ゆかりんご

沢田研二さん、ジュリーについてのブログです。GREEもどうぞ。
yukarin_004@yahoo.co.jp

ピーのファンクラブから

2014-01-31 16:51:48 | ジュリー
来ました~。

それにしても、まだよくわからない、いわゆるピーバンド(とジュリーが言ってました)のメンバー。

ここにも、新編成バンドとしか書いてないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日渋谷つづき 2

2014-01-31 08:52:05 | ジュリー
前半が終わって、再び登場のジュリー。
いわゆる牛さん衣装ももう見慣れたので、あまり衝撃は感じません。
ただ、このときはわたし、下山さんの側で、斜めからジュリーを見る位置だったので、まぁよく、成長なさったなぁと感じてしまいました

速報の記事で書いたことと重複するかもしれませんが、お許しを。

「タイガースはまだ終わったわけではありません」といつも言うから、みんな、えっまたやるのと、一瞬びっくりするんだよね。
なんのことはない、Tシャツが売れ残ってるからまだ、店じまいできない、ってことなんだから。
Tシャツの話は、いつもおもしろい。
このときも、「かつみに全部押し付けたらかわいそうや」
「あんなんうちに置いといたら、大変や。ビニールがパリパリパリパリいって」
タローは月1回のタクトと、ひろーい人脈を活かしてなんとかなるやろ。
かつみは、まさか、夢コンサートに持ってって売るわけにいかんやろし。
ピーは、こんど自分でバンド作って全国回るらしいから、ここのところに、ピーバンドとか入れたらいいのに。歌も歌うらしいけど、自分でもわかってるらしく、歌専門の人も入れるらしい。
困るのはサリー。まさか「医龍」の撮影現場に持ってって、どうです?って売るわけにいかないしね。銀髪になって。
ここにもきょう、持ってきてますから。
全部買ってる人いないでしょ、いつでも買えるからって。いつでも買えませんよ。いや、そんなことでお金使わせてどうすんのね~。

武道館の時のリハーサルのときの話は、マジでびっくりしました。そんなことがあったなんて。
わたし、あのとき武道館の外でリハーサル聞いていて、その曲もやってたの聞いたと思うんだけど、そのあと?
サリーがいつでも入れるようにと身構え、タローも。自分はおろおろしてたみたいな表情してました。
それからは、問題のふたりを隣に座らせないよう気を遣ったって。
2年前にほぼタイガースをやる前にも、ふたりの間には微妙な感じがあったようなことジュリーは、言ってましたけど、でも、何でも言い合える遠慮ない仲、とも言えるのでは?

ジュリーひとりが我慢してたみたいに書かれたけど、5人が5人とも我慢することがあって、それでも、やっぱり楽しかったんだから、みたいなこと言ってました。

そりゃあ、そうだと思う。だって、今まで生きてきたいろんな背景があるんだから。人間の社会って、タイガースに限らず、そうじゃないかな。

この前書いた、ビートルズの曲の権利の話で、
日本ではそういうのあまりうるさくない。自分のTOKIOだって、知らないうちに、おーえーどなんて歌われてて。もっとも加瀬さんのことだから、わかっても、いーよいーよと言うかも。
前、どこかの若いグループが、デビュー曲にストリッパーを歌わせてくれ、と言ってきたから、そんなすでに評価を受けた歌で勝負すんな、と断った。来るからや、知らないうちにやっといたらよかったのに。
自分が作った曲の中で、まぁカラオケで歌われるといえば、せいぜいストリッパーくらい。でも、あれ、けっこう難しいのよ。
みなさんが歌ってくれると、チャリーンとね、入るから。
アンちゃんが歌ったラ・セゾンこっちの方がカラオケはいいかな。これ、作詞は三浦百恵さん、曲は頼まれたから書いたけど。

なんの話だったか忘れたけど、
「○○○けどよ」と言って、自分で「田舎の人みたいやね~」と笑ってた。

そうそう、この前もまたお辞儀した時に、自分で頭撫で撫でしてた。
わたし、思うんだけど、あれって、こんなに小難しい歌を11曲も歌った、ってことへのご褒美なのでは
だって、MCの冒頭に、「お正月は東京大阪名古屋しかやらないから、なんか小難しいことやってもいいかな、と思って」と言ってたもん。

ドームのときの打ち上げの話。
タローとサリーが来てたからどこまで話するのかなあと思ったら、わりと普通に言ってました。
ジュリーはあらかじめ、二次会の場所も決めてたようです。
タローの「れつかれつか~」も言ってましたね。「タロー君、使い方まちがってる」なんて。
かつみが帰っていったところでは右手に大事なギターをかかえ、握手は左手だったことと、手袋したまんまだったことも。
最後にサリーが残り、「サリーはどうすんの?」と聞いたら、サリーが「いこか」って。それから、サリーのスタッフとジュリーのスタッフまじえて、かなり飲んで食べたみたいなこと言ってました
「サリー、元気やね~」って。

MCの最後には、「宣言します。歌えるところまで歌います」って。
以前の70歳まで発言は最近はまったくないので、もっとやる気になってくれたのでしょうね〓

そして、後半のアップテンポオンパレードへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(木)のつぶやき

2014-01-31 06:01:34 | ジュリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット

2014-01-30 15:49:01 | ジュリー
お正月コンサートもいよいよあと2回になりました。

チケット、お探しのかた、お譲りしたいかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

★大阪は、1階席をお譲りしたいかたがいらっしゃいます。
こちらは1枚のみです。

★千秋楽の渋谷は、チケットをお探しのかたが複数いらっしゃいます。
もし、お譲りしたいかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

いずれも、
yukarin_004@yahoo.co.jp
まで、ご連絡ください。
ご紹介させていただきます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日渋谷つづき1

2014-01-30 12:33:05 | ジュリー
きのうのジュリーもほんとに素敵でした〓
とはいえ、ちょっとおもしろい場面も目撃しちゃったり。

きのうのわたしの印象は、なんかよく水を飲むなぁ~ってこと。
いつもあんなに飲んだっけ?
前半バラードを歌ってるところ、1曲ごとに飲んでました。
乾燥してたのか、ちょっと声がかすれるところもありました。

きのうは、客席に、サリー、タロー、山崎さん、若杉さんとすごい顔ぶれ。
サリーとタローがいたせいか、ちょっと言葉を選んでしゃべってたような感じでした。

最初のご挨拶は、
「インフルエンザが流行ってるなか、たくさん来ていただいて、ありがとうございます」
から始まりました。
そうですね、インフルエンザや胃腸風邪など体調崩してるかた多そうです。
タイガースが終わって、ひとりになりましたが~、
「おれには鉄人バンドという、つぇ~味方があったのさ~」
と歌舞伎みたいに言ってました。
そして、まだ正月コンサートも終わっていないのに、もう来年の予定が決まってると、全日程を教えてくれました。
この前までは、渋谷2日間、名古屋、フェス2日間までだったのに、きのうは新たに20日の国際フォーラムが加わっていました。
バラード中心の構成だからか、「最後までごゆっくりとお過ごしください」って左右におじぎ。

涙のハッピーニューイヤー
きのうは「キスをするらしい」のところが「くちづけするらしい」になってた。それにしても、このときの下山さんのギターがほんとにかっこいい。

きのうも、バラードばっかりのはちょっと~だったかな、と言ってたけど、わたし、今回の構成、けっこう好きだけどなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(水)のつぶやき

2014-01-30 05:48:01 | ジュリー

著者来店:『ザ・タイガース 世界はボクらを待っていた』磯前順一さん/<1960年代後半、日本を席巻したグループサウンズ。その中心にあった、京都の音楽少年らのバンド結成から解散まで、激動の5年間を活写した>:本よみうり堂=読売新聞 bit.ly/1dJWiOa

ゆかりんさんがリツイート | RT

最近、お腹が出てきたので、おとといから腹筋始めた。ゆうべはちょっと長くやり過ぎたかな。おなかが筋肉痛(*_*;


わたしも見てない RT @cinematoday: 昨日のBuzzニュース第1位:去年映画館で映画を観なかった人は6割弱!-「映画館に関するお客様1,000人アンケート調査」 cinematoday.jp/page/N0060049


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日渋谷終わり

2014-01-29 22:12:56 | ジュリー
この前の日程に加え、20日は東京フォーラムだって。

きょうは、ところどころ、歌詞がおかしくて、でもうまく帳じり合わせてた。

Tシャツの話がまた。
11000枚残ってるって。4枚買った人いないでしょ、って。
わたし、きょう4枚め買ったよ~。

DVD、いろいろ権利が難しいそうで、特にビートルズのがいろいろ大変なんだって。訳詞をつけたり、どういう風に歌ってるとかいろいろ権利を持ってるCBSソニーにお伺いたてなくてはいけないらしい。
ピーの歌ですよ~だって。
「タローのはいいんですよ。ピーのもヘンリー八世君はいいんですよ。
わたしのドラムが全世界に広まるかもしれないんですよ」だって。

京セラドームはよかった、あそこが一番調子よかったら、そのあとまたおかしくなって。
で、札幌の土下座の話に。
青い鳥のとき、ほんとに青い鳥みたいに迷走しちゃった。どこ歌ってるかわかんなくなって、とりあえず、ちーさーなと歌ったら、バンドやね~、40年ぶりにやってるのに、みんなちゃんと合わせてくれて。かつみなんか、リアルタイムで青い鳥のときはいないのに。
度々、土下座する。この前も。あれ、どこだっけ?大阪やったかな。 我が窮状で歌詞が出てこなくなって。
ごめんなさいって。
ワイルドワンズとやったときも、あれは八王子や、フレンドシップって歌で歌詞が出てこなくて。でも加瀬さんは、いつでも合わせてやるよ~みたいな感じで。
そりゃあ、ふたりでフランスとかいろんな場面を乗り越えてきたから。
ああいうときに男の人とか、がんばれとか、言わないで~って感じで。

またタイガースの裏話もあったけど、続きはまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(火)のつぶやき

2014-01-29 06:03:55 | ジュリー

LINEの心理テスト。今年は仕事に生きるだって(;o;)
ほんとかな。


なんと、ホホバオイルが寒さで凝固した(;_;)/~~~


なにこれ? RT @55_kumamon: 『くまモンおやつプロジェクト』発表会に行ってきたモン! p.twipple.jp/fMlRW


民生委員の人も大変だなぁ。
わたしは、3年前まで地区の児童委員してて、民生委員の人たちと仕事してきたから、その苦労はすごくわかる。
なる人がないし、民生委員だって高齢化してるのに。


みんなのうた『ニルスのふしぎな旅』うた:加橋かつみ(加橋克巳) 1980年2~3月放送 【あと100票で再放送!】 goo.gl/ATJzdg #Eテレ #nhk_rerun #nhk #etv #みんなのうた

ゆかりんさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK みんなのうた - あなたが見える - TEA FOR THREE

2014-01-28 23:34:12 | ジュリー
あった
これ、一徳さん作詞、タローさん作曲なんだ。
知らなかった~。
いい曲だよね~。

http://cgi2.nhk.or.jp/minna/search/index.cgi?id=MIN199702_01
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK みんなのうた - ニルスのふしぎな旅 - 加橋克己

2014-01-28 23:31:27 | ジュリー
Twitterで教えてもらいました。
こんなのあるんだ。
そういえば、Tea For Threeのもあったよね。

http://cgi2.nhk.or.jp/minna/search/index.cgi?id=MIN198002_03
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする