新宿の虎

大都会・新宿で自由気ままに生きています。投資(株主優待・株主総会等)の情報や、街の情報・グルメ情報などを書き綴ります。

中華料理 55楼菜館へ行ってきました!

2012年07月21日 | 日記
西新宿の超高層ビル街。黒く、全面ガラス張りで、そして高くそびえる老舗的存在の超高層ビルが有ります。

それは新宿三井ビルディング。

昭和40年代から西新宿に超高層ビルが建ち始めましたが、京王プラザホテル、新宿住友ビルディング(住友三角ビル)などの老舗的存在のビルとともに、経済成長の一躍を担ってきたと言っても過言では有りません。

西新宿の高層ビル街には築年数が40年前後になる超高層ビルが多くなりましたが、古さを感じさせないようにきれいにエントランスやトイレなどの改修工事を行って、付加価値を保っています。しかし西新宿高層ビル街の飲食店を利用していて感じることは、丸の内ビルディング(丸ビル)や新丸ビルと違い、横の行き来がしにくいのは古さを感じますね。


多くのビルは上層階や地下に飲食店が入居していますが、地下のレストラン街は隣接するビルからでさえ行きにくく、人間の流動性に欠けるように思います。
と言うのは三井ビル地下飲食店から隣のアイランドタワー地下飲食店に行く際を例に挙げます。地下から一度地上に上がり、信号を渡って隣のビルに行くような構造になっているのです。
このような横の行き来がしにくい超高層ビルが多く、面倒なので「隣の超高層ビルで飲もう!」となりにくいのがネックです。
三井、住友、三菱等の財閥系ビルや分譲マンションのように区分所有になっているビルも有り、街にビルに統一感や連帯感が無いのです。その点、主に三菱地所が一社で開発している丸の内地区は、横の行き来はしやすいですよね。



まあ文句を言っていても仕方無いので、新宿三井ビルの地下にある中華料理店で「55楼菜館」へ行ってきたのでその話題に変えます。店舗名の頭に「55」と付いているのは、新宿三井ビルが55階建てだからだと思われます。
このお店は私が会社員時代に行ったことが有るのですが、結構本格的な中華料理で北京ダックやふかひれ料理がおいしいです。
しかし今はプー太郎の身分です。そんな高価な料理は食べられません(汗)。
麻婆豆腐、鶏肉とカシューナッツ炒め、生ビール×2です。18時までに行くと生ビールは250円なので、その恩恵を受けてきました。
写真は鶏肉とカシューナッツ炒めです。彩りがきれいで鶏肉も高温でカリカリッと炒めてあり、とてもおいしかったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルームシェアが中止に…?!

2012年07月20日 | 日記
口頭で入居申し込みをいただいていたKさんより平成24年7月20日(金)にまで家賃の一部を入金をしてもらって、今月末からルームシェアを始める予定でしたが、Kさんから入金期日の前日である19日(木)の朝、一通のメールが届きました。


「申し訳ありませんが、シェアの件をお断りしたいのです。」


7月15日(日)に内見をしてもらってから、Kさんより何の質問も無く時間が過ぎていたので「嫌な予感」はしていたのですが、その予感が的中してしまいました(汗)。

理由がメールに書いてありましたが、私には本当の理由では無いように感じました。Kさんの断り理由は「親の反対」だそうです。Kさんは今まで海外や異性も含めてルームシェア経験が豊富な人だったので、その理由が本当の断り理由だとは素直に思えませんでした。

ひょっとして「Kさんは当ブログを見ている人だったのか。シェアが決まって少し浮かれている?私の姿に嫌気がさしたのが本当の断り理由なのか?」なんて思ったりもしましたが、ブログを書いていることも、ブログのタイトルも言っていませんので無名の私のブログを読んでいるとは到底思えません。

私にすればKさんに対して「そりゃ無いですよ。口約束でも契約成立ですよ!」と言いたい気持ちになりましたが、それを言っても同居することは無いと思いますのでお互いに気分が悪くなるだけです。
仮に私が「じゃあ、特別に賃料を下げますよ」と言っても、「親が反対しているので、賃料の問題では有りません」と応酬されそうです。
ですので私は潔く「残念です。暑い日が続きそうですが、お仕事がんばって下さい(*^_^*)」のように笑顔で締めくくりました。


募集賃料は設備・地域性・周辺不動産相場を勘案して、魅力的な募集賃料に設定しているつもりですが、ネットの掲示板を見ていると「家事の代行・手伝い」を条件にとんでもない安い募集賃料にしている人もいます。私の場合、プー太郎の私が主に掃除・洗濯・買い物等の家事をする可能性が高いので、それでは割が合いません。
部屋を貸してそれなりの収入を目的にしていますが、どうせ同居するなら異性の方が生活にハリが出て良いということで異性の入居者を募集しています。


Kさんとは性格・趣味が合いそうな方だったので残念ですが、Kさんは諦めて再度募集をかけました。すると早速2件の内見希望の問い合わせが!!
しかし慎重な性格の私は、メールの問合せの段階で色々と相手に聞いてしまいます。

年齢、どの辺に住んでいるのか、仕事は何をしているのか、住む期間はどれ位を考えているのか…

入居希望者は「名前を書いて、部屋見せて下さい!」だけでアクセスしてきます。その状態で内見の約束をして、私の自宅まで入居希望者を連れてきてトラブルになるのも恐いですからね。少し位は相手の素性を知りたいものですが、あまり色々と聞くと返信が滞ってしまい逆効果なのかとジレンマを感じています。
Kさんはしっかりとしていて、最初から自己紹介をしていましたけどね。


しかしながら2件の問合せのうち、1件は20日(金)に内見の予定になりました。
もう1件は返信が来なくなりました。質問が多過ぎたのでしょうか…。
さて、20日(金)はどうなることやら。

(前日のブログ更新の際に、今回はグルメネタを更新する予定と書いており実際に飲みに行ってきたのですが、予定変更でルームシェアネタに変わりました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 かっぽうぎ へ行ってきました!

2012年07月19日 | 日記
西新宿の青梅街道沿いに比較的新しい高層ビルが2棟並んで有ります。住友不動産グランドタワーと新宿フロントタワーです。
この2棟が出来てからは、朝と夕方の人の流れがものすごいです。夕方18時半頃は西新宿駅へ向かう人で歩道が人でいっぱいになり、のろのろとしか歩けません。2棟のビルが建つ前では有り得ない状況です。
そんなビジネスパーソンと反対向き歩き、私服で一杯飲みに行く私。鮭の遡上のような光景に思えます(汗)。

新宿フロントタワー2階の居酒屋「かっぽうぎ新宿フロントタワー店」へ行ってきました。かっぽうぎは、わたみん家、さくら水産のようにお通しを断ることが出来ないですし単価も普通ですが、あつあつ玉子焼きが好きでたまに飲みに行きます。ホントにアツアツで提供してくれるので、嬉しいです。
それと牛スジ豆腐が私は好きです(写真)。予め煮込んでいる料理なのでスピーディーに提供してくれて、おいしい煮汁が具材によく染み込んでいてなかなかおいしいのです。

1人で行ったのでその2品とお通しを肴に生ビールを2杯飲みました。よく冷えた生ビールを飲むと暑い夏でも乗り切れそうな気がします。
かっぽうぎはジャスダック上場のフジオフードシステム(2752)という会社が経営しているブランドの一つです。私はフジオフードシステムの株主では有りませんので、西新宿の金券ショップで売られている株主優待券を買ってから行くようにしています。そうすると額面の88%程度で買えますので、9掛け程度で飲食出来ることになりますからね。
フジオフードが経営する新宿のお店は「大ガード西」交差点に「串家物語」という店も有ります。串揚げが食べ放題のお店なので、コレステロールが高めの私は少し厳しいです(汗)。

プー太郎なので、クーポン券や金券ショップをフル活用して少しでも安く飲めるように努力していかなければ!と思っています。
明日も飲みに行こうと思っているので、新宿グルメネタを更新予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルームシェアの準備

2012年07月18日 | 日記
東京など本州の多くの地域は梅雨明け宣言となりました。
ここ数日は暑いですね。

暑い中、火曜日は掃除や整理をしていました。先日も書きましたがあと10日前後でルームシェアが始まる予定で同居人が増えるからです。1人で住むには広めだと思う私の自宅ですが、2人で住むとごく普通です。私が住んでいるマンション内には同じ間取りで3人住まいの家族が多いですが、2LDKなので私としては3人は狭いようにも思いますが、それぞれ色々な事情が有りますからね。

ちょっとぼろい服や全然使っていないのに置いている不用品を捨ててスペースを作ったり、不要な書類を整理してスペースを作っています。洗面台周辺の収納も整理して同居人が日々使うコスメ品を入れるスペースを確保したり。すると使っていなかったステンレス磨き専用の薬剤が出てきました。
浴室の蛇口はステンレス製なのですが、ステンレスや鏡は魚のうろこみたいな水滴跡が付着しますよね。それを2時間ほどかけてごしごしとこすったり、浴室の隅々を掃除したり。この自宅に住んで8年になろうとしていますが、一度も洗ったことの無い部分を徹底的に掃除したりしました。
努力の甲斐あって浴室のステンレス製蛇口は写真のようにピカピカになりました!
ついでにキッチンのステンレス製蛇口も磨いたりしていると、あっという間に時間が過ぎていきました。

蛇口を磨きながら、ふと思いついたのはお部屋を貸す際のルール作りです。掃除が一段落したら不動産賃貸借契約書の作成をしました。ネット上には多くのひな型が無料でアップして有りますので、適当なものをコピー・ペーストしてルームシェア用に加筆していき賃貸借契約の案が完成。
家賃振込日、振込が遅れた際の取り決め、解約を通知する際は何日前に伝えるべきかなど、当方に有利な文言ばかりでは相手方に不信感を持たれてしまいがちなので、そこは注意しながら賃貸契約書を作りました。
安定した仕事を持っている同居予定人なので家賃の振込は心配していないのですが、「日々の生活のルールでトラブルが発生しないようにしたい」というのが本音ですが。
何と言っても先日1時間ほど話しただけなので、お互いに性格・素性・生活習慣が分からないですからね。

しばらくは自宅を整理・清掃する日が続きそうです。
もし同居予定人がドタキャンしたら別の人を再募集する予定なので、整理・清掃していても無駄にはならないですから暑いですが頑張って整理・清掃しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野駅リニューアル!

2012年07月17日 | 日記
1ケ月半ぶりに中野へ行きました。1ケ月半前は工事中だったのですが、きれいに工事が完了していました。少し前に完成したようですが中野駅北口の開発はスロープが出来て車いすの人や階段が苦手な人等も利用しやすくなっています。中野サンプラザや中野区役所の北西方面に行く際に中野通りを横切る歩道橋も出来ました。
写真は中野通りから、中野駅北口改札を撮ったものです。

中野駅の北西は大規模開発が予定されており、現在も着々と工事が進んでいます。早稲田、明治などの大学のキャンパス(一部)が誘致され、大企業の本社移転も計画されています。東京警察病院は既に稼働しています。
中野駅南口の五差路は拡張される為に、立ち退きが完了して工事が進んでいます。

中野へは麻雀で行くのですが、人数が揃わずにしばらく麻雀をしていませんでしたが、キーパーソンの飲食店経営者が体調回復して出来るようになったので、これからしばらくは毎週揃いそうです。


そんな久しぶりの麻雀でいきなり大三元という最上級の役である「役満」を上がり、合計半荘14回で+603の大勝しました。

異性の人とルームシェアすることになったり、麻雀で大勝したりと少し運気が上昇しているかも知れません。
キープして人生楽しみたいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異性の人と同居することになりました!

2012年07月16日 | 日記
フラットシェアというか、ルームシェアというか正確には知りませんが、異性の人に自宅をシェア(部分貸し)することになりました。

現在の私はプー太郎で投資だけで食べている訳ですが、自宅が新宿駅徒歩圏の交通便利な場所に存します。バツイチ単身者で2LDKに住んでいる訳で、1部屋余っているので貸すことにしました。でも同性で住むのは味気ないので、異性限定で募集をしました。募集賃料は新宿でオートロックの単身者用マンションを借りる際の45%程度に設定。礼金等が無く、設備は5ドア大型冷蔵庫・32インチ液晶テレビ・ネット環境・ウォッシュレット・TVモニターフォン・シャンプー洗面台・エアコン等が使えるのでリーズナブルに感じてくれれば良いのですが…。


するとアクセスが有り、メールでの問い合わせ・相談を経て平成24年7月15日(日)に内見をしにきてくれました。
やはりイメージを良く見せたいので内見の前日と当日は掃除です。前日にはここに住んで8年間になりますが、一度も洗ったことが無いカーテン・レースカーテンも洗濯しましたが、ドロドロでした(汗)。

当日は掃除の仕上げをしていたら、相手の人から電話が鳴りました。
「待ち合わせ場所につきました」と電話が有りちょっとドキドキしながら待ち合わせ場所へ向かいました。
お会いした第一印象は外見は清楚で良い感じです。同居するかもしれない人なので外見より性格・価値観が大事ですが、そうは言っても外見も少しは気になります。まず一安心でした。
話してみて性格が良さそうだったので、人間的には良さそうです。仕事もしっかりとしており、外交的で話しやすいです。
お酒も私と同程度(週に4~5日)飲むようで同居するとなると、一人で晩酌するよりも楽しみが増えそうです(*^_^*)

お部屋を一通り見てもらって、「もし住むとしたら、どう使うか?」などの相談をしました。相手の人から「結構、(賃料が)安めですよね~」と好意的な言葉も出てきて、感触はまずまず。生活備品の費用負担や洗濯の件の相談をしたり、荷物の量、勤務体制等を聞きいよいよクロージング。

私「どうされますか?もし気に入って決めて下されば、私はOKですよ」
相手「はい、お願いします」


決まりました!口約束ですが。
身分証明書も相手の方から自ら提示してきて、終始安心感のある対応で良いです。
家賃という安定収入が入りますので、私の懐も潤いますし、異性の方なのでドキドキ感も良いですね。
実際の同居予定は10日~2週間後ですが、平成24年7月20日までに着手金を振り込んでくれる予定です。そこで気変わりしているかどうかが一つのポイントです。
「やっぱりごめんなさい、他に良い物件が出てきて…」というのはよく聞く話ですからね。

こちらはウェブ掲載も止めて、その人に絞ったので相手の人も「仁義」を通してくれると良いのですが。
その人は海外でステイした経験が有るようで、その時は異性とシェアしたようです。相手の人は慣れているようですが、同じ屋根の下で恋愛対象になり得る年齢の男女が1時間話しただけで同居するのは、なんだかドキドキしますね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿「信号無視で有名な場所」

2012年07月15日 | 日記
あまり良く無いことですが、大都会・新宿で信号無視をしてしまう有名な場所が少なくとも2か所有ります。
1か所はりそな銀行新宿支店前の「新宿二丁目」交差点です。
交通量の多い新宿通りに面した十字路ですが、北から南下してくる多くの車が東西を走る新宿通りに流れる為に、新宿通り南側の東西を歩行者が待ちきれなくて信号無視をして渡っています。テレビでも取り上げられており、そのテレビでは信号の時間計測をしていて赤信号で待っている時間が長いのも理由の一つです。

もう1か所はなんと西新宿高層ビル街の「新宿警察署前」の交差点です。交通量がかなり多い青梅街道に面した十字路ですが、高層ビル街を北進して青梅街道に差し掛かると多くの車が東西を走る青梅街道に流れます。
青梅街道を通り越して北進すると道が狭くなる(道路幅員約6m)ので、車の大半は青梅街道に流れる為に、青梅街道北側の道だけ道幅が狭く交通量が激減する為に、ひょいひょいと信号無視をして渡っています。

新宿警察署の真向かいの交差点で信号無視が公然と行われているので、最近は日中、警察官が笛を吹きながら交通整理をしています。
写真は左側のベージュの建物が新宿警察署で、右下の信号が赤になっても歩行者は「みんなで渡れば怖く無い」という感じで信号無視をしています。

実は私も両方の交差点ともに、信号無視をしてしまいます。
信号無視している信号は交通量が激減するとは言え、車は時々通ります。
気を付けてなければいけませんね。
特に私のようなプー太郎は急ぐ必要が無いのですから(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿家電戦争

2012年07月14日 | 日記
ビックカメラ新宿東口新店のセールに並んで買うのは大変なので、ビックカメラ西口店で同価格で並行して行われている抽選セール。東口新店より種類・台数はかなり少ないですが、運が良ければ並ばずに買えるので3回エントリーしましたが、私の番号はかすりもせず惨敗続きのまま、開店セールは終了してしまいました。


さてビックカメラ新宿東口新店が平成24年7月5日に開店しましたが、平成22年4月開店のヤマダ電機新宿東口館、平成23年7月開店のヤマダ電機新宿西口館に続いて3年連続の大型店舗が出店されたことになります。

これで新宿家電店の売り場面積は
ヨドバシカメラ < ヤマダ電機 < ビックカメラ
となりました。ヨドバシカメラとヤマダ電機はそれ程大きな差は無いですが、ヨドバシカメラとビックカメラは売り場面積は2倍近いようです。4~5年前は、ビックカメラ < ヨドバシカメラでしたが、ここ2年で大きく変わりました。

ビックカメラ、ヤマダ電機に圧倒されている感が否めないのはヨドバシカメラです。平成24年7月12日付ニュースで業界首位のヤマダ電機が業界8位のベスト電器を買収する報道が有りました。業界5位のビックカメラが業界7位のコジマを買収して業界2位に躍り出たという報道も記憶に新しいです。
ビックカメラ、ヤマダ電機が出店する前は、新宿の家電量販店と言えばヨドバシカメラが圧倒している感が有りました。そしてヨドバシカメラは新宿西口本店前に有る京王バス予約センター・バスターミナルが入っているビルを平成22年に取得していました。
また有名歌手のコンサート等も行われたことがある、新宿厚生年金会館も平成22年に取得していました。ともに当時に報じられており、ご存知の人もいらっしゃると思います。

その同時期にヤマダ電機は新宿西口館が建っている土地建物を取得し取り壊して、現在の新宿東口館の建設を発表していました。シティバンク等のテナントが入っていましたが、ヤマダ電機はテナントの立ち退き交渉は滞りなく進んで、平成23年7月には新宿西口館を開店させています。
一方ヨドバシカメラは平成22年に取得した新宿西口本店前のビルのテナントである京王バス等と、立ち退き交渉が完了していないようです。
京王バスセンターの南側隣地の取得も目指していたヨドバシカメラでしたが、隣地は別の企業がビルを建設中でヨドバシカメラは取得出来なかったようです。

新宿の南口(渋谷区になります)の開発で、高島屋タイムズスクエアーと小田急サザンタワーの間(線路の上)に、高層ビルとJRバス等を含めた大型バスターミナルが建設されるのをご存知の人も多いと思います。
そこに京王バスセンターも移設されますが、完成まではまだ数年の年月が要するので、完成までの間の京王バスセンターの営業拠点が確保されていないので、立ち退き交渉が進んでいないようです。
新宿東口アルタ前の広場を取り壊して、一時的にバスターミナルにする説も有りましたが、暗礁に乗り上げているようです。

なかなか思うように展開出来ていないヨドバシカメラですが、新宿厚生年金会館跡地の活用はカメラ博物館、ギャラリー、オフィスと言われていますが約120億円で落札した土地・建物です。博物館、ギャラリー等で採算が取れるのでしょうか?
新宿5丁目という新宿駅から遠く、やや交通の便が悪い立地の活用を含めて今後に注目していきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DCMホールディングスの株主優待ギフトが届きました!

2012年07月13日 | 日記
平成24年7月12日(木)曇り

夜は昔勤めていた会社の先輩と飲みに行く約束が有り、「そろそろ入浴して準備しよう」と思っていた夕方頃、自宅のインターフォンが鳴りました。
モニターフォンに映る郵便局のスタッフが「ゆうパックです!」と。
「誰からだろう?」と思いつつ受取り差出人を見ると、DCMホールディングス(3050)からでした。

「あっ、そうめんだ!」
秋に届く北海道の「新じゃが」と、初夏に届く「手延五色そうめん」と迷って選んだそうめんが届きました。
基本的に料理をしないので、「じゃがいもは10キロも要らない!」というのが決めた理由で消去法的な発想ですがもらえるものは有難いです。

7月下旬発送と聞いていましたが、早く到着しました。ゆとりをみて7月下旬と言っていたのでしょう。またしっかりした木製の箱に入って高級感が有ります(写真)。
株価は業績が好調で当初は高かったのですが平成24年7月12日の終値は買値を11%強下回っています。単位株(100株)だけ保有しているので数千円の含み損ですが、あまり良いことでは有りません。

マルエツの株主総会に出席した際のお土産にだしの素が有りましたので、それで麺つゆを作って冷やしておこうと思います。これでタダで何食か食べることが出来ます。6箱入っているので、おそらく12~18食分は食べられるのでは?と思っています。

投資利益や配当金などで色々な人と飲みに行ったりもしますが人付き合いも大事にして、自宅ではプー太郎らしくタダ飯でつつましく生活していこうと思います(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くらコーポレーションの株主優待券が届きました!

2012年07月12日 | 日記
2~3日前に、くらコーポレーション(2695)の株主優待券が届きました。

回転寿司の100円(税込105円)均一で有名なくら寿司。有名と言うのは関西の話で、関東ではあまり知名度は高く有りません。
23区内では足立、荒川、板橋、江戸川、杉並、港(品川駅前)などに出店しています。東京都内には合計23店舗有るようですが、多くは23区外の市部に有ります。
ということで株主優待券が届きましたが、新宿に住んでいる私にとってはイマイチ使い勝手が悪いのです。
東京都心は賃料が高いのでなかなか2貫100円(税込105円)均一という安価で提供出来ないと思われます。また都心出店よりもロードサイドの大型店に特化しているのも、都心に少ない理由だと思われます。


株主総会は大阪でやっているので遠くて行くことは出来ませんが、行く機会が有れば「東京都心に積極的に出店して欲しい」と言いたいところです。
スシロー、かっぱ寿司、くら寿司のビッグ3で、回転寿司業界の国内シェアを独占しているのですが、スシローも足立、江戸川、葛飾、江東、市部などに多く出店しており東京都心は店舗が有りません。
かっぱ寿司も市部、足立、葛飾、練馬、板橋などに出店しており東京都心は店舗が有りません。

ビッグ3が新宿、渋谷、池袋、上野などに出店出来ないのは、やはりテナントの賃料が高いからと考えるのが普通でしょう。新宿の回転寿司屋は2貫で税込126円程度が相場ですからね。でも均一料金の店は少なく、更に高い料金の回転寿司も回ってきます。


くらコーポレーションの株主優待券は単位株(100株)保有ですと、年間1500円分です。平成23年から保有していますが、平成24年7月11日終値は買値を3%強下回っています。
私は単位株しか保有していないので含み損は少しですが、もっと近くに店舗が有れば「優待で元を取れるのにな~」と思ってしまいます。優待券が1500円分しかないのでヤフオクで売るのも面倒ですし、ヤフーに支払うコストを考えればメリットは薄いです。

優待銘柄は数多く保有していますが、使える店舗が近くに無いので売却したい候補No1です。
プー太郎の身分なので、資金は効率よく使わなければいけませんね(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする