ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
やわやわの富山人
健康の素はブログ綴り。
今日は東、明日は西と動き回っております。
今日の花は小さな白い花
2019年06月17日
|
花
昨日の‘梅雨の嵐’が嘘のような好天気!
あぜ道に咲く小さな花です。
名前は分かりません?
田んぼの緑に彩りを添えている。
野花が主役の田園地帯は今が見ごろですね。
今日の花はクローバー
2019年06月14日
|
花
緑が濃くなってきた水田地帯の一角。
その脇に一面、クローバーの花が満開!
今朝のニュースで幸せを呼ぶ四葉のクローバーを栽培して‘おすそ分け’している主婦の話題があった。
さすが四葉は無かったが一歩中に踏み込むといい匂い!
これだけでも幸せの価値ありですね。
ネットから拝借の四葉・・・実際見つければ確かに幸運をつかんだ気がするかも?
今日の花はタチアオイ
2019年06月13日
|
花
道なりに咲くタチアオイは夏の訪れを感じさせる花だ。
背筋がピ~ンと伸びてかっこいい!
寄る年波で背中の前のめりを気にかける昨今!
タチアオイのスマートさを見習いますかな
花しょうぶに癒された!
2019年06月11日
|
花
我が家から車で30分の菖蒲園に行ってきた。
今週末から始まる‘花しょうぶまつり’の混雑前に。
咲き始めで花は少なかったが梅雨時の花の女王は貫禄充分
毎年のことながら癒されました。
開花が遅れているアジサイ
2019年06月08日
|
花
昨日からの雨は午前中に上がり公園へ・・・アジサイを観に出かけたが!?
全体的に開花が遅れているようです。
間もなく梅雨入りだと言うのにどうして?
訊けば5月の暑さと雨の少なさだったとか。
自然環境に敏感なアジサイだが薄紫のしっとり感を浴びるまでもうすぐだ。
残っていたのは切り株だけ!
2019年05月04日
|
花
チューリップを観に出掛けたが花はもがれ株だけの畑だった。
球根を育てる畑ではこの時期当然のこと。
僅かに残っていた情景で今年は‘よし’!
花はやはり旬の時に観るものと反省したしだい・・・です。
唯一残っていた畑だけに鮮やかでしたね。
今日の桜
2019年04月01日
|
花
寒い一日だった。
新年号発表を気にしながら公園へ花見の予行。
咲いている桜に蕾の桜などがラインアップ!
早咲きで散る桜もあり・・・でした。
スイセンも盛りです
2019年03月30日
|
花
この時期はついサクラの開花が気になるがどっこい・・・スイセンは満開です。
道端や畑の隅っこから春の香りを漂わせています。
毎年同じ場所から顔を出してまるで‘生き物’のようです
手入れがなくてもしっかりと根付いているのかたくましさを感じますね。
散歩道沿いの線路際のスイセンはいつもポツン咲き!
畑の隅のスイセンはヤドカリで栄養満点?
早々と開花
2019年03月12日
|
花
公園の早咲き桜が開花していました
。
まだ数輪だが春の使者の到来です。
となりに並ぶ白梅は満開!
桜と梅が競演してます。
主役のソメイヨシノの蕾も膨らんできたようです。
紅白の梅も寒そう!
2019年02月13日
|
花
毎年咲いて目を楽しませてくれている公園の「紅白梅」
見頃を迎えたが今季はやや色があせていましたね。
暖冬で早く咲き始めたのかパワーを使い過ぎたようで?
それでも春を振りまいてくれてます。
今日は冷えすぎの昼間の気温は2度・・・
来週の気温上昇予報に期待しますか!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2005年5月の開始からよく続いたものだと我ながら感心!
今や生活の一部になってしまった。
その日その日の暮らしを題材に綴っています。
単調ですが。。。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
20年間ありがとう!
はてなブログへ完全「移行」した。
町内会で日帰り旅行に参加した
夏至の日の芝刈り
エアコンの掃除日
今日は真夏並みの富山
初収穫はキュウリだった
初体験の地這えキュウリ
逃げないカモ
庄川の朝風景
>> もっと見る
カテゴリー
ブログ移行
(2)
姉介護
(3)
朝散歩
(231)
夕方散歩
(5)
雑感
(993)
庄川
(3)
チューリップ畑
(1)
誕生日
(1)
立山連峰
(9)
風景
(196)
古城公園
(58)
家庭菜園
(58)
庭
(30)
我が家
(352)
散歩
(280)
花
(121)
孫
(9)
祭り
(16)
生き物
(43)
ドライブ
(2)
動物
(4)
Weblog
(2990)
最新コメント
マタイ24/
枇杷の自動収穫ネット
村川敦子/
光る水面
shto4g/
追い込みのクリスマス商戦
国立の龍雨/
秋を待つさといも?
国立の龍雨/
雨に打たれてダウン
nene777ne@yahoo.co.jp/
山里の桜
国立の龍雨/
春嵐の置き土産
エンゼル/
気温が急降下
iina/
越中八尾の曳山祭り パート2
福岡シトリン/
再挑戦のキュウり
バックナンバー
2025年09月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク