goo blog サービス終了のお知らせ 

Prisheの旅日記

とりあえず自分でやってみたいタイプです

ガソリン代が高い

2018年10月27日 22時19分19秒 | 雑記なんです
仕事で出かけた先で給油しました。
ハイオクでしたので、1リットル172円。





なかなかですな。経由でも十分高い。

田舎に住んでいると、燃料も余計高いし、燃料も使うから、ちょっとなぁ~

マツダのクリーンディーゼルがほしい。


うかうかと走っていたら、ETCカードの期限が切れていたそうで、バーが開きませんでした。



もう少し手前で知らせてくれないとバーに当たりますよ。

腕時計をクリーニング

2018年10月24日 01時29分43秒 | 雑記なんです
某雑誌に掲載されていたクリーニングを試してみました。



微妙な結果ですな。。。

私の時計は寝るときも入浴の際も外さないので、皮脂汚れや石鹸類と思われる汚れがあります。
ポリデントではつけ置きした後に歯ブラシでこすったら落ちましたが、この前試した、スクラミングバブル(風呂用洗剤)の方が良いような感じでした。

オール トヨタ ダイハツ 秋のU-CARフェアに行きました

2018年10月20日 00時52分55秒 | 雑記なんです
我が家のファーストCARであるアルファードが更新時期になっているので、目星をつけていた中古車を見に行ってきました。



アルファードの走行距離は20万キロを超え、マフラーは穴が開いてひどい音。タイミングベルトは未交換。夏タイヤは磨り減ったので、4シーズン履いたスタッドレスタイヤを履きつぶして、何とか予定どおり雪が降る前に車を更新する運びになりました。タカタのエアバックもリコール交換していませんでしたね。
アルファードは廃車になるそうで、下取りは部品取りの3万円とのこと。取りたい部品は取っていいと言われましたので、なんぼか取ろうと思います。

JA11 ワイパーアーム 取り外し

2018年10月04日 01時06分09秒 | 雑記なんです
ワイパーアームの角度が下がりすぎていたので調整しました。
調整前はこんな感じ。



上部のナットを外して引き抜くと外れるのですが、錆びて固着しており簡単には外れませんでした!

隙間にニッパーを差し込んで、テコをかけて煽ってやっと外れました。



固定されているシャフトの根本はテーパー状になっていて、ナットを締めるほど固く固定される仕組みです。



このとおり錆びていたので余計に外れませんでした。

角度を調整して復元。


iPad9.7を購入

2018年10月01日 01時36分13秒 | 雑記なんです
少し貯まっていたヨドバシポイントを利用してiPadを購入しました。

ブログの記事も数個まえの人間ドック終了記事からこのiPadで作成しています。

iPad は2台目になります。1台目は初期型でシステムのアップデートも出来ず、最新のアプリもインストールできないことや、不具合も頻繁にあったのでほとんど使う機会がありませんでした。
今回購入したものは情報誌などでコスパが高いと評判の32GBモデルで、実際に使ってみると、なかなか良いですね!
OfficeソフトやPhotoshopなども無料で使えます。Apple Pencilが使えてPDFや画像などにフリーハンドで書き込みもできます。