ゆかりんご

沢田研二さん、ジュリーについてのブログです。GREEもどうぞ。
yukarin_004@yahoo.co.jp

サリー、ラジオ出演 6

2014-02-12 22:39:10 | ジュリー
続きです。あ、写真は先日のスポーツ新聞のです。

最後の晩餐があったら、何を食べたいか?
ぼく、好きなのいっぱいあるんですけどね、いちばん最後に食べたいものは、お茶漬けかもわかんないですね。あのー、なすの浅漬けのお茶漬け。
なすの浅漬けのおつけものが、ぼく、すごく好きだったんですよ。それだけでも
3杯くらい食べてたんですよ。小さいときね。
浅漬けが好きなんですよ。京都は漬物おいしいんですけど、浅漬けの、なすが好きなんですよ 。それのお茶漬けが、いちばんいろんな、なんていうか、親のことからなにから全部思い出せるみたいな。いやまぁ、わからないですよ、現実はわからないですけどね。
シンプルな普通のお茶漬けです。

なすの浅漬け、ってしっかり強調してるサリー。自分の考えをしっかり伝えるぞ、という感じ。
こういう感じって、なんかタイガースのみんな共通してるような気がする。

「人柄をあらわしてるような食事ですね」と、夏木さんに言われて、
ふふっと照れたみたいに笑うサリー、すてき

岸部さんにとって、食べること、食そのこと自体はどんなことですか?
食は、体の健康がいちばんはかれるものかなと思いますけどね。僕の父が、お肉大好きな人だったんですけど、ある日お肉がおいしくないといった日があるんですよ。大好きだったのに。
それから、やっぱり体の調子がだめになったので、
やっぱり自分が食べるときに味がおいしくないなと思ったときがいちばん
体の調子がわかるときかなと思うので。
今はなんでもおいしいおいしいと食べてますから、まだ元気なんだなぁといつも思いますけどね。
食べることは健康をはかれるものですね。

確かにそうですよね。
ジュリーも食べることが大事、と言ってるもんね。確かにそうなんだけど、やっぱりおなかいっぱい食べ過ぎないようにお願いしたいものです。

サリーをお送りする曲。ビートルズの
Long Tall Sally

「どうも~。失礼しまーす。はい~」
と、たぶんほほえみながら言っているであろうサリー

夏木さん「現場でもあの通りのすてきな方です」と。

いや~、ほんとにサリーって声が渋くって、かっこいいです~。
最後の晩餐がお茶漬けって、すごすぎ。
ジュリーなら何て言うかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月コンサート再び- メガピクチャー

2014-02-12 17:36:40 | ジュリー
これ、前に教えてもらってそのままになってました。
お正月コンサート、ジュリーの表情がお茶目です

http://news.goo.ne.jp/megapicture/2014%E5%B9%B401%E6%9C%8820%E6%97%A5/nikkan_P2014011905201.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月11日(火)のつぶやき

2014-02-12 07:54:25 | ジュリー

ストーンズのコピーが一番上手かったのは、やはりタイガースだった。特に沢田研二氏はミック以上にミックらしかったよ(笑)あの頃は色んな個性のバンドが一杯いたな。俺はゴールデン・カップスが大好きだったよ。GSは社会現象にまでなったんだ。GS以上の社会的現象を俺は知らない。

ゆかりんさんがリツイート | RT

@mametti1 そういうとこ、あるといいね。ただ、集荷にきてくれる時間帯とか、わたし、なかなか合わなくて(*_*;
きのうのところはヤマトさんが時間帯指定で取りに来たよ。


ずっと1キロオーバーだった体重がもとに戻った(^-^)/
ということで、ここからはあと1キロダイエット。


明日ってピーのライブの締め切りだよね。まだ決めかねているわたし。


夢違観音って、なんてすてきな名前なんだろ。悪夢を善夢に変える観音様なんだって。


今頃、ミュージックフェアの録画見てる。蒼い瞳のエリス、好きだったよ~(^-^)/


しかし~、ひろみさんってのは、昔からちっとも変わらないね。


ミュージックフェア2500回記念コンサート、大阪フェスだったんだ。
1日の前日ってことは、ジュリーの1日前にやってたってことね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする