ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【Otherwise(その他) - 願い -】

2020-04-19 | Otherwise(その他)

Webーyoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

2020年4月16日
日本政府は
更なる感染拡大を受け、
2020年4月7日
東京都など7都府県に発令した
"緊急事態宣言"の対象地域を
全国に拡大すると表明した。
これは、
改正新型インフルエンザ等
対策特別措置法に基づく措置で、
40道府県を対象に追加し
期間は7都府県と同じ
5月6日までとした。

累計感染者数が100人以上、
直近1週間で
感染者数が2倍になる倍加時間が
10日未満などに該当する
北海道、茨城、石川、
岐阜、愛知、京都の6道府県と、
既に指定済みの7都府県の
計13都道府県を
【特定警戒都道府県】に、
残りの34県を
【特定都道府県】に分類した。

追加指定は初で、
感染拡大が続いている現状を踏まえ
7都府県から
"他県への移動"による
感染者の増加などを抑制する為に
地域を一気に
全国へと広げた措置となる。

自粛とは
"自分から行いや態度を慎む"こと。
慎むとは
"あやまちや軽はずみなことが
ないように気をつける"こと。

...と辞書には記されている。

感染症予防(拡大抑制)に対する
考え方も各々あるようで...。
SNS等を見ていると、
オートバイに乗らぬという
自粛の方法を選択された方も
多い様ダ。

政府は不要不急な外出は
控える(自粛する)ようにとのこと。
但し、
適度な外出や運動は
健康維持に必要との見解もあり。
もちろん、
感染対策には
細心の注意を払ってのことだ。
この感染対策は
◯自らが感染しない。
◯他人に感染させない。
...という意味ダ。

皆さんは
如何お過しでしょうか。

私は、
オートバイに乗る・乗らないという
個人的な判断に対して、
意見する立場にはないし、
私の、
個人的な見解を"正論"かの様にして、
誰かに強要するのも嫌いダ。
(外出自粛は法的拘束力はないのだから...)

...然れど
オートバイという乗物は
"乗らないことのリスク"も多い乗物ダ。
走行中におこる
全ての事象に対して
"フルに集中力を発揮"させながら
オートバイに乗っている人ほど、
この言葉の持つ意味を
正しく理解できるハズダ。

机上の計算では...
時速40Km/hで走行していれば
1秒間に進む距離は11mを超える。
その速度で停止しようとすれば、
空走距離を含めると18mを優に超える...。
速度や路面状況で
制動距離はそれ以上となる。
時速40km/hという
スピードでも
これだけのリスクを背負う。
危険回避とは
...一瞬...本当に一瞬の判断なのだ。
自動車学校の急制動教習でもないので
当然ながら握りゴケのリスクも
同時に負うこととなる。
この驚くほど一瞬にして
移動してしまう道具を、
どの様にしてコントロール(制御)
し続けることができるのかが
ひとりひとりの乗手に求められてゆく...。
乗物に乗る以上は永遠に。
※空走距離
対象物に気付き急ブレーキを掛け、
ブレーキが効き始めるまでの距離のこと。

自動車とは違い、
オートバイは身体が剥き出しの乗物。
...一瞬の判断が事故後に待ち受ける
"運命"を大きく分ける。
それがオートバイという乗物の
忘れてはならぬ本質ダ。
特に市街地走行(ツーリング)は、
常に危険と隣り合わせの行為なのだ。
ツーリングは速度域が低いからといって
侮ってはならない。

オートバイは危険と隣り合わせ
...だから乗らないのではなく、
趣味として長く乗続けるためならば、
ライディング技術を
常に維持・向上させるために
出来うる限り乗る様にした方が、
より安全にオートバイを
楽しむことができるのではないかと
私は思うのだ。
日頃から乗っているからこそ、
事前の危険予測が加わり
物事への対処速度もあがる。
もっとも大切なのは
この瞬時におこなわれる動作を
無意識下(正確には反射だろう)であっても
正確に行うことができるのかなのだ。
オートバイに乗る為に求められる
技術や精神(判断・予測)
そして肉体(筋力)というものは、
オートバイに乗る(乗り込む)ことで
鍛えられるものだと私は信じている。

某感染症との闘いは
長期化の様相を呈す...。
ツーリングという行為は
自粛せねばならないだろうが、
オートバイのコンディションと、
オートバイに乗る為に
必要な感覚や体力を維持する為にも
私は時折オートバイに乗ろうと思う。
当然ながら自宅付近を
3密に気を配りながら巡に留め
GSもセルフに限定した方が無難であろう...。
オートバイとは
感覚のズレを許さぬ繊細な乗物。
常に触れていることが
私にとっての安全対策なのだ。
ストレス発散の意味も含め
ほんの僅かではあるが
"オートバイ散歩"の時間を
大切にしたいと思う♪
まぁ...
私的な考え方は
どうでも良いこと...。
今はただ
私は私のできうる自粛をし...
某感染症の感染者数が
これ以上増えぬことを
"願う"だけダ。
EXILE / 願い

----
では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪

【関連記事】
-某感染症関連-
【Otherwise(その他) - まちがいさがし -】<2020年3月5日更新>
【Otherwise(その他) - 宿命 -】<2020年3月18日更新>
【Otherwise(その他) - 生きてこそ -】<2020年3月29日更新>
【Otherwise(その他) - 緊急事態宣言 -】<2020年4月11日更新>

---追記
2020年4月17日の
東京都における感染者が200人を超え...
尚も日々100人を超える感染者数が続く。
不要不急の外出自粛はおろか
公共機関を利用した通勤さえも
危ういのが現状ダ。
私達は
この感染症とどの様に向き合うべきなのか。
いまはまだ各々(個人や企業)の
良識に委ねられている。
"緊急事態宣言"から一定期間である
今月20日以降に、
感染者数がどの様に推移するかで
今後の対応が決まるのだろうが、
自粛の効果が表れることに
期待するほかナイ...。


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【Otherwise(その他) - 緊急... | トップ | 【Otherwise(その他) - いつ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こじろう)
2020-04-19 18:36:59
ウクレレ始めて乗る機会が減って久しぶりに乗ると、疲れるのがよく分かりますね(^o^;)そう考えるとバイクは老け防止にはもってこいですよ(^^)d

ウクレレ貯金も終わってぼちぼち乗ろうかと思ったとこへの自粛要請…うちは奥さんが老人介護の仕事してるので何か有っても困るので自粛しますがバイクは三密避けて楽しめると思いますね。
お弁当持って走るのも良いと思いますよ!
返信する
Re:こじろうさんへ (ヨッシー)
2020-04-19 19:28:56
コメントありがとうございます♪

自粛の
考え方は人それぞれにあると思います。
こじろうさんの仰る通りに
オートバイは久し振りに乗る時が
とても危険な乗りものだと私は思います。
この自粛は短期間のものでなく
間違い無く長期化すると予測できます。
...だからこそ、
オートバイの性能とライディング技術の
維持が大切だと私は思っています。

因みに、
お弁当を持って出掛けるのは
ツーリングだと私は思います(汗)
チョット海まで...
チョット峠を...
チョット景色の良い場所まで...
のチョットと思える行為も
今時(緊急事態宣言)は避けた方が良いかと...。
感染及び感染させるリスクを考えると
自宅付近を巡る程度が
妥当かと私は考えています。
楽しむ♪のではなく
あくまで維持が目的なのです。
何だか誤魔化しの様な話しですが...(笑)

家庭・会社・社会の責任ある一員として、
様々な事をできうる限り自粛は
しないといけなのでしょうが、
過度に不安を煽ったり、
他人様の事を誹謗中傷する様な行動や言動も
慎むべき事ではないかと私は感じるのです。

...過去に経験のない
難しい問題だからこそ、
冷静な判断が
各自に求められるのではないでしょうか?

本当に出歩くのがタブーなら
ロックダウン(都市封鎖)で良いと
私は思います。
正直なところ...
仕事場にも行きたくありませんしね。

返信する

コメントを投稿

Otherwise(その他)」カテゴリの最新記事