goo blog サービス終了のお知らせ 

滝番小屋

新城市出沢と鮎滝の近況を紹介、その他雑感を少々。

漁から猟へ

2015年08月07日 | 鮎滝・新滝

『そろそろ遊んでよー。』と銭亀の檻にお客様。
60㎏ぐらいのオス猪。

鮎滝は相変らず飛び続けているが、この暑さで滝番もバテ気味。
腹掻きを1時間やっても100匹位しか掻けないので、
200から300獲れば、もう十分と、15時に滝に降りていった時は
滝番は帰った後で、鮎だけが飛んでいた。
■2015-08-07_15:00;WT26°;鮎滝◎◎◎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鮎滝_150803

2015年08月03日 | 鮎滝・新滝

■2015-08-03_11:00;WT25°;鮎滝◎
 盆月になった。笠網漁もそろそろ終盤だ。
 相変らず暑い日が続いている。
 このところ、まずまずの漁獲(300-400尾/日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーメン流し

2015年08月02日 | 出沢

■出沢では、その気のなれば、ソーメン流しなどどこでもできるが、
食中毒も怖いし、やっぱり水道水の方が安心だろうと、
お宮の参道でソーメン流しをすることになった。
 神聖な境内でバチ当たりな気がしなくもないが、まあ、出沢の氏神だから
区民が集まれば、喜んでくれるだろうと勝手に解釈。
出沢では、神様と区民の距離は近い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする