米山公啓のブログ

作家で医師の米山公啓の公式ブログ

ニコラ ピザ

2008年10月21日 00時03分16秒 | Weblog


 朝、なーんと待合室がすごく混んでしまい、座るところが
 なくなってしまった。
 米山医院の待合室がこんなに混雑することはまずない。

 先週の祭日の関係で、朝だけ集中してしまったようだ。
 特定健診の患者さんがすごく多く、ナースのSさんは
 大忙しでした。

 たまに、こういう日もある。
 認知症の紹介の患者さんも新患できて、
 大変でした。

 午後は比較的おちついた診療でした。
 
 夜、福生の友人たちと、16号線沿いの
 ニコラへ行く、以前も紹介したが、
 歴史のあるお店。ピザと子牛のカツレツがおいしい。

 歯科のA先生も参加して、二人で食べまくっていた。 
 二人とも飲まないので、酒を飲む他の人を無視して
 食べ放題状態でした。
 
 ステーキも意外といってはなんですがおいしいです。


 



コンサドーレ 札幌

2008年10月19日 23時42分36秒 | Weblog


 夕方、近くのスーパーへ買い物へ行った以外
 ずっと原稿書きと睡眠でした。

 来週からテレビ出演、講演会と忙しさが加速なので、
 おとなしくしていた。

 それでも原稿は講談社のα新書の加筆があり、
 20枚以上書いた。1日20枚(400字が一枚と計算)
 というのはさほど無理な枚数ではない。
 慣れてしまえばであるが。

 久々の講談社からα新書『男は「段取り脳」でよみがえる』は10月20日
 発売予定。 

 コンサドレーレ札幌がJ2に降格となった。
 J1昇格は1年で終わりとなった。
 清水監督とは、大宮アルジージャの時からの知り合いで
 何度か食事をご一緒したことがある。
 サッカーは負ければいろいろ言われ、何かと監督の責任
 ということになるのだろうから大変である。

 J1も上位のチームはずいぶん入れ替わっている。
 
 時代とともに変わっていくものだ。
 
 画像は本日なにもないので、
 旅博のとき、会場にあった天ぷら屋に置いてあった
 巨大なエビフライ。

 



国際文化会館

2008年10月18日 22時41分02秒 | Weblog


 前々からよねよね倶楽部のMさんから、ここの建物がいいから
 行ってみればとメールをもらっていたので、そのうちと
 おもいつつ、なかなか行けなかった 国際文化会館へ行ってみた。

 国際文化会館は1955年(昭和30年)に日本建築界の巨匠といわれる
 前川國男、坂倉準三、吉村順三の共同設計による。

 前川國男は新宿紀伊國屋書店の設計者でもある。

 前川國男はル・コルビュジェのアトリエで2年間
 勉強し、日本にもどる。丹下健三が昭和の日本の建築界のドン
 となっていくが、前川國男は東洋というイメージに
 こだわらない設計続けたということになっている。
 
 建築家はまあ大変で、毎回どんなに有名でも
 コンペに勝っていかないと仕事にならない。

 最近、建物のことを勉強し始めて、多少知識も
 ゼロではなくなってきた。

 国際文化会館を見ると、やはりどこかル・コルビュジェ
 的で、サヴォア邸の雰囲気が漂う気がするが・・。

 建物はさておき、中のレストランやラウンジはなかなか
 落ち着いている。来ている人が50歳以上で、どこか
 外国のカフェにいる感じ。
 若者が全くいない。
 宴会場になっていて、よねよね倶楽部のパーティに
 使えそうだ。

 ただ空間的には思っていたほど広さを感じなかった。
 六本木にこんな空間があることは驚きだが。

 駐車場もあって20台止められる。
 無料でした。

 建物全体は鳥瞰的に見えるところがないので、
 画像は
 アメリカンクラブハウスサンドイッチにしました。
 


Kodak EasyShare V705

2008年10月18日 01時05分03秒 | Weblog


午前中、なにも予定がなかったので、
 ほとんど寝ていた。

 午後、京橋までいき、スタジオで講演をして
 それを収録していた。
 歴日会 という80分の講演をCDやカセットで
 販売していく会社で、もう10年になるという。
 単品として購入もできるようです。私の講演も
 そのうち販売になるかと。

 スタジオには5,6名の聴衆がいて、
 それにむかって講義をする感じで80分しゃべっていた。
 
 以前、30分の録音で同じようにカセットに録音して
 会員に販売していた会社の仕事をやっていたことがあった。
 
 時間内にしゃべるのもなかなか大変である。
 いつもとは内容が違って、まとめていくのが
 大変だったが、メモをみながら、
 時間通りにしゃべっていた。


  Kodak EasyShare V705というコダックの幻のデジカメを
 ネットで買った。
 以前のモデルは持っていたのだが、広角23mmという
 デジカメは他にはないので、二度と新しいものは手に入らないので、
 いまのうちに最終モデルを買っておくことにした。
 2008年に生産打ち切りで、中古品しかないが
 
 届いたカメラは新品同様だった。

 同じようなデジカメばかりなのに、どうして
 こういった特徴のあるデジカメを作らないのか
 謎だが、ま、マニアにしか売れないということだろう。

 帰りがけに、京橋の地下鉄駅前をパノラマで撮ってみた。
 180の視界になっているはず。

 明治屋が角にあったので、
 物珍しさもあり、ジャムやフカヒレラーメンとか
 買ってしまう。
 あきる野のスーパーとはえらい違いだ。

 夜、以前、ギャオで一緒に仕事をしていた
 Nさんがきて、DVDブックを作れないかと
 相談、いろいろアイデアを出してみた。

 そのあと某テレビ局のプロダクションの方がきて
 番組企画のことで相談。
 私のいまの医療への意見をしゃべりまくっていたら
 どういう視点にすればいいのか、困っていたようだ。

 まあ、それが医療の現状だからしょうがない。








切手を作る

2008年10月16日 23時32分19秒 | Weblog


 1日診療、午前中はメタボ健診でごったがえしていた。
 午後は比較的ひまでした。

 近くの患者さんを車いすに乗せて、つれてきて、米山医院で
 レントゲン写真を撮っていた。

 オリジナル切手作成サービスというものがあって、
 ネットで申し込むと、画像データを送るだけで、
 本物の切手ができてしまう。

 オヤジの絵の画像データで作ってみた。
 ジンガロをヒントに描いたものだ。

 少し前に同じようなサービスがあったが
 あれは写真と切手の部分が別々で、いまひとつだったが、
 これは、画像と切手が同じ画面にあるので
 いい感じである。

 ちょっと高いのが欠点。申し込んで2週間くらいで
 届いた。

 夜は、某新聞社の方が医療の現状など、
 取材というか意見を聞きにきた。
 たぶん記事にはならないと思うが。

 Kさんから電話で、再びケーブルテレビ番組を
 やることになるかも。以前、メディカルサテライト
 という医療専門チャンネルでレギュラー番組を 
 やっていた。もう10年以上前だ。

 明日は都内で、講演をして
 それをDVD化する。

 
 






神戸講演会

2008年10月16日 00時19分17秒 | Weblog


 長い1日だった。
 早朝、新幹線で神戸へ向かう。

 途中、午前10時に、ニコンから新商品が
 ネット予約開始になるので、新幹線から
 予約をした。
 トンネルが多く、ネットがつながるかやきもきして
 いたが、なんとか予約できた。
 もっと、予約殺到かと思っていたが、
 意外にも、どーということはなかったようだ。

 何を買ったのか?ま、それは商品が届いたらの
 お楽しみ。

 
 名古屋までは新幹線は近いが、神戸はやはり遠い。
 昼間 神戸のホテルで神戸新聞主催の講演会でしゃべっていた。

 なーんと神戸新聞の役員方の親戚の医者が
 私の同級生だった。
 
 講演会が始まる前に、役員の方と昼食をとったが、
 クルーズ企画を神戸新聞が行っていて
 非常に好評だったので、クルーズの話で盛り上がっていた。

 100名くらいでしたが、男性が多かった。
 
 行き帰りの新幹線は、さすがに原稿に追われていたので、
 原稿書きまくりでした。
 ノートパソコンの予備のバッテリーも持っていったので、
 途中で交換して使っていた。
 
 
 夜都内に戻り、六本木まで移動して
 テレビ朝日へ。
 11月9日の昼間放送予定の番組の打ち合わせ。
 医者が20名くらい本番では出演なのだが、
 実際にどんな展開になるか予測するために
 数名の医者が集まり討論していた。
 疲れました。

 画像は新神戸駅前
 やはりニコンのデジカメのほうが
 ソニーよりきれいに写っているようが気がしない
 でもない。




リーダース・ダイジェスト

2008年10月14日 23時38分28秒 | Weblog


 午前中、診療。患者さんが少なく落ち着いていた。
  
 ネコひっかき病の人が来た。医学の教科書では知っていたが、
 典型的な症状でした。

 午後は雑誌の取材を2件、後半は「レコード芸術」という
 音楽雑誌では非常に歴史のある有名誌。
 それがどうして私にインタビューかと思ってしまうが、
 ま、それは内容を読んでいただくとして・・・

 そのインタビュー用に、ネット調べていたら、
 私がクラシックを好きになった「リーダース・ダイジェスト名曲集」
 の詳しい内容が出ていた。

 小学校のときこのモノラルレコード12枚を繰り返し聴いて
 クラシックを好きになっていた。
 中でも、メンデルスゾーンの「イタリア」が好きで、
 繰り返し聞いて曲をすっかり覚えてしまった。

 夜はOさんが来て、連載冊子のインタビュー取材でした。
 Oさんは音楽関係のマネージャーのような
 仕事をしているのです。LUNA SEAの一人、だれか
 私にはよくわかりませんが・・・。

 明日は早朝、神戸へ向かい、講演。
 夜はテレビ朝日のスタジオへ行き、番組の打ち合わせに
 なってしまった。








広角レンズ

2008年10月13日 21時19分39秒 | Weblog


 午前中原稿書き、昼間深い睡眠。
 夕方かと思ったら、3時前でした。
 オヤジの絵の画像を絵はがきにするために
 プリンターのインクを買いにヨドバシへ
 自転車で行く。

 ソニーのデジカメサイバーショットが使いにくく
 替えたいと思っていたので、
 ニコンの28㎜の広角レンズのデジカメが
 2万円しないで売っていたので、即決。

 メモリーに落とすときにちょっと時間がかかるが
 あとは操作性などはいい。
 28㎜の広角レンズは、
 画像のように新しいニコンのデジカメで撮った画像を
 後ろからソニーのデジカメで撮ってみたが
 それでも前にあるモニターの画像のほうが広く写っている。
 「わかります?」

 ただ以前持っていたコダックの2つレンズがある
 23㎜の広角レンズに比べると、いまひとつ。
 コダックの  EasyShare V705 はすでに幻の名機となり、
 売っていない。
 同じようなデジカメばかりだから、あの広角でパノラマが撮れる
 のは非常に面白かったので、残念。

 ないと思うと欲しくなり、楽天で中古のEasyShare V705
を売っていたので買ってしまった。

 ということで本日デジカメを2台購入。

 夜、テレビ局の人が、私の原稿を書いている風景の
 撮影にくる、紹介ショットでちょっと使うだけだが。
 




パンダの体操

2008年10月12日 23時11分24秒 | Weblog


 一歩も外に出なかった。
 大和出版の原稿を急ぐが進まない。
 
 夜、22日のテレビ出演の件で、打ち合わせ。
 
 NHKの読字障害のドキュメンタリーを見ていた。
 いまだにそういった患者さんは診たことがなかったが
 意外に多いということだった。

 こういったじっくり取材をして作る番組は
 やはりNHKしかできないだろう。 

 コンテンツをダウンロードするようになるので、
 そうなったらNHKがますます強みを発揮する。

 いまだ民放は出演者の許可をいちいちとらねば
 ならず、アメリカのようにはいかない。
 もっとテレビ局のCMが減って、経営が本当に
 危なくなってくれば、インターネットなどの
 活用で、収益を上げなければ、存続できなくなるから、
 その時まではまだ、著作権の問題は解決しないだろう。
 
 で、私はちょっと先を行き別なことで
 ネットを使って新しい展開を考えています。
 ご期待を。

 上海のおみやげに、パンダの体操が書いてある
 Tシャツをもらった。
 上海は私が行った数年前よりさらにすごいことに
 なり、高層ビルばかりだという。
 東京はいかに地味かわかるという。

  F1日本グランプリの中島の走り。
 スタート前の大騒ぎとずいぶんな差。走っているところが 
 ほとんどテレビ中継されない。
 CMが多く、辟易した。







ウォーキング ウイズ クラシック

2008年10月11日 23時16分06秒 | Weblog


 午前中、診療。風邪の患者さんが少し増えてきた。
 そろそろインフルエンザの予防接種も始まる。

 午後は新橋の某所にて、SPA関係の機械を販売している
 会社のショールームにおじゃました。
 何をしに という感じですが、一応あるものを取材。
 
 詳しくはそのうち。

 それにしても新橋は、独特のサラリーマンの街。
 飲み屋ばかり。
 
 なぜか読売新聞の四国の支社から電話取材があった。
 
 テレビ朝日の番組に出ることになりました。
 放送はたぶん11月かな。
 10月22日日本テレビ 思いっきりいいテレビ 春先の番組の
 続きで、また出ます。
 10月25日NHKBS2「叙情歌大全集」 午後8時からにも
 なぜか出ます。歌は歌いませんが・・・。

 今年前半に販売開始したウォーキング用に編集した
 クラシックをメモリーに入れたMP3(携帯型音楽再生装置)
 が再び、本格的な販売を開始しました。
 ショップジャパンで売ってます。
 30分のロングバージョンのCMも流れているはずです。
 このサイトでも買えますが、今年の夏にデータを取った
 結果も出ています。


 講談社、PHPの原稿も終了し、年内には新刊がでます。
 さらに11月に集英社文庫で「人はどうしてやせないのだろう」
 以前、携帯サイトで連載していたエッセイが出ます。

 永岡書店の病院アドバイス文庫もでるので、
 年内にあと 4冊でます。