夢のLeidi Laidi

着物と宝塚、ほぼ半々

夏休みの宿題

2016-08-25 16:59:55 | 一人着物部活動報告
あーもう忌明けもしてるんだよなぁ…。
違うか。

ブルー尽くしで師匠への供養みたいな気分で
仕立てた着物
やっぱり着て出かけてコンプリートでしょう。

というわけで、猛暑の中を気合い一発。




でも帯以外はオール麻で、
襦袢袖も省略。
着物は揚げ縫って紐つけてあるから、
羽織って軽く結ぶだけ。
帯はマジックテープ脇で留めて
バックル通すだけ。
不安な部分は全て安全ピンで対処。

風が吹けばすーっと通るし、
多分ストッキングだのブラだの
してるよりも涼しかったと思います。
洗濯機で洗えますしね〜。

そして鉄板の「誰も見ないが…?」な
お出かけ。
着物の人いたらジロジロ見る人とか、
話しかけてくる人とか、
勝手に写真撮る人とか、
どこにおるの?
ちゃんとワタシ、神戸の街うろうろしたがな。
(国芳&国貞展見に行った)

着物着たいけど視線が怖いという方、
ワタシと出かけましょう。
まるっきり注目されずに帰ってこれますぜ。

夏休みの思い出

2016-08-14 09:27:38 | キモノ de Gozar
無いんだけどね。
盆とか暮れとか正月とか。
シルバーもゴールドも山も海も。
金曜日は3時に帰ろうって、
なんなら今すぐ帰ってもよろしいが。
私は。

なんてヤサグレてても仕方ない。
大型2連休で伊勢行ってきました~。

妹と伊勢木綿工場見学。



なんと伊勢木綿織ってるのは、もうこちら一社のみだそうで…(今更知りました)。

これだけ揃ってる中から選べる機会は
まず無いので、迷いに迷った挙げ句、妹と私でひとつずつ反物選んで
「これにします」と言ったら、
社長さん「えっ買うの?」と目を丸くされてました。

ええもう、夏の散財はこれだけにするから!
頂きますです!

妹の選んだのはこちら。



私のは仕上げた暁にご披露します~(いつになるやら)。

一応、伊勢に行ったぞの写真はこちら。



どうにかこうにか箸つける前に撮影できた
ご馳走がこちら。




まず歩かない妹の愛娘がこちら。





そうそう、このセットはやはり快適でした。



やっと二部式の最適上着丈が
分かったような…。
素材によっても変わると思いますが、
私の身長と体の厚みからすると、
このバランスがベストのような気がします。

ここまでに作った「楽なんだけどな~。なんかイマイチ」な
二部式が累々と…なんですが、
やっぱり失敗は成功のゴッドマザーやね。
月謝も払わずに身に付くものはないってことで、はい。




いつも左後ろ脇に名言を

2016-08-04 16:21:38 | キモノ de Gozar
いっちょあがり。



上着だけだから早いですね。
下はタンクトップかキャミソールで。

衿付けや袖くけ以外、できるところは
ミシン使用、きせもかけずに普通に
縫い代割りました。

袖丸み絞るの面倒くさかったので…
いや、この方が風通しいいかなと
襦袢袖みたいにして袖口ポチッと
ボタンで留めました。



洗濯後にアイロンかけるのも
簡単です。

これで完成!
…って時に、ふと思いたってしまいました。

左後ろ脇、ご注目。




師匠の名言を絹手縫い糸で刺繍しました。

チャコペンでフリーハンドで書いては縫って
したのでガタガタですが、満足。



Fashion is the armor to survive
the reality of everyday life.
Bill Cunningham

…て、u 一個多いんちゃうの?!
どことは敢えて言わんがー!
分かる人は優しいから黙っててくれるよねー!

ま、そのうち直します。ハイ。