夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

作ったものから

2022-05-31 15:33:03 | 子供のこと身辺雑記

「私のおうちごはん」からオムライスを作ってみました

 

料理する時に汚れた手で触って本を汚したくないので

作り方は他の紙にざっとメモした・笑

中のライスに使う具が玉葱の切り方が薄切りでピーマン・マッシュルームというのも面白くて

作っていて楽しかったです

 

オムライスに使ったライス型

子供達が小さな頃 購入

気が付けば〇十年使っています

 

マセドアンサラダ

(野菜の角切りサラダ 胡瓜・茹でたじゃがいも・人参を檸檬の絞り汁とマヨネーズで和えただけ)

 

スナップエンドウのソテー

フライパンにオリーブイルを入れて加熱 茹でたスナップエンドウを入れて炒め味付けは塩胡椒)

 

白和え

すり鉢に胡麻・水切りした豆腐・からし・だし(めんつゆでも)・砂糖を混ぜて

茹でたサツマイモ・水菜・海老を入れるだけ

 


5月最後の日 晴れました

2022-05-31 15:30:51 | 子供のこと身辺雑記

のびてきたので少しは手を入れなきゃと思っている鉢植え

下手にいじると枯らしそうで こわくはあるけれど

 

シルクサファイアという品種の紫陽花です

植えた土で色が変わりピンク系の花になるとコットンキャンディという名前になるのだとか

 

夜NHKで短い時間で月曜から木曜まで放送されている「カナカナ」録画していたのをまとめて観たのですが 

笑わせてくれる場面も多くほっこりします

やんちゃ(喧嘩に強くまっすぐな気質)青年が居酒屋していて ひょんなことから遠縁の幼い娘を預かることになる

その娘には人の心が読めるという力があり 幼いながらに娘はその力を異端と隠している

少し前にその娘を連れまわしていた狡い男が卑劣にも娘に 言い込んでいるから

その為に友達も作ってはいけないーと幼い娘かなかは思い込んでいる

真っ直ぐな青年は幼い娘の父親になろうと奮闘

娘に友達を作ろうと公園デビューを試みるも 顔に大きな傷跡があることから 他の母親たちから「極道 ヤクザ」と思われ逃げられる

唯一逃げなかったのはブランコをしている三つ編みのお嬢様

彼女の家は高台にある御殿か城のようなお屋敷

大邸宅

そのお嬢さまがブランコから落下しかけ真っ直ぐ青年が救う

お嬢様の父親は娘に友人ができないことを案じていた

友達の作り方でお嬢様のお父様と真っ直ぐ青年は意見が食い違い

自分の意見を否定されたお父様は なんと白手袋投げて決闘を真っ直ぐ青年に申し込むのです

それが決闘の申し込みをいう知識なく「落としましたよ」と拾った真っ直ぐ青年

投げたものを拾うということは 決闘の申し込みを受けたということ

二人は何故か真っ直ぐ青年の店で卓球で戦うことに

大富豪のお父様は五輪経験あるコーチをつけて特訓

真っ直ぐ青年は百均のピンポンセットで練習

すかっすかっの練習での空振りポーズが面白かったです

何やかやで決闘当日

何故か浴衣で「これが正しいピンポンの正装」の言い張る真っ直ぐ青年

そして 現れた大富豪お父様は・・・・

マツケンサンバの松平様かのようなキンキラお姿(和装)

真っ直ぐ青年は言います「大人はTPOが分かっている」

熱いゲームは続き・・・・・最後は真っ直ぐ青年が かの映画の「ピンポン」のようなめちゃくちゃハイジャンプで打ち返し決めるのでした

 

互いを認め合った男たち二人

大富豪お父様は真っ直ぐ青年の友達の作り方を認めました

 

ところで かなかの持つ他人の心が読める力を金儲けに利用したい男は またもやかなかの心に毒を吹き込みます

 

裏表ない真っすぐ青年の心に救われているかなかですが

真っ直ぐ青年の親代わりのようなおば様(演・宮崎淑子さん)

海辺で遊ぶ家族連れを見ていて思い付くのです

真っ直ぐ青年に結婚しなさい

そしてあの絵のように幸せそうな家族になるのですーと

「一理ある」と受け入れる真っ直ぐ青年

かなかの心は複雑です

 

おば様は代理婚活をネットを使って始めました

そんな真っ直ぐ青年をずうっと好きな娘もおります

けれど彼女は心とは裏腹の悪態ばかりついてしまいます

 

おば様の代理婚活が実を結び 「お見合いしたい」申し出がありました

奇特な女性(演・新川優愛さん)もいたものです

 

さあ これからーは 今夜の放送で

 

原作漫画とドラマの詳しい情報↓ウィキさん♪

カナカナ (漫画) - Wikipedia

 

ゲスト

第1話
佳奈花の祖母
演 - 梅沢昌代
鈴木さん
演 - 菅野莉央[8]
佐藤さん
演 - 伊藤麻実子[8]
第3話
次郎じいさん
演 - 久保酎吉(第4話)[9][10]
淳子さん
演 - 岩橋道子(第4話)[10]
上記2名とも、佳菜花の親戚。
第5話
本原
演 - 勝矢[11]
下浦
演 - 越村友一[12]
上記2名とも、「居酒屋パイセン」の常連。
老人
演 - 品川徹[13]
勇介に公園デビューを伝授する。
役名不明

役名不明演 - 安田カナ(第6話)

第6話智演 - ふせえり[16]英子の叔母。

宮園演 - 小野了(第6話 - )[17]夏影グループの執事。

夏影英子演 - 落合実結子(第6話 - )[18]夏影グループの令嬢。

第7話夏影演 - 飯田基祐(第7話 - )[17]夏影グループの当主。

 

以上 いずれもウィキさんからです

 

なかなか個性豊かな出演者さん

1時間ドラマにしてもいいんじゃないか 勿体ないぞーなんて思っています