ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【松坂鶏焼肉ツーリング♪】

2017-02-18 | TOURING

Web yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです(^^)ニコ

先週末の話になるのですが、
倶楽部の『三重ブロック』が企画したツーリングに参加してきました♪

<三重県鳥羽市某海岸>
今回は三重ブロックの企画したツーリングなので、
ヨッシーが先導をすることもなく気楽に
ツーリングを楽しませていただきまいた。ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪
※松坂鶏焼肉ツーリングの様子は
東海ひよこ倶楽部【公式】Blogにて公開中♪
東海ひよこ倶楽部HP:http://tokaihiyoko.ikidane.com/

そろそろ距離を走りましたので、
DNAのAirFilterのお掃除♪
ヨッシーはFilterに付着した汚れは
『K&N POWER KLEEN』を使用して落としています。OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

冬場はPOWERKLEENを吹き掛けてから、
バケツに溜めたお湯にフィルターを浸け置き(笑)
汚れが浮き出たところで、流水で汚れを洗い流します♪
1ッ発目は汚ったねぇ~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

汚水を捨てると
バケツの底に汚れが溜まっているほど...。
ヨッシーはマメに掃除をしている方ですが、
無精な方のAirFilterの汚れを
想像したダケで『ゾッ!』とします。
日頃のメンテナンスを怠ると製品寿命を縮めるだけでなく、
Machineの不調にもつながりますので
暇をみつけては整備・点検を心掛けたいものです( ̄^ ̄)゙ハイ!!
流石に2発目は汚れも出なくなりました♪

後は水を切り
乾燥するまでしばらく置いておきます♪
乾燥したらFilterOILを塗布して完成です♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪
※AirFilterは自然乾燥が基本です!


以前の記事、
【土肥桜♪】<2017年2月4日更新>
で書きましたが、
濃い症状改善のためのリセッティングが良い方向にいき、
最高の状態で愛車KawasakiZRX1100-C2改の走りを
楽しむ事ができました♪
気温差...湿度差...微妙な差でCarburetorの調子は変わります。
RacingCarburetorと言えども
走らせるダケなら微妙な差など全く気にしなくても良いでしょう(笑)
月に1度から2度程度の走行ならば、
多少調子が悪くても次に乗る時には調子も改善されている事も...
あるのでしょうからねぇ。
しかし、
『アタリ』のセッティングを経験してしまうと
『ハズレ』のセッティングでは気持ち悪くて走れません(汗)
正確に言えば気持ち悪くて走るのが嫌になります。
日頃から
プラグ点検をマメに行ないながらチェックすればいいのですが、
面倒ですからある程度は『空燃費計』に頼ります。
もちろん最終的な判断は『経験』となるのですが...これも難しい。
基準作りはやはりデーターということになるのでしょう。
まだまだ『楽しむ』にはほど遠いですが、
徐々にデーターも蓄積されてきたのでヨシとします♪
あっ!最終的に物をいうデーターは他人のMachineのではなく、
自分のMachineの『実走データー』ですからお間違えなく。
走らなきゃセッティングなんて一生涯でませんよ(笑)

<ヨッシーのZRX1100改のコックピット/キャブ調整中の1コマ♪>
※今回はしゃぼん玉一宮店店長の滝川氏と電話会談しながら、
セッティングを探っていきました♪
サンキュー!滝川テンチョ♪
良いフィーリングになりましたよd(゚-^*) ナイス♪
※少し迷った時は、ホンモノの知識をお持ちの方に聞くことも大切よ(笑)

新年会の際に倶楽部の仲間にもらった
『相田みつを』さんの作品集(カレンダー)の
2月に書かれていた言葉♪


※相田みつを美術館:http://www.mitsuo.co.jp/museum/index.html

なるほど...

<YAMAHA/YZF-R1 DAYTONA SPECIAL>
このブログのコメントで
デイトナでウエインが駆ったRC24(Interceptor)が良いよね♪等々、
アレコレと夢の様な話で盛り上がっていると...。
かつての名車と呼ばれるものをModifyして乗りたくなる反面、
現代(現行車)のMachineを名車風にカスタムして楽しむのも
悪くないな...などと思えてくるのでコワイです(笑)
画像のYAMAHA/FZ750風にカスタムされた
YAMAHA/YZF-R1なんて堪りません♪
そう言えば...
ヨッシーの駆るKawasaki/ZRX1100も
発売当初はZ1000R('82)のレプリカ(風)なんて呼ばれていたっけ(汗)
言い換えれば『現代(現行車)の名車風カスタム』みたいなものだったか(笑)
さらに古くなったからって、
それを『自分流にModify』しちゃってんだからタチが悪いな。゚(゚ノ∀`゚)゚。マイッタナ♪
相田みつをさんの言葉じゃないが...
『アレもコレもほしがるなよ』ですね(◎´∀)ァハー♪
ZRX1100-C2我が愛車♪
まだまだ走るぜ(+`゚∀´)=b グッ

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ご自由にご覧下さい♪-78-】

2017-02-11 | magazine(雑誌紹介)

Web yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです(^^)ニコ

雑誌のご案内です

☆RACERS SPECIAL ISSUE 2017
2016 TRIPLE CROWN
ロードレース、モトクロス、トライアル(
ホンダ 史上初の世界三冠
[レーサーズ] 特別編集
2016年 ホンダが史上初の
二輪最高峰MotoGP/MXGP/WCTで三冠達成

MotoGP 5times World Champion
MARC MARQUEZ(マルク・マルケス)
MXGP 2times World Champion
TIM GAJSER(ティム・ガイザー)
WCT 20times World Champion
TONI BOU(トニー・ボウ)
ホンダがまた偉業を成し遂げた。
二輪の3大モータースポーツの
世界最高峰クラスにおける
単年での三冠達成である。
本当に強さを感じるコンストラクターである。
紙面のエンディングストーリーに書かれている
創業者本田宗一郎氏の言葉...
「失敗を恐れてはいけない。
恐れなくてはいけないのは、
失敗を恐れて何もしなくなることだ。
チャレンジして失敗を恐れるよりも、
何もしないことを恐れろ。」
HONDAの市販車(二輪車)を
面白味に欠けると表現される方が多い...
本当かなぁ(笑)
HONDAの挑戦していることは、
市販車にもしっかりと受け継がれていて、
とても面白いと思うし魅力的であるとヨッシーは感じる。

「失敗を恐れず挑戦し続けることこそが
ホンダイズムの真髄。」
ホンダを駆る全てのライダーがこの言葉を胸に
ホンダを楽しんで欲しいと思う。
またいつの日にかヨッシーも
HONDA...乗ってみたいと思う♪

ホンダの三冠達成という輝かしい功績を
心ゆくまで感じることができる♪今回のRACERSは
間違いなく「買い」の一冊であるd(°∇^*)OK♪

Realyoshy'sGarageの本棚に

ご紹介した冊子を置いておきますので、
温かいコーヒーでも飲みながらご自由にご覧下さい

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【土肥桜♪】

2017-02-04 | TOURING

Web yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです(^^)ニコ

先週末の話になるのですが、
倶楽部のツーリングで静岡県は伊豆の土肥まで
日本一早咲きの桜と言われる『土肥桜♪』を観に行っていました♪

<東名高速道路/由比PA(上り)>
今回は静岡ブロックの企画したツーリングなので、
ヨッシーが先導をすることもなく気楽に
ツーリングを楽しませていただきまいた。ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪
※土肥桜ツーリングの様子は
東海ひよこ倶楽部【公式】Blogにて公開中♪
東海ひよこ倶楽部HP:http://tokaihiyoko.ikidane.com/

プラグを新品♪に交換して
高速走行あり、市街地走行あり、峠のクネクネありと
往復約520kmの
走行距離を走らせてきましたので、
帰宅後はプラグの焼け具合のチェックです♪

ボチボチ...(o´-ω-o)ンダンダ
結果としては、
中速域辺りで若干濃いめと
予定通でしたが不満も...。
回転の落ち着きがない症状がでましたので、
TMR(RacingCarburetor)を降ろして
再調整しておきました。

真冬時は最高気温5度前後を想定したセッティングなのですが、
ツーリングの日は
ポカポカ陽気で13度越えだもの...と言い訳してみる(^^;
Carburetorの調整は奥が深くいつも悩んで(考えて)います。
ヨッシーの経験不足なダケですけどね(笑)
まぁ、
またひとつ経験できた事もあったのでOKですけどね。(*′▽`)ノ゙ぁぃぁぃ♪
【整備】<2017年1月27日更新>

そうそう...
整備といえばヨッシー愛用のトルクレンチ♪
KTC(KYOTO TOOL)のデジラチェの
電池を交換しておきました。オッケー☆⌒c(´∀`)ノ
デジラチェのコイン型リチウム電池(Panasonic/CR2354)は
約2ヶ月(100回/月使用時)が寿命です。
まだ液晶画面が表示されていたとしても要交換となります。
Machineの整備=使用工具のメンテナンスもお忘れなく。(* '-^) ⌒☆
何のための整備か分からなくなりますから(笑)

※KTC:http://ktc.jp/

新年会の際に倶楽部の仲間にもらった

『相田みつを』さんの作品集(カレンダー)の
1月に書かれていた言葉♪

※相田みつを美術館:http://www.mitsuo.co.jp/museum/index.html

なるほど...

今日は節分...♪
暦のうえでは季節はもう『春』。
2017年...『夢はでっかく、根はふかく』といきますか♪☆⌒(*^-°)v

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする