コンピュータ用語学び塾

外国語の基本は英単語、パソコンやインターネットも“コンピュータ用語”が大事ですね。初心者向けに分かりやすく紹介します。

不正ログインが多発!! 複数のサイトに同じID・パスワードを使っていませんか?

2014-06-24 12:42:52 | 安全・安心用語(セキュリティ用語)
不正ログイン被害が相次いでいて、SNS「mixi」では16日までに、26万3596アカウントが不正ログインを受けたそうです。 mixiで26万アカウントに不正ログイン リスト型攻撃、試行430万回 - ITmedia ニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/17/news088.htmlなお、今回の事件、「mixi」からの情報流出ではなく、 . . . 本文を読む

インターネットバンキングの危険性を理解し、安全に使おう!

2014-06-17 15:03:14 | 安全・安心用語(セキュリティ用語)
インターネットで銀行口座を扱うインターネットバンキング、最近は、ここを狙った不正攻撃が多いので要注意ですね。不正ソフトで別口座に送金されたり、ログイン情報(アカウント、パスワード)が盗まれる攻撃が相次いでいます。今回、安心してインターネットバンキングを使うための方法をまとめてみました、参考にして下さい。まず、不正攻撃を大まかに分けると以下になります。 手口1: 不正ソフトのウイルスで不正送金される . . . 本文を読む