コンピュータ用語学び塾

外国語の基本は英単語、パソコンやインターネットも“コンピュータ用語”が大事ですね。初心者向けに分かりやすく紹介します。

ワイヤレスWAN・公衆無線LAN・WiMAXなど無線通信が大流行! 知っておくと役立つ通信用語紹介

2010-03-27 16:26:55 | インターネット基礎用語
ワイヤレスWAN・公衆無線LAN・WiMAXなど、どこでもいつでもインターネットが使えるワイヤレス・モバイル通信に人気が高まっています。今回は、これらの”通信用語”について簡単に紹介します。 なお、私はネットワークの専門家ではないので、不正確な説明もあると思いますが、様々情報から、役立つ内容を紹介します。 まず良く聞く「ネットワーク」ですが、簡単にいうと、コンピュータとコンピュータがつながったも . . . 本文を読む

クラウド・コンピューティングとは~パソコンの世界からインターネットの世界へ

2009-04-12 15:01:43 | インターネット基礎用語
最近、良く聞く言葉の一つが、「クラウド」とか「クラウド・コンピューティング」という言葉です。”クラウド(cloud)”とは雲を意味する英単語ですが、これは”インターネット”を表現しています。 ほとんどのコンピュータ用語がそうであるように、「クラウド」、「クラウド・コンピューティング」という言葉も定義が曖昧ですが、簡単に言うと、  ”パソコンでやっていたことを、インターネットで実現しよう”  ” . . . 本文を読む

図で分かる”インターネット接続の仕組み(ソフトウェア編)”

2008-10-26 16:25:38 | インターネット基礎用語
自分のパソコンから、何故、世界中のコンピュータのホームページを見れたり、世界中の人とメールができるのでしょうか? ホームページは「http://www.home.co.jp」というようなURLを指定しますが、このURLの中の「www.home.co.jp」は、ホームページが保存されているコンピュータを指しています。 (注)「http://」は全てのホームページに付けられる接頭語です。 また、 . . . 本文を読む

図で分かる”インターネットへの接続方法(ハードウェア編)”

2008-10-12 21:02:47 | インターネット基礎用語
光ケーブル・ADSLを使ったインターネット接続、PHS・携帯会社のデータ通信カードを使ったインターネット接続、ホットスポットなどでの無線LANでのインターネット接続など、インターネット接続の形態も多様になってきました。 この多様なインターネット接続に加え、IPアドレス、ブロードバンドルータなどについても、なかなか理解しづらく、今回は、インターネット接続方法を図に整理してみました(OpenOffi . . . 本文を読む

「Wi-Fi」とは?無線LANの信頼性を保障するブランド名が「Wi-Fi」

2008-10-11 10:56:25 | インターネット基礎用語
「Wi-Fi(ワイファイ)」は、「Wireless Fidelity」の略で、無線LANの信頼性を保障するブランド名です。 無線LANは簡単にいうと、ある限られた空間での複数のコンピュータを無線でつないだネットワークです。最近では、パソコン以外にも携帯ゲーム機、携帯電話、デジタルカメラ等の家電製品にも、無線LANでの接続が拡大しています。 なお、無線LANは「IEEE 802.11」という接続 . . . 本文を読む

IPアドレスとはコンピュータの番号 :IPv4からIPv6への移行とは?

2008-10-05 16:09:12 | インターネット基礎用語
インターネットを始めた頃、外国の美術館の絵を見ながら、何故、世界中のコンピュータの情報が見れるのか不思議でした。 その当時、何千万台(今はそれ以上)のコンピュータの情報が正しくパソコンに表示されるのですから、これは脅威でした。 インターネットで世界中の情報が見れるのが当たり前になっていますが、これを実現するためには、様々なコンピュータ技術が関わっています。「IPアドレス」も、インターネットの中 . . . 本文を読む

「Web2.0」:今後のインターネットの重要なキーワード

2008-06-15 11:21:22 | インターネット基礎用語
「Web 2.0」は、なかなか理解しにくい内容ですが、今後のインターネットの動きを知るために必要な重要な言葉です。 まず、「Web 2.0」の「Web」は「Webサービス」のことで、インターネットのブラウザーを通して提供される各種のサービスのことです。 「Web 2.0」という語句は、「Webサービスの新しい活用法」に関する造語です。これまでのWebサービス、つまり「Web1.0」から進化した . . . 本文を読む

ブロードバンドとは:光ファイバー、ADSL、CATV

2008-06-01 18:31:24 | インターネット基礎用語
インターネットのデータのやり取りをする速さは、通信速度で表されます。通信の速さは、水道管の大きさだと思えば良いです。水道管が太ければ、たくさんの水を流せるように、通信速度が速ければ、多くのデータを速く伝送できます。 なお、通信速度は、一秒間にどのくらいの量のデータを回線などが伝えることができるのかを示した数値です。単位としては、基本は「bps」で、多くの場合「Mbps」が使われます。 b . . . 本文を読む

「パケット通信」って何?携帯料金との関係は?

2008-05-31 11:54:56 | インターネット基礎用語
「パケット」とは日本語にすると「小包」になります。インターネットを流れる情報には、文字データ、画像情データなど、様々なデータがありますが、これらのデータを、そのまま送るのではなく、小さく分割して送ります。 このとき小さく分割された一つ一つを「パケット」と呼び、それぞれの「パケット」には、ちょうど小包のように宛先が付いています。携帯で良く聞く「パケット料金」のパケットも、この意味です。 ■パケッ . . . 本文を読む

インターネットでホームページが見れる仕組み(IPアドレス、ドメイン名)

2008-05-01 19:50:25 | インターネット基礎用語
(注)出来るだけ分かりやすく説明したつもりですが、初心者の方には難しいかもしれません、コンピュータ用語にはこんなものもあるのかぐらいで読んでもらえれば幸いです。 インターネットには数億台のコンピュータが接続されており、何故、家庭のパソコンから、いとも簡単にそれらのコンピュータ上のホームページ、ブログ、SNSが見れるのか、不思議に思ったことがありませんか?私も、これがある程度理解できるまでには、 . . . 本文を読む

ダウンロード・アップロードの意味は?

2008-05-01 19:49:31 | インターネット基礎用語
インターネットを使っていると、「このデータをダウンロードして下さい」というように、「ダウンロード」という言葉を良く聞きます。 この意味を知るためには、実は、インターネットのサービスが、どのように提供されているかを知ることが必要です。 インターネットは「世界中のコンピュータが結ばれているシステム」ですが、インターネット上には、各個人のパソコン以外に、多くの大型コンピュータが存在します。この大型コ . . . 本文を読む

URLはホームページのアドレス、URLは“http://” ではなく“https://”もある

2008-04-29 16:49:05 | インターネット基礎用語
URLとはホームページのアドレスで、“Uniform Resource Locator”の略です。URLの基本形は以下ですね。少し、このURLの意味を考えてみたいと思います。      http://www.abcdef.co.jp/xyz.html (1) “http://”は、“プロトコル名”で、コンピュータ間でデータをやり取りするときのデータのやり取り手順を示します、“http://”は . . . 本文を読む

HTMLとは?ホームページを作るのがHTML

2008-04-29 09:29:51 | インターネット基礎用語
ホームページの特徴は、文字、画像、他のホームページへのリンク等、様々な情報があります。 十年前に初めてホームページを見たとき、「こんな複雑なページをどうやって作るのだろう?」と不思議でした。考えると、本当に不思議ですね。 なお、ホームページを作るための書式(書き方)がHTMLで、ホームページはHTMLで作成します。HTMLは「Hypertext Markup Language」の略です。。 . . . 本文を読む

ホームページを見るソフト、ブラウザ(browser)とは?

2008-04-20 12:22:33 | インターネット基礎用語
コンピュータの世界では、あまりにも一般的すぎて、なかなか説明されない用語がありますね。「ブラウザ」というのもその一つかもしれません。 インターネットのホームページを見るときに使うソフトウェアが「ブラウザ(browser)」ですね、「Webブラウザ」、「WWWブラウザ」とも言われます。よく使われるのが、「Internet Explorer(IE)」ですね。 使う人が多いので、ブラウザ=Inter . . . 本文を読む

もう一度確認、ウェブ・ホームページ・サイトの意味

2008-04-11 18:23:08 | インターネット基礎用語
インターネットでよく使われる「ウェブ(Web)」、「ホームページ(home page)」、「サイト(site)」の意味を確認してみたいと思います。 コンピュータ用語の中には、よく使われるわりには、なかなかうまく説明できない用語があります、この3つの用語もその中の一つです。 用語の意味を厳密に説明したものもありますが、あまり厳密に考えずに、「ホームページ」、「サイト」は、ほぼ同じ意味で、「インタ . . . 本文を読む