ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

日本シリーズ進出!!!

2008年10月23日 | 西武ライオンズ

決まりましたね~。

一時はダメかと思いましたが、無事、日本シリーズ進出決定!
涌井くん、スゴイ!!!

でも、実はほとんど試合を見てないんです。
仕事帰りに急いで向かったんですが、すでに7回裏。
もう、優勝ムードが漂う中での観戦。

前の席のおじさんがやたらノリノリで、
メガホンやフラッグを振り回すもんだから、
気が散ってしょーがない。
もう…内野でのフラッグは禁止にしてほしい!
見えねーちゅーの!

そんなささくれ立った私の心を癒してくれたのは
岸くんでした~!
かわいい~。





誰が最初に飛び出すか!?
お互いにけん制しあっている姿がかわいい
ブルペンの1コマでした。

とにかく、念願の優勝胴上げを初めて生で見られたので
気が済みました!
(ファーム選手権では見ましたが。)

ライオンズのみなさん、ありがとう!
日本シリーズ、楽しみにしてますよ~!


CS第2ステージ 10/19西武ドーム

2008年10月19日 | 西武ライオンズ
あれはないですよねぇ…。
紛らわしい判定しないでよぉ…。

あれで動揺しちゃったのか、
初めの勢いがなくなっちゃいましたもんねぇ、
帆足くん。

4回以降すっかり立ち直ったように見えたんですが、
ピッチャー交代…残念でした…。

あと、どうして平尾を代えちゃったんでしょ?
もっと使ってほしかったです。
もしかしたら、流れが変わってたかも…。

CS第2ステージ 10/18西武ドーム

2008年10月18日 | 西武ライオンズ
岸くん先発で、はりきって行ってきました。
が…。

ダル相手だから仕方ないのか…?

コメントしようがないので、
球場前広場の胴上げの写真を。

岸くん…なぜそこに?
一人だけ、めちゃくちゃ目立ってますけど…。
計画的犯行?

この日は、先日結婚した友達の奥さんを交えての
初めての観戦会。
見せてもらっていた写真に違わず
とーっても美しい奥さんでした!
ホントにラブラブで、幸せそうでした。
この後の飲み会は、結婚会見と化してました!
ごちそうさまでした!

CS第2ステージ 10/17県営大宮球場

2008年10月17日 | 西武ライオンズ
この日は、一緒に観戦したナカジファンの友達の誕生日。
いや~、びっくりしました!
ナカジが2本もHRを打ってくれるなんて!!!
最高の誕生日プレゼントですね~!
おめでと~!
誕生日に試合があるなんて、いいなぁ。
私は冬生まれなので、とってもうらやましいです。

後から合流した友達が手作りの餅粉で作ったケーキを
持ってきてくれました!
「モッチモチやぞ!」って感じで、
これまた美味いんですよ。
料理もお菓子作りも得意だなんて、
尊敬しちゃいます。
こういうところが、
男心をグッとつかむんでしょうね~。
女心もグッとつかまれました!

大宮球場の難点は、駅から遠いことと、トイレ!
バックネット裏辺りの女子トイレは、
水が流れないんですよ!
あれは来年までに何とかしていただかないと!
でも、西武ドームより
ぐっと選手に近い感じがして好きです。

売店もたくさん出ていて、
スリランカ料理がめちゃめちゃ気になりました。
西武ドームにも来てくれたらいいのに~。

そんなこんなで、試合は危なげなく、
涌井くんもバッチリ抑えてくれました。
お立ち台は、ナカジと涌井くん。

「明日、明後日と、みなさんヒマだと思うんで…」

涌井くんの小憎らしいコメント!
ああ!ああ!ヒマだよ!応援に行きますよっ!

でも、こんなコメントも出来るようになって、
涌井くんもだんだんプロの自覚が出てきたな!
と、ちょっとうれしく思いました。