ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【ModifyRecord(13) - Momentary -】

2020-05-14 | Modify

Webーyoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

某感染症の
予防と拡散防止のため
Stay Homeをしながら
鬱々としたGWを過された方も
多いのかと...。
自粛の考え方は様々あれど、
ひとりひとりの良識ある行動が
多くの人を救う一助と成り得るのだと
私は信じて止まない。

"ModifyRecord"は、
愛車Kawasaki/ZRX1100-C2の
心臓部(エンジン)のお話しを...
と考えていたのだが、
また少し趣きの違うものに
させていただこうと思う。

momentary
【意味】瞬間的な、一瞬、
儚い、果敢ない、仮初めの
---Weblio英和辞書より---

人生において
オートバイなどという趣味に
興じていられるは時間(とき)は
光陰矢の如く。
過ぎ去りし日々(とき)は
泡沫(うたかた)の夢なり...。

某感染症拡大防止のため
政府から発出された
"緊急事態宣言"を受け
"籠城(Stay Home/Stay Garage)"
スルことを自らの意思で決め、
ツーリングすることを封印し
懐(おも)うは愛車Kwasaki/ZRX1100-C2
のことばかり。
※懐う
【意味】
過去を思い起こす。
振り返る(一連の出来事)。
記憶から知識を思い浮かべる。
---ことばさあち より---

この様な不測の事態など
人生に度々あるわけでもあるまい。
この期間をどの様に過すかは
有り難いことにこの国では
各々の良識に委ねられている。
私は、
他人様の迷惑を顧みず
欲望のままに走ることを善(よ)しとせず、
"籠城(Stay Garage)"を決め込み
ディレクターチェアーに深く腰をおろし、
野に放たれる瞬間(とき)を
ただ一向(ひたすら)に待つ
愛車Kwasak/ZRX1100-C2を見つめ、
この車輌に対する思いを巡らすことに
多くの時間(とき)を使った。

目の前に佇むMachineは、
新車購入時(トリップ0km)より
150,000km以上の距離を
走らせ続けてきた経験を基に、
足掛け10年という
年月(としつき)を費やし、
試行錯誤を繰り返しながら
漸(ようや)く辿り着いた私なりの答えダ。
※現時点の総走行距離は不明。
積算では200,000kmは超えているだろう。

愛車Kawasaki/ZRX1100-C2を
Modifyするにあたり
掲げたConceptは...
私の走らせ方専用の
(私のツーリングのやり方専用の)
道具であることと共に、
旅路で出逢う眩いほどに輝く
"一瞬(Momentary)”へと
私を誘(いざな)う最良の道具であれ
...ということダ。

少し矛盾と感じられるかも分らぬが、
愛車Kawasaki/ZRX1100-C2の
Modifyに求め続けているものは、
どこまでいっても
このオートバイを心地良く走らせるには
どの様にすべきかという、
私の欲求を満たすものであり、
オートバイを
Customizeすることが目的では無い。
このConceptは
"ぶれる"ことはない。

従って、
このMachine
(愛車Kawsaki/ZRX1100-C2)は、
最高出力や最高速度を追い求める様な
Modifyを施してはいない。
...されど私にとって
最良の旅の道具になる様には
仕上げ(仕立て)られている。

特出した性能は持たないものの、
愛車Kawasaki/ZRX1100-C2に
与えられた性質(性格)は
私好みのものであり、
走れば走るほどに
その一瞬一瞬が輝きだすという
シロモノダ♬

Modify・Customize・Tuning...
十人十色様々な形があって然(しか)るべき、
されど、
我を思慮することなき
栄華の夢の兵(つわもの)たちは
滅びて彷徨う...。

浜田麻里/Momentalia
Mari Hamada Live Tour 2012"Legenda"

---
唄の歌詞以外も...
この様な言葉が頭に
浮かぶ...。

「辿りつき振り返り見れば
山河を越えては越えて来つるものかな」
---河上肇
-人間の一生とは、山の高さや険しさ、
流れの速さ深さは異なるとも、
それぞれがその人なりに、
いくつかの山河を越えていくものなのだろう-
※河上肇
経済学者・社会思想家。
マルクス経済学の第一人者で、
日本の初期の共産主義運動に影響を与えた。

余談ではあるが、
私は学生時代にマルクス経済学を学びはしたが、
共産主義的思想は持ち合わせてはいないので
お間違え無きよう願いしたい(笑)

今、
苦境のなかにあっても
愛車Kawasaki/ZRX1100-C2への
想いは少しも色褪せることはない。
...オートバイへの想いというものは、
走らせる走らせないという行為により
違いが生じることなど些かもない。

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪

【関連記事】
-Modify Record関連-
【ModifyRecord(1)ー復活ー】2018年3月4日更新>
【ModifyRecord(2)ータンクキャップー】2018年4月7日更新>
【ModifyRecord(3)ーRIDEOLOGY-】<2018年4月10日更新>
【ModifyRecord(4)ーdecide-】<2018年5月16日更新>
【ModifyRecord(5)ーTo think about-】<2018年9月1日更新>
【ModifyRecord(6)ーUnspring weight-】<2018年9月13日更新>
【ModifyRecord(7) -Overcoming vulnerabilities-】<2018年9月19日更新>
【ModifyRecord(8) -LED Lighting System(1)-】<2019年1月14日更新>
【ModifyRecord(9) - LED Lighting System(2) -】<2019年4月15日更新>
【ModifyRecord(10) - ディメンション変更の巻】<2019年5月15日更新>
【ModifyRecord(11) - 気持ち良く走らせることを考察するの巻 -】<2019年6月13日更新>
【ModifyRecord(12) - A proactive approach -】<2019年7月6日更新>

-某感染症関連-
【Otherwise(その他) - まちがいさがし -】<2020年3月5日更新>
【Otherwise(その他) - 宿命 -】<2020年3月18日更新>
【Otherwise(その他) - 生きてこそ -】<2020年3月29日更新>
【Otherwise(その他) - 緊急事態宣言 -】<2020年4月11日更新>
【Otherwise(その他) - 願い -】<2020年4月19日更新>
【Otherwise(その他) - 下知(げち) -】<2020年4月27日更新>
【Otherwise(その他) - いつの日か -】<2020年4月25日更新>
【Otherwise(その他) - Sense or Senseless -】<2020年5月5日更新>

---追記
政府は
2020年5月14日、
47都道府県のうち
39県の緊急事態宣言を解除した。
安部首相は、
緊急事態宣言が解除された後にも
身の回りにウイルスは確実に存在する。
感染者の増加スピードが高まってくれば、
2度目の緊急事態宣言もあり得るとした。
引き続き月内は県をまたいだ移動を控えるなど、
感染対策を緩めないよう国民に呼びかけた。

---余談
政府の緊急事態宣言解除を受け。
これから暫くは
「新生活様式」をふまえたうえで
徐々に活動を本格化させてゆくのだろうが、
これまで同様に、
某感染症が終息(治療法の確立)するその日までは、
各々の良識が問われていくことだろう。


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【Otherwise(その他) - Sense... | トップ | 【Otherwise(その他) - ニー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Modify」カテゴリの最新記事