goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆかりんご

沢田研二さん、ジュリーについてのブログです。GREEもどうぞ。
yukarin_004@yahoo.co.jp

よみがえるグループサウンズ

2013-11-03 17:39:47 | ジュリー

コトレシピという雑誌を買ってきました。
5冊セットで、カルチャーという冊子に、「よみがえるグループサウンズ」という記事があります。
タイガースをはじめ、スパイダース、ワイルドワンズ、テンプターズ、ブルーコメッツ、ゴールデンカップス、オックス、パープルシャトウズ、ジャガーズ、カーナビーツというグループが紹介されています。

タイガースの紹介文はこんな感じ。
「1967年に、僕のマリーでデビュー。花の首飾りなど、数多くのヒット曲を放つGSの王者。ボーカルの沢田研二ジュリーを中心に、高い音楽性と妖艶なルックスでGSのイメージを創り上げた」

年表も載ってるのですが、それを見ると、スパイダースやブルーコメッツはタイガースよりかなり前にデビューしてるのね。
そして、1970年12月にスパイダースもテンプターズも解散し、1971年1月にはタイガースも解散。
他のグループはどうなったのか、書いてないのてよくわかりません。
1972年1月にPYG結成とあるのだけど、
そうすると、ジュリーが渡辺プロでお茶くみしてたと言ってるのは、その間のこと?

作詞家の橋本淳さんのお言葉。
長いから、タイガース関連以降のところだけ。

すぎやま先生と作ったタイガースの歌はヨーロッパを意識しました。TBSの番組でフランスに行った時に感動したニースの光景をイメージして書いたのが、「僕のマリー」です。
グループサウンズは作家も若い人たちばかりで、それまでの歌謡曲とはちょっと違っていましたね。
まだ音楽に無知だった人たちが事を始めたという鮮度のよさ、下敷きがないからこその自由な発想がグループサウンズの最大の魅力だったのではないでしょうか。

他にもピーのインタビューなどあります。またのちほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日(土)のつぶやき

2013-11-03 04:10:40 | ジュリー

きっと明日は見つかるよ RT @55_kumamon: この輪っかのところだモン!ここに赤いほっぺがあったんだモン… しるしをつけとくモン。明日は見つかりますように…だモン。おやくまー☆ p.twipple.jp/x9iJ2


よかったね RT @55_kumamon: おはくまっ!ほっぺ、見つかったモン!ご心配おかけしてごめんだモン!みんな探してくれて、サンくまー☆くましくは、こちらをチェックくまー! kumamoto-red.com p.twipple.jp/vZIIV


朝からおなかが痛いよ~(;_;)
きょうのお昼はステーキランチ行く予定なのに(;_;)/~~~


読売新聞のピーの記事、ピーのオフィシャルサイトにアップされてました。
マメだなぁ。
久しぶりにのぞいてみたら、出版物もたくさん。
あ、きょうは男子専科にジュリー。
でも立ち読みに行く時間ないか~(;_;)


@yakko_de_yakko
あ、はやかったんですね。
わたし、20日過ぎてたからまだですね。
いや~ん、ドキドキですよね。


故 森田芳光が「ときめきに死す」で沢田研二を演出してる時「ジュリーを演出してるという恍惚感がたまらなすぎる」って言ってた。 敬愛する吉沢梨絵さんを演出してる今、その気持ちがわかった。 梨絵さん、いちいち凄すぎて、なのにめちゃ謙虚で愛しくてたまらない ゆびにのこるかおり、乞うご期待

ゆかりんさんがリツイート | 9 RT

一応ジュリーとショーケンのツイン・ヴォーカルがPYGの「売り」でしたが当時の関係者の目にもジュリー依怙贔屓は明らかでライヴで一緒に歌うときPAの音量はジュリー7にショーケン3だったそうです(笑)@norskskankatt @hagiwararyoichi @ZOKUMEIAN

ゆかりんさんがリツイート | 1 RT

なんだか、ジュリーにものすごーく会いたくなってきた。
わたし、むしょうに会いたくなるときがたまにある。


やっぱりジュリーはもうないなぁ。でも、久しぶりに華原朋ちゃん見てうれしかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔のようなあいつ

2013-11-02 12:54:25 | ジュリー
おー、かっこいい~

http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2230/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガースパンフレット

2013-11-02 09:55:44 | ジュリー
早い方はもう届いたんですって

わたし、Tシャツどうするかで迷ってたからなぁ。まだだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸トークショー思い出し

2013-11-02 08:52:32 | ジュリー
もうあちこちで書かれていることと思いますが、自分の覚えのためにも書いておきます。ただし、今回は前のお席だったので、メモを取ってません。
下向くのもったいないんだもん。
そんなわけで、順不同の思い出しです

CDホワイトクリスマスのこと。
そもそも、2年前に3人がゲストで出てくれたときに、ピーが東日本大震災の被災者の方々のために、何かやりたいと言い出した。でも、いろいろ大変。
なんだかうやむやのうちに終わってった。こんどはかつみが入ることになって、そしたら、かつみが何かやりたいと言い出した。
野外でライブやって、スタッフもボランティアにやってもらって……と言ってた。
そんな野外で12月に無理や、ということになった。
それでも、とにかく何かやりたいと。
個人的には、寄付とかチャリティーとか好きじゃない。好きじゃないというより、そんなこと、人に言ってするもんじゃない。やりたければ、ひそかにやるべき、かといって自分がやってるかというと……。
(と、ちょっと意味ありげに笑ってた)
ちょうどあのとき、クリスマスの前に、横浜でコンサートがあって、そのときだけ、ホワイトクリスマスを歌った。そのためだけに練習して。
それに、トッポの声を重ねてもらった。
大山泰輝にピアノだけ演奏してもらって、スタジオで声の部分を重ねた。 今はそういうことができるんだね。
誰の声が目立つということじゃなく、聞こえるべきときに、ちゃんとその人の声が聞こえるようにいれてもらった。
1枚1000円。高いと思う。
だから、なるべくお金をかけないようにやろうと。
1000円のうち、600円くらいが、震災で親をなくした子供たちの基金に使われる。
まぁ、今回は個人じゃなくて、グループでやることだからいいか、と思った。

今回、新たに録音した訳じゃないんだ。実はわたし、買ったけど、まだ聞いてない〓

みんな、昔のことけっこう忘れていて、凱旋門という喫茶店に、サリーとタローに呼び出されて、「君が入ったら、日本一になれる」と言われたのに、今は「そんなこと言ったっけ?」なんて言ってる。
タイガースになってから、池袋のドラムというジャズ喫茶で、木島のりおモーニングショーというのがあって、
「君たちのは音楽じゃない」とか言われて、そのときにサリーが「僕たちはそんな汚い大人にはなりたくない、きれいな大人になりたい」と言った。
それは今でもはっきり覚えてる。

と言ってたと思うけど、ドラムというジャズ喫茶でそういう番組があったのかなぁ。その番組やその台詞は聞いたことあるけど、検証したり調べたりしてる時間がないので、聞いて覚えてるまま書きます。違ってたら訂正くださいね。

タローのこと、けっこう言ってた。
まぁ、それも仲よしだから言えることだよね。
タローの、JSTロックンロール
(これ、確か、JSKって言ったように聞こえたんだけど)
これの最初が
「ちょっと太めのジュリーちゃん」
こんなこと言いますか~?
僕が曲作ったとしても、「たれ目のタローちゃん」なんて言わないよ。 社交辞令ってものがあるだろーに。
サリーなんか「ちょっと老けめの」なんだからね、もっとも、自分でも「ちょっとたれ目の」って歌ってるけどね。
自分も今じゃ、ちょっと太めじゃないけど

でも、次のはたしか「今でもハンサム、優しいジュリーちゃん」
とか「ダンディーサリーちゃん」
(正確じゃないと思うけど、ごめんなさい)って歌詞だよ。

さらに読売新聞の話にも。
タローが当時のジュリーにふれて、ファッションも歌も……って言ったことにも、「ファッションはダサかったかもしれないけど、歌はよかったとか、声はよかったとか、言ってくれたらいいのに」なんて、ちょっと不満そうでした

タローの弁護ばっかりする訳じゃないけど、タクトでのMCとか聞いてると、タローはジュリーのこと、ずいぶん立ててるなぁって思うけど。

今度のパンフレットは、ジュリー、かなり力が入ってる感じ。
かなり自慢そうに言ってたもん。
確かに、2000円って安いよね。
表紙は、中井さんがまだ生きてらっしゃるときに、ふたりだけで会って、そのときにだいたい決まった、みたいなこと言ってた。
(と思うけど、これも聞き違ってたらごめんなさい)
ジュリーは「もうネットなんかでは売ってると思うけど」と言ってた。
そういえば、あれ、澤會に申し込んだけど、いつ発送なんだろう

京セラドームはあと600ひねり出した、と言ってた。
死角になるところをなんとかこれなら見えるだろう、ということで、ひねり出したと言ってたからね。
はしっこの方だってことだよね。

今度のタイガース、5人だけで音を出す。つまり、昔といっしょってこと。
キーボードはなるべく入れずに、ストリングスで音を出すつもり。

ギターのふたりが大変なのかな。
専門的なことは、よくわかりませんが。

15分前の合図。
今回は初めてのホテルだったからか、ちょっと遠慮ぎみ?
照明がチラッとずれた程度だった。
ジュリーすかさず「僕が消えるくらい、もっとピンはずすぐらいやってもらっていいんですよ。
これがいちばんわかるんですよね。時計持ってるからいいんですけどね」
と時計を見て、
「これ、手巻きなんですよ、手巻き」
ってうれしそうでした。
文字盤のでっかい時計でした。
うちのおじいちゃんが持ってたみたいな時計だったなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日(金)のつぶやき

2013-11-02 04:08:34 | ジュリー

キティ&ミミィ、お誕生日おめでとう(^-^)/


くまモンのほっぺも早く見つかるといいね。


今度は~、渋谷行く前に、くまモン見に行こ。
そのときも、ほっぺないのかなぁ。


ジュリーのコンサートってめちゃくちゃ高いとかじゃないんやな。結構本数やってるのもおどろき。
co-colo.com/live/2014-SHOU…

ゆかりんさんがリツイート | 1 RT

@sanrio_news キティちゃん、お誕生日おめでとうございます♪sogood(^^)!#HelloKitty40

ゆかりんさんがリツイート | 264 RT

同じ職場のMちゃんが、
ジュリーがスマスマに出たときのことを覚えてて、「ふっくらしてたけど、でも基本的にすごくいい男だよね~」と言ってくれた(^-^)/
すごくうれしかったので、明日どら焼きあげる。


同じく職場で、別のMちゃんが、ジュリーが「オードリー」に出たときのこと覚えてて、「なかなかすてきなおじさんだった」と言ってくれた。
同じく、どら焼きあげる。


誰か、11月6日の終活応援セミナー行きませんか~。


悪魔のようなあいつ、が放送されるらしいです。
わたし、全巻デーブーデー持ってるけど、1回も見てない(*ToT)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売新聞の記事

2013-11-01 17:35:33 | ジュリー
朝、名古屋版は載ってないよ~と、ぼやいてたら、記事の全文を送ってくださった方がいて、
ほんとありがたいことです。
みなさんにほんと感謝感謝

というわけで、わたしも読むことができました。
ピーが音楽の世界に戻ってきてくれたから、オリジナルメンバーでタイガースができるわけで、ほんとによくぞ決心してくださいました、という感じですよね。
わたしがピーを初めて生で見たのは、ジュリーのお正月コンサートに、タローやサリーといらっしゃったときでした。
あのとき、渋谷公会堂の入口でうろうろしてたら、先輩ファンさんたちが、ピーがいる
って大騒ぎになってて、わたしは、どなたかよくわからないまま、ふーん、すごいことなんだ~と思ってたこと、思い出します。

きょう読ませてもらった記事のなかに、ジュリーの言葉もありました。
「あの人ね、努力家やから、ずっと楽屋でも練習ですよ。うるさいから、楽屋一緒にせんといてほしいってみんなに言われる」
ピーにとって、やはり音楽は格別なようで 、「音楽って時間も空間も超える。人の心の中にずばっと入っていける」
そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売新聞なんだけど

2013-11-01 07:37:20 | ジュリー
きょうは、ピーが載ってるはずなのよね。
でも、なんと~、名古屋版にはあの特集、いっさい載ってないのです
それってひどくな~い
初回のジュリーのときは、帯広にいて、それでもちゃんとホテルにお取り寄せした新聞には載ってたのよ。
この前のトッポのときは東京にいたからね。
今回は読売新聞の販売店に頼もうと思って、念のため、名古屋支局に聞いてみたら、その記事のことはよーくご存じな感じなのに、載せておりませんという、つれないお返事
でも、即座に答えてたから、きっと問い合わせも多いんだろうな。
というわけで、わたしはしばらく見られません
ピーがいい笑顔だとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子専科

2013-11-01 06:59:10 | ジュリー
明日発売〓
Twitterで見つけた

https://m.facebook.com/dansen.official/posts/570440203009310#!/photo.php?fbid=570440183009312&id=394991860554146&set=a.397753033611362.95312.394991860554146&source=48&__user=100003801591659
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日(木)のつぶやき

2013-11-01 04:13:32 | ジュリー

いつから、ほっぺなくなっちゃったの? RT @55_kumamon: やっぱりなかモン…… p.twipple.jp/VgOI6


きのうのジュリー、髪が短かったなぁ。


明日から11月なんだね。
そういえば、お正月コンサート、渋谷のはずれがきてるそうですね。


p.twipple.jp/GYUNF
朝日新聞に、100万回生きたねこの広告が。
DORAちゃん、懐かしい。


@Lo_manejo これ、ほんとなの~?
誰かもらってきて~。


@Lo_manejo そう、その週刊誌はわたしも見たんですが、それほんとなのかなぁと思って。
でも、あの辺は外国人のおうちも多いからあり得るかな。


明日はキティ&ミミィのバースデー(^-^)/


ハロウィンといえば、きのう神戸の飲み屋街で見た子たち、かわいかった~。
きのう飲んだ梨のカクテルもおいしかった~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする