ミラクルな日常

ゆんゆん2号の日常、野球、韓流、旅日記!

しし座流星群

2005年11月18日 | 日記
夕べはしし座流星群が見れるということで、
2時半頃、ベランダの東側に出てみた。
薄っすら雲がかかっているものの
星はちゃんと確認出来る。

じっと待ってみた。

何も起こらない…。

不安になって、パソコンで位置関係を確認。
やっぱり合っている。
3~5時がピークらしい。
ちょうど3時も過ぎたのでもう一度チャレンジ。

寒い…。

でも、雲が晴れてきて結構いい感じ。

でも、何も起こらない…。

1時間に5、6個しか見えないものを、
この寒空の下凍えそうになりながら、
1人、流星を待っている女…さびし~。

20分がんばったが、あきらめた。
見れた人いたのかなぁ。

1~3月生まれは優秀?

2005年11月17日 | 日記
【こぼれ話】1-3月生まれの子供は成績が良い=ノルウェーの研究 (時事通信) - goo ニュース

こんなニュースを発見!
ノルウェーの学校が何月から始まっているかにもよるし、
日本のように、早生まれの子が
前年4~12月生まれの子達と一緒の学年なら
「不思議~?」
とも思うんだけど、実際どうなんだろう?

「1~3月生まれ」としては、ちょっとうれしい話なんだけど。

宝のゴミ

2005年11月16日 | 日記
先日、ヒマでヒマでCDの整理をした。
もう音楽なんて全然聴かないので、
いらないもの処理班として作業にとりかかった。
持っているCDの大半はサンプル盤なので、
ほとんどがゴミ袋行き。
売れるものだけまとめて「BOOK ○○○」へ。
CD約50枚ほど持っていって5030円になった。
これが安いのか高いのかわからないけど、
部屋を占領していた邪魔物を処分して、
こんなにもらえちゃうなんて、かなりトクした気分

idog

2005年11月11日 | 日記
犬型ロボットペット『idog』。

なんだそれ?
いろんなものが出てきて、おばちゃん、もうついてけないわ…。
と、思っていた矢先。
我が家にコイツがやって来た!
先日、友達からもらったのだ。
箱から取り出していろいろ試してみる。
「腹が減った!」とチャルメラのテーマを繰り返す。
やかましいけど、なんか新鮮!

とりあえず黙らしておいた。

傷害事件

2005年11月08日 | 日記
大変なことをしてしまった…。

今朝、会社のビルの入口を入った途端、
クシャリ…何かを踏んだ…。
びっくりして足元を見ると、カマキリがいた…。
昨日、扉の前にいたので
「危ないからあっちにいなさい。」
と、ちょっと離れたところに移動させたのに…。
私自身が踏んでしまった…。
カマキリは左半身不随になってしまっただろう…。
ごめん…。
すごく怒って口を開けている…。
ホントにごめん…。

(写真は昨日の元気な時のカマキリ…)

2回で終了ー!

2005年11月03日 | 日記
ほあっし~、2回で御役御免!この回は無失点。

4回表、日本シリーズMVP今江がボールを投げてくれたが、
思わず逃げてしまった…。
私の腿にぶつかったボールを拾ったのは
私の隣りに座っていた友達…。
片手にペットボトルを持ってたから、
キャッチするのは無理だったのよね…残念…。