンドン料理が運ばれてきました。

頼んだコースには酢豚が入っていたんですが、
私の独断で、
酢豚を『おまかせ』料理に代えていただきました。

代わりに出てきたのは、唐揚げと春巻き。
大皿に山盛りで、
唐揚げ好きのみんなにも好評でした!

最後に、デザートの杏仁豆腐。

そこでも、杏仁豆腐が苦手な友達のために、
代わりのアイスクリームを出してくれるなど、
臨機応変に、手早く感じよく
対応してくれる店員さんたち。

美味しい料理とすばらしい接客で、
今回も気持ちの良い宴となりました!

でも予約だと、90分という時間制限があるんです…。

これまた素早い対応での
お会計と相成りました…。

もしも願いが叶うなら、
120分にしてもらえないかなぁ…。

でも、この1月の寒空の下、
待たされる方はたまったもんじゃないですもんねぇ…。
しかたないかぁ…。

まだまだ行列が続く、相葉くんちでした。

まんぷく、まんぷく。

老い

2010年01月08日 | 日記
日々、老いを感じている今日この頃。

今日も残業で疲れ果て、遅い電車で帰宅中、
途中駅で乗り込んできた女性2人組。

ふと見上げて顔を見ると、40代位の女性。
話し声や服装はオバサンっぽくないのに、
顔にはちゃんと年齢が出ている…。
どんなに元気でも、年齢は隠せないなぁ…。
他人ごととは思えないわぁ…
なんて感じながら、2人の顔をマジマジ見てみたら、
ひとりは中学の陸上部で一緒だった子でした…。

ひょえ~。
そういや、声は変わってないや~。

彼女は私に気づいてない様子…。

私も声をかけられず…。

結婚したのかなぁ。
彼女は別の駅で降りていきました。

あぁ、ショック~!!!

私もあんなふうに見えるんだなぁ…

と、愕然とした帰り道でした…。