二人のこれから

日常を、つれづれに・・・

先週の夕食3/11~

2019-03-20 | カロリーを考える食

 

   
3/11 冷凍餃子・わけぎのぐるぐる・味噌汁

 
3/12 鶏むね肉の甘辛煮・小芋とエリンギ煮物・モヤシぽん酢

 
3/13 鰹たたき・きんぴらごぼう・あさり貝汁・豚肉と葱の炒め物


3/14 鮭塩焼き・卵スープ・サラダ(ぶろっこりー・レタス・トマト)

 
3/15 採れたて葱と豚肉のすき焼き風・ブロッコリーとちくわぽん酢

 
3/16 てんぷら(ごぼう・葱・安納芋・いんげん・鶏むね肉)いぶりがっこ

いただき物のいぶりがっこ よく干した沢庵を燻煙したものと聞いていますが産地のものを初めて食してはまってしまいました。
しっかりした噛み応えに、いぶされたかおりが何とも良いお味です。
我が家では「一食二切れ!」と決めて食べています。 


中部二科展へ

2019-03-19 | 日記

 第68回中部二科展が名古屋栄の県美術館ギャラリーで開かれています。
案内葉書をいただいて初日の今日、行ってきました。

 

まず、絵画の部から一点づつ観てきました。自分には描けない絵画です。観ることにはとても興味があります。
大作ばかりなので見ごたえがあります。5~6点の好きな作品は一周したあと二度観てきました。

次の写真の部も楽しい!こんなにきれいに撮れたらいいなと思いながら、じっくりと二回まわってきました。

 



噴水の前で飛び上がった瞬間を撮った写真もありましたよ。
 

 


バブルリングというタイトルの写真は可愛くて・・・水中に入って撮ったのでしょうかね~

デザイン部の作品はよくわからないものの、細かく描写されたものが多くて、驚きます。 

 

 

すべてを観終わると、1時間以上が経っていました。さすがに疲れを感じます。
この日は私の都合で今日しか行けないので、何人かのお友達に声をかけても駄目で一人で行きました。

名古屋のデパートでウィンドウショッピングをする気にもならず、帰途につきました。
帰りの電車ではうとうと…少し眠っていました。

都会から離れた郊外で山や緑を見ながら生活している私には、久し振りの名古屋でも疲れを感じ、戻ってきてほっと一息の気分です。 


各務原アルプスパノラマトレイルラン

2019-03-18 | 日記

 昨日は鵜沼の森をスタートする、各務原アルプスパノラマトレイルランが開催されました。

去年の3月にもここで開催されていますが、その時は写真を撮りに来ていてトレイルランのことを知りました。  
                     過去記事 2018.03.26

今年は、ボランティアとして、初めて参加する機会に恵まれました。
朝7時から最終ランナーが戻るまで、会場のお手伝いをさせていただきました。

 

各地から申込みをした方が集まってこられていました。
朝一は受付のお手伝いをして、そのあとは分岐点でコース案内の係をさせていただきました。

選手は鵜沼の森をくるりと走り、分岐点から山道を走りハザマ不動から各務原自然遺産の森を経て出発点の鵜沼の森へ戻るコースのようでした。
このコースが15キロコースで同じ道を二周するのが30キロコースだそうです。
すごいですね~~歩いても大変な距離を走るなんて・・・

 

 




分岐点のそばはエイド1となっていて、走る人たちが口に出来る一口のパン・軽い菓子・梅干し・塩・バナナ小口・チョコ等などを並べて係が待機しています。
選手は水分は各自が携帯しているようでしたが、補給していく人・何も口にせず通過する人さまざまでした。 


あいにく晴天とはいかず、終日寒さの厳しい日でした。途中で雨がパラパラしたりして、心配しましたが大降りにはならずよかったです。
あとで走者にお聞きすると山の上では小雪が舞った・・・とのことでした。

お若い方から60代の方もお見受けしました。正確な数字はわかりませんが200人くらいの方が走者でおられたと思います。女性も4人の参加でした。
私たちは力いっぱい声援を送らせてもらいました。

終盤は受付の場所に戻り、走り終わった方に素麺(温かいにゅうめん)や珈琲・ココアなど飲み物ををサービスするお手伝いをしました。
30キロ・15キロを走り終わった方はそれぞれ完走状?を受け取り、一息ついて素麺を食しておられました。のどごしの良い素麺は、とても評判が良かったです。

帰りにいただいたTシャツです。背中には当日の日付が入っています。 

 

トレイルランニングなど去年まで知らなかった私です。今年は会場で皆さんの応援をすることが出来、良い体験をさせていただきました。自分も元気をもらった気分でした。
又機会があればボランティアで参加したいものです。


ボランティアハウス3月の展示

2019-03-15 | 日記

3月のボランティアハウスにの展示は、絵画のような染色画?です。
正式には何というのでしょうか・・・作者にお尋ねしてみないとわかりません。

最初に見たときは、なんてきれいな色の絵と思いました。大作です。

 

少し小さな額に入った作品も飾られています。

 


玄関ホールに掲げてあるのも大きな作品です。植物でしょうか・・・
じっとっ見ていると夢の世界にいざなわれる気分になります。素敵な作品です。

 


今月いっぱい楽しませていただけます。


大縣神社の梅

2019-03-12 | 日記

 犬山市にある大縣神社の梅園が、3月初めから梅まつりで賑わっている情報をいただきました。
Tさんを誘っても、読みたい本があるから・・・と関心を示してはくれません。
先週になりますが、午前中に一人で行ってきました。

ここ大縣神社の梅園には300本以上のしだれ梅があります。年々、人出が多くなっている気がします。

 

 

 

 
朝9時半に着いたときには、もうたくさんの人達が散策しておられました。
上を向いて撮らないと人がはいってしまいます。

 


たくさんの家族連れやワンちゃん連れ・ぺァの人達でした。行った日は3/9で満開でした。
何とも言えない梅の香りが漂っている園内を巡ってきました。


 


この神社内には女の神様をお祀りしている姫の宮もあります。
絵馬が沢山かかっていました。絵馬は版画家棟方志功さんの、おおらかな裸婦が描かれています。
 

 
本殿をおまいりして、帰りました。順序が全く逆ですね~
先に梅園へ直行して、一番最後にお参りするという私でした。


本殿の前の木はかなりの年月を経ているようです。てっぺんが見えません。
 


大急ぎで帰宅すると、もう午後1時半を過ぎていました。
「Tさんごめん!すぐお昼にするから・・・」と大急ぎで昼食の用意をしました。

こんな時も悠然と待っていてくれるTさんです。遅いと文句を言うこともありません。
自由に行動させてくれるTさんに感謝です・・・