コンピュータ用語学び塾

外国語の基本は英単語、パソコンやインターネットも“コンピュータ用語”が大事ですね。初心者向けに分かりやすく紹介します。

「パケット通信」って何?携帯料金との関係は?

2008-05-31 11:54:56 | インターネット基礎用語
「パケット」とは日本語にすると「小包」になります。インターネットを流れる情報には、文字データ、画像情データなど、様々なデータがありますが、これらのデータを、そのまま送るのではなく、小さく分割して送ります。 このとき小さく分割された一つ一つを「パケット」と呼び、それぞれの「パケット」には、ちょうど小包のように宛先が付いています。携帯で良く聞く「パケット料金」のパケットも、この意味です。 ■パケッ . . . 本文を読む

メール・SNS・ブログは誤解を招きやすい? 印象のうち言葉はわずか7%

2008-05-25 14:53:43 | インターネットを楽しむ用語
現代社会は、コミュニケーション手段に電子メールが多くなりました。会社での情報伝達は殆どがパソコンの電子メールで、家族や友人との連絡もパソコン・携帯の電子メールが多くなりました。 しかし、電子メールの文字(中には画像もありますが)だけで、自分の気持ちや考えを、本当に伝えることが出来るでしょうか? 心理学者メーラビアンの研究によれば、コミュニケーションにおいて、人間の印象を決める要素は以下だそうで . . . 本文を読む

電子メールの仕組み、メールアドレスの構成とは?(迷惑メール対策含む)

2008-05-24 13:40:11 | メール活用用語
多くの人が使っている電子メール、この仕組みを理解すると、電子メールを使うときの注意事項、メールアドレスの作り方、迷惑メール対策も考えることができます。 なお、電子メールは、大きく、パソコンの電子メールソフトを利用する場合と、インターネットのブラウザから利用するWebメールがあります。 まずは、パソコンの電子メールソフトを使って、電子メールを送受信する仕組みを簡単に説明し、電子メールソフトとWe . . . 本文を読む

P2Pとは個人間で通信する方式、危険・便利な両面がある

2008-05-18 15:49:30 | 安全・安心用語(セキュリティ用語)
P2Pとは(peer to peer)の略です。peerは、地位や能力が同等であるという意味で、ネットワークに接続されたすべてのコンピュータが対等な関係にあり、直接通信できるということです。 コンピュータの役目は、大きく「クライアント」、「サーバ」に分けられます。「クライアント」とは個人が使っているパソコンのこと、「サーバ」はクライアント(=パソコン)にホームページ・メール等のサービスを提供す . . . 本文を読む

笑いは簡単で効果のある健康法

2008-05-18 10:47:49 | 健康に役立つ用語
最近、笑うということが少なくなっていませんか?実は、笑いには多くの効果があります。 笑うと、ストレス解消になり、便秘や胃腸の痛みなどの改善、精神的な癒しの効果もあり、笑うと脳波にアルファ波が多く現れ、集中力、記憶力が高い状態になり、仕事などの能率をアップさせると言われています。 また、笑いはコミュニケーションを潤滑にし、人間関係を豊かにもします。時々、素敵な笑顔に出会うことがありますが、その時 . . . 本文を読む

デジカメ画像データの縮小方法:何故、画像サイズが大きいとダメなの?

2008-05-17 10:45:46 | Weblog
デジカメで撮った画像データのサイズが大きいと、インターネットのブログ、SNSなどに掲載することができない場合があります。また、メールでも遅れない場合があります。 最近のデジカメは画素数が大きくなり、その分、画像データのサイズも、大きくなりがちなので注意が必要です。 では、何故、デジカメで撮った画像データのサイズが大きいと、インターネットに掲載できないのでしょうか? それは、みんなが大きな画像 . . . 本文を読む

「フィルタリング」とは“有害な情報を遮断すること”

2008-05-11 16:20:35 | 安全・安心用語(セキュリティ用語)
フィルタリングとは、インターネット上のさまざまな情報の中から、有害情報を遮断して、パソコンの画面に表示させない事を意味します。 このフィルタリングを活用することによって、アダルトサイト、暴力的又は残虐なホームページ、薬物情報のホームページ、出会い系ホームページ等を、子供に見せないようにすることが可能になります。 インターネットには有益な情報もたくさんありますが、有害な情報もたくさん存在します。 . . . 本文を読む

無料で使えるWebメール(フリーメール)とは

2008-05-06 10:13:07 | インターネットを楽しむ用語
Webメール(ウェブメール)とは、インターネットのブラウザから使う事ができる電子メールのことです。検索エンジン等で無料で提供されているサービスも多く、「フリーメール」とも言われます。 メールアドレスを持っていない人や、現在のアドレスに加えてプライベートアドレスを持ちたい人に最適です。また、迷惑メール対策が実施されているWebメールも多く、公開用のメールアドレスに活用するのも有効です。 電子メー . . . 本文を読む

ブラウザの「タブ(tab)機能」とは

2008-05-05 22:12:49 | 話題用語
インターネットのホームページを見るソフトウェアである「ブラウザ」の、ここ数年の大きな変化に「タブ機能」があります。 (注)「タブ(tab)」の直訳は「つけ札、ラベル、つまみ」です。 代表的なInternet Explorer(IE)のIE6でホームページを見るときのことを考えてみるとよく分かります。 IE6でホームページを見ているとき、別なホームページを見たいときは、新たにがIE6が実行され . . . 本文を読む

ブラウザIE(Internet Explorer)の最新版「IE7」とは?

2008-05-05 13:24:58 | 話題用語
ホームページを見るソフトウェアの、代表的ブラウザの「Internet Explorer」(以降IEと表現)の最新版は「IE7」ですが、日本語正式版が2006年11月に発表されました。「IE7」は5年ぶりの大変身で、「IE6」に大幅な変更が加えられています。 日本語正式版の発表から1年以上たった今年2008年2月から、「IE」ブラウザの「IE7」への自動変更がスタートしました。 「IE7」では、 . . . 本文を読む

音楽でストレス解消:音楽療法(ミュージック・ヒーリング)

2008-05-04 21:35:44 | 健康に役立つ用語
長時間のパソコンやインターネットなどで疲れ、ストレスがたまっている時には、音楽を聴くのは良いストレス解消になります。 私は音楽を良く聴きますが、疲れが取れるような気がします。音楽は、クラシックを聴いたり、ポップスや演歌を聴いたり、その時の気分に応じて聴いています。 耳から入る音楽のリズムは、生体中の様々なリズムと影響しあって、時に疲労感や緊張感を和らげる働きをしてくれるそうです。音楽を聴いて、 . . . 本文を読む

パソコンのソフトウェア利用時の基本用語紹介

2008-05-04 21:34:49 | パソコンを楽しむ用語
パソコンで、ホームページ作成ソフトウェア、ウイルス対策ソフトウェアなどのソフトウェアを利用する場合に、様々な用語に出くわします、それも殆どがカタカナですね。これらの用語は、コンピュータ英語をそのままカタカナにしているので、なかなか馴染みにくいですね。パソコンでソフトウェアを利用するときの大事な用語を紹介します。 ■インストール(install)/アンインストール(un-install) ソフ . . . 本文を読む

メモリーカード(SDカードなど)は、写真・音楽を保存するもの

2008-05-04 13:55:47 | パソコンを楽しむ用語
メモリーカードとは、デジカメ、携帯などに使われ、写真等のデータを保存する、小型でカード型の記憶機器です。 非常に小型で、電源を切ってもデータが失われず、データの読み書きに要する電力もごく僅かであるため、携帯端末やモバイル機器の記憶機器として普及しています。デジカメ、携帯電話に、よりデータ保存ができる(データ容量が大きい)メモリーカードを搭載すると、たくさんの写真・音楽を保存することができます。 . . . 本文を読む

PDFとは?インターネットでよく使われるデータ、"PDF"の意味と使い方

2008-05-03 14:10:32 | パソコンを楽しむ用語
インターネットのホームページの文書データ・説明データの中で、最も多いのが、このPDF形式ですね。最近では、様々なソフトウェア・機器の操作説明書もPDFデータで提供されるようになりました。 何故、このPDF形式が良く使われるのでしょうか? 実は、このPDF形式のデータは、無料で配布されている、「Adobe Reader」(あどび・りーだー)で見たり印刷することができ、また、全てのパソコンで利用出 . . . 本文を読む

「差出人(送信者)を偽る」メールに騙されるな

2008-05-02 12:06:12 | メール活用用語
差出人を偽るメールは、”差出人詐称ウイルスメール”(詐称(さしょう))と言われ、差出人を詐称され(偽って)、差出人が変更され送られて来る、ウイルスつきメールのことです。実は、メールの差出人は簡単に変更することができます。ウイルスはこのことを利用しています。 このようにメール差出人が変更されメール送信される場合があるので、ウイルス付きメールを受け取った際、差出人として表示されている人が、実際にウィ . . . 本文を読む