終には覚むる 夢の世の中 

組織や団体等には一切所属致しておりませんが、日蓮聖人の法華経信奉者です。日々の所感の記録・備忘録として活用させて頂きます

自制心のない者に自由はない ピタゴラス

2013-10-20 09:08:18 | 日蓮聖人・本来の姿に戻ろう!
私の太陽が沈む 再び上るために

   ブラウニング


いたずらに・くちん身を法華経の御為に
捨てまいらせん事、あに石に金を・かふるにあらずや、
各各なげかせ給べからず

   (佐渡御書)

法華経の一字は大地の如し 万物を出生す
一字は大海の如し 衆流を納む
一字は日月の如し 四天下を照す

此の一字変じて仏となる・稲変じて苗となる・
苗変じて草となる・草変じて米となる・
米変じて人となる・人変じて仏となる・
女人変じて妙の一字となる・
妙の一字変じて台上の釈迦仏となるべし

南無妙法蓮華経・南無妙法蓮華経

   (王日女殿御返事)


      日蓮

  ♪♪♪

 <御義口伝上 日興>

(法華経)勧持品十三箇の大事

・第八悪世中比丘の事

 
御義口伝に云く 悪世比丘の悪世とは末法なり
比丘とは謗法たる弘法等是なり、
法華の正智を捨て権教の邪智を本とせり、
今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る者は
正智の中の大正智なり


・第十二 悪鬼入其身の事

御義口伝に云く 悪鬼とは法然弘法等是なり
入其身とは国王・大臣・万民等の事なり、
今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る者を
怨むべしと云う事なり、

鬼とは命を奪う者にして奪功徳者と云うなり、
法華経は三世諸仏の命根なり
此の経は一切諸菩薩の功徳を納めたる御経なり


・第一安楽行品の事

御義口伝に云く 妙法蓮華経を安楽に行ぜむ事
末法に於て今日蓮等の類いの修行は
妙法蓮華経を修行するに
難来るを以って安楽と意得可きなり


・第三有所難問不以小乗法答等の事

御義口伝に云く 
対治の時は権教を以って会通す可からず。
一切種智とは南無妙法蓮華経なり
一切は万物なり・種智は万物の種なり・妙法蓮華経是なり

又云く 
一切種智とは我等が一心なり一心とは万法の惣体なり
之を思う可し


・第五有人来欲難問者諸天昼夜等の事

御義口伝に云く
末法に於て法華を行ずる者をば
諸天守護之有るべし

常為法故の法とは 
南無妙法蓮華経是なり


・(法華経)涌出品一箇の大事

御義口伝に云く
涌出の一品は悉く本化の菩薩の事なり
本化の菩薩の所作とは南無妙法蓮華経なり
此れを唱と云うなり
導とは日本国の一切衆生を霊山浄土へ引導する事なり
末法の導師とは本化に限ると云うを
師と云うなり

~此の本法を受持するは信の一字なり
元品の無明を対治する利剣は信の一字なり
無疑日信(むぎわつしん)の釈・之を思ふ可し云々


!?

他人の罪は目の前にあるが、自分の罪は背後にある

  トルストイ



劫と申すは八万里なんど候はん青めの石を
やすりを以て無量劫が間す(磨)るともつきまじきを、
梵天三銖の衣と申して 
さはめてほそくうつくしき天の羽衣を以て
三年に一度下りてな(撫)づるになでつくしたるを
一劫と申す、
此の間無量の財を以て供養しまいらせんよりも
濁世の法華経の行者を供養したらん功徳は
まさるべきと申す文なり。

此の事信じがたき事なれども 
法華経はこれていにをびただしく、
ことごとき事どもあまた侍(はん)べり、

又信ぜじと思へば多宝仏は証明を加へ、
教主釈尊は正直の金言となのらせ給ふ、
諸仏は長広舌を梵天につけ給いぬ。


此の法華経並びに行者を用ひずして
身をそんじ・家をうしない国をほろぼす人人・
月支・震旦に其の数をしらず・
第一には日天・朝に東に出で給うに大光明を放ち
天眼を開きて南閻浮提を見給うに、

法華経の行者あれば心に歓喜し
行者をにくむ国あれば
天眼をいからして其の国をにらみ給い、
其の国を破るべしと見えて候。

  (松野殿御消息)


鹿をほうる犬は頭われず
師子を吠る犬は腸(はらわた)くさる
日月をのむ修羅は頭七分に割れ
仏を打ちし提婆は大地われて
入りにき、
所対によりて罪の軽重はありけるなり  
    (兄弟抄)


法華経第七巻薬王品に云く
衆星の中に月天子最も為(これ)第一なり
此の法華経も亦復是くの如し、
千万億種の諸の経法の中に於て最も為照明なり
云々、文の意は
虚空の星は
或は半里或は一里或は八里或は十六里なり、
天の満月輪は八百里にてをはします、

華厳経六十巻或は八十巻・般若経六百巻・
法等経六十巻・涅槃経四十巻・三十六巻・
大日経・金剛頂経・蘇悉地経・観経・阿弥陀経等の
無量無辺の諸経は星の如し、
法華経は月の如しと説かれて候
経文なり。

此れは竜樹菩薩・無著菩薩・天台大師・善無畏三蔵
等の論師・人師の言(ことば)にもあらず、
教主釈尊の金言なり・譬へば天子の一言の如し、
又法華経の薬王品に云く
能く是の経典を受持すること有らん者も亦復是くの如し
一切衆生の中に於て亦為(これ)第一等云々

   (松野殿御消息)




別に個人的な感情で責めているわけじゃない。

この国のために怒っているの。とても怒っている。

今がどんなに大事な時かわかってないのね。

 イングリッド・ベタンクール



四悉檀を以て時に適(かな)ふのみ。

我が弟子等の中にも信心薄淡(うす)き者は
臨終の時、阿鼻獄の相を現ずべし。

其の時我を恨むべからず

   (顕立正意抄)


     日蓮

    Thank you!