ゆかりんご

沢田研二さん、ジュリーについてのブログです。GREEもどうぞ。
yukarin_004@yahoo.co.jp

きたやまおさむさん

2014-02-17 22:22:53 | ジュリー
BS朝日の「熱中世代」。
この前、ピーも出た番組ですが、これにきたやまおさむさんが出演されています。

タイガースになる前、ファニーズのころ、きたやまさんも加藤和彦さんたちとバンドを作っていて、ナンバ一番でいっしょだったそうです。
ファニーズは東京へ行って、タイガースになって、メジャーになったけど、きたやまさんたちは京都に残る道を選んだそうです。
それは東京にいったら、自分たちの思うような曲ができなくなるかもしれないから、だったそうです。
その後、こんなに落差ができて……。

今のところ、タイガース関連のお話はこれくらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯前順一さんラジオ1

2014-02-17 22:10:35 | ジュリー
タイガースファンの磯前順一です、というご挨拶から始まりました。
KBS京都「レコ室からこんばんは」です。パーソナリティーは細川周平さんです。

まず、磯前さんのご紹介から。
ふだんは宗教学というしかめっつらしいことを研究してらっしゃって、宗教学の本を何冊もかかれていてドイツやアメリカにも留学されたり、講演されている方だそうです。

★タイガースについては40年間ずっと、タイガースの本を書きたいと思ってまして、中学3年生から。1974年くらい、解散して三年くらいたってから聞き始めまして。いつかはタイガースの本を書きたいと。大学行く前から、宗教学やる前からずっと、書きたいと思ってまして、よかったなぁと思っています。
ビートルズのバンドヒストリーを読んで、それに負けない本をタイガースでつくってあげたい、メンバーも喜ぶような、メンバーも忘れてることをきちんと書いてみたいと思いました。

世界的なバンドは、ジャーナリズムがこぞって書き、批評家も多く、だれがどこでなにをしたというのが、よくわかるけど、日本のバンドはなんだか感想文のようなものが多かった。

方針として、当人たちにはインタビューせず、書かれた資料だけで歴史を書いている。60年代のいろいろなティーン雑誌たとえば、平凡、ミュージックライフ、あるいは風俗雑誌や新聞、ファンレター、ジャケットの写真はとごで撮ったかなど、がていねいに引用されている。

「これを決定版にしたいと思っています」
映画は「世界はボクらを待っている」。この本は「世界はボクらを待っていた」

磯前さんは、今回の再結成ライブ、東京ドームと仙台に見に行っていたそうです。
今回の選曲はそれほどヒットはしてないが、これは大事だという曲を。
トッポがレコーディングしたいちばん最後のシングル。
1969年の3月5日にトッポは脱退するから、そのあとに出たシングル。
これが今回のツアーで、トッポが人前では初めてこの曲のギターを弾いたということで、涙なしでは聞けませんでした。

美しき愛の掟

わたし、磯前さんってもっと堅苦しい方なのかと思ってました。でも、最初の、ファンです、って言い方がすごくうれしそうで、グッと身近に感じられてしまいました。

今夜はちょっと体調悪いので、あまり書けません。それに、今、BS朝日で、きたやまおさむさん見ています。
また続きは書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日(日)のつぶやき

2014-02-17 08:41:50 | ジュリー

【葛西紀明が銀メダル】ジャンプ男子個人ラージヒル決勝で、葛西紀明が銀メダルを獲得した。 yahoo.jp/d_GkYW

ゆかりんさんがリツイート | RT

プルシェンコ、羽生のコーチに名乗り「可能性は確かにある」 ― スポニチ Sponichi Annex フィギュアスケート sponichi.co.jp/sports/news/20…

ゆかりんさんがリツイート | RT

p.twipple.jp/MqMa8
ゆうべは1時まで友だちの居酒屋さんで盛り上がってた。
お料理がほんとおいしいの。


そして、カラオケで初めて♪忘却の天才♪歌ってみた(^-^)/


きょうは、初めてのお店でイタリアン。


【号泣】織田信成と高橋大輔の友情が熱いwww [羽生結弦、町田樹] youtu.be/cyTmeyb1Hbk

ゆかりんさんがリツイート | RT

男子のフィギュアが美しいと初めて思ったのが、高橋大輔くんだったなぁ。


p.twipple.jp/wo9v5
イタリアン行きました。
前菜は、鯵のカルパッチョ。
オリーブオイルが効いてておいしかった。


p.twipple.jp/hPozp
鶏のグリル。このソースがキノコ味というか、クリーミーですごくおいしかった。


葛西選手、長いことほんとよく頑張ったよね。


ありがとう~。歌謡選抜さん、
ジュリー、君をのせて。


だめだ、きょうは1時まで起きてる自信ないかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする