蘭と一緒に未来へ!

世の中いろんなことが起こっていますが、趣味で日々豊かに過ごして今年もがんばりましょう。

羆覆輪のその後。

2009年07月29日 | 建国他羆関連一族

ご無沙汰しております。
今は、アメリカから当局の査察官が来ていまして、毎日てんてこ舞い?!”状態です。しかも、わがまま~っ...。
と、愚痴でしたが、写真は2年越しの羆覆輪の子芽です。
やっと、やっと動き出したようですが、柄は見えていません。
う~ん、まだまだ観察必要です(新葉にも注目です)。
でも、紺地がありそうなのがうれしいです
羆一族とカテゴリーでも区別していますが、黒牡丹・金牡丹一族と共に油断できない趣味者泣かせ(たり笑ったり)の一族ですね


建国殿(ん~っ、羆覆輪?)の花。

2009年07月20日 | 建国他羆関連一族
二週間に一回位しか棚を見られないものですから、確実に花芽を摘んだつもりが、見事に花咲いてます
安定して葉淵に柄が継続する建国殿ですので、子を増やしたいのですが、今年も当り予定地を二つとも咲かせてしまいました
”まっちゃん”も同様となり、写真撮ったのですが、ちょっと動揺してピンボケとなりましたので、紹介できませんです。花達は、他のも含めてコップに入れて飾っています
ところで、この木は良く見ると下のほうは斑が少ないようで良く分かりませんが、中盤以降は、葉先で約覆輪となっているようです。
羆覆輪といえば子は幽霊が怖い、建国殿は子が青になりがちですが、幽霊の出ない羆覆輪はこのような木なのでは...(今家にいる羆覆輪と良く似てきました)。
この木は建国殿として入手しましたが、少し入り乱れているのでしょうか。それとも、羆覆輪の青を見たことがないのですが、この木はその手だったのでしょうか。
などと、暑い夏の謎解き(皆さんはもう納得済みなのかもしれませんが)を少し楽しんでいます

大同丸はゆっくり成長中。

2009年07月14日 | 覆輪
皆様、お元気でしょうか。秋田は、ときどき暴風雨が吹き荒れますが、気温的にはすごしやすい日々が続いています。私も入社以来の履歴からは、通算6年目の秋田ですが、なにか変な気候だなあ~、と思いつつ血管切れそうな忙しい毎日です
写真の大同丸は、一年前位の姿と比較すると、子は増えましたが、成長は葉一枚位ですか...
親の脛を離れると、さすがに成長は遅くなるようで、お師匠様にお伺いしたら、標準レベルのようです
子達も、良いものになりそうなのと完璧幽霊君も居そうですから、頻度の高い観察と手入れが必要そうです(でも今は忙しくて出来ませ~ん)。
今のところ、成長に支障はないようですので、丈夫なのは間違いなさそうですが、もう少し良い環境を与えてやれれば、と思っています

富貴殿の子と根(花芽は???)

2009年07月08日 | 覆輪
縞も良いですが、暴れますし...。紺覆輪はいませんし...。やっぱり、覆輪系が安心、さわやか、という感じがして、「お気に入り」に登録しました
少し根を痛めましたので、あまり大きくなってませんが、物になりそう(?)な子がついた富貴殿は、ゆっくり挽回してくれているようで、泥赤根を出しつつ少しづつ成長しています
やっぱり「満月」も入れてやらないと寂しいのかな~っ、とボーナス小遣いで密かに狙っています。
綺麗な柄の花芽が見えますが、しました。それでも、棚には他に一杯花芽がありますので、香りは充満しそうです

スーパー八千代の根はいい感じ。

2009年07月07日 | 建国他羆関連一族
いや~、若い頃は「いつか課長になって下に仕事やらせて楽しもう」などと思っていたのですが、いくら上になっても頑張ることには変わりありません
自分の長所をアピールできて、常に努力し、面白く仕事ができているほど地位も上がるし年収も増えるものです...(という気がしてます)。
などと自らの仕事ぶりに反省しているこの頃でした
根シリーズの出し忘れということで、「スーパー八千代」の画像です。
根も葉も「う~っ、ひっ、ぐま??」みたいな、中間的な魅力のある逸品です
「最近見ないから枯らしたかな」と思われた人も居られるでしょうが(居られないかも)、そう簡単には枯れませんので、安心の建国殿系です
安定し過ぎかも~っ...。

No.1の当り(ドキドキ)

2009年07月02日 | 建国他羆関連一族
No.1は、この春先に3鉢となりましたが、良く見たらパイナップル芽の木に赤い当りが見えました
わくわくドキドキです。「早く分けたほうが子芽を促しますよ」とアドバイスされていたのですが、根がしっかりできてからでも間に合いました
株でも少しは子が出ますが、明らかに確率が違うようです。下に葉も一杯ありますから、これからも観察をサボれません。
富貴蘭の世の中のベビーブームに乗り遅れたくないものです