米山公啓のブログ

作家で医師の米山公啓の公式ブログ

さらば 我が実家

2011年08月30日 23時09分31秒 | Weblog

あきる野の実家の解体が始まる

父が建てた鉄筋の2階建てだ。

築30年だから、まだまだリフォームで使えるが、

そのリフォームにも結構なお金がかかり、

それならもっと小さくスマートな家にしようということで

解体して、ログハウスを建てることに。

 

父ががんばって建てた家を解体するのはしのびないが

時代の変化であり、ある種の決別でもある。

 

 

たびくんはあきる野の米山医院の二階に住むようになって

非常に音に敏感になっています。

まだ環境になれないので、ちょっとした物音に

吠えまくっております。

普段はおとなしいのですが、音には相変わらず敏感。

 

今日の診察のとき、たびくんが

診察室を走り回っておりました。

一応患者さんには犬は大丈夫か聞いてはいますけど。

 

高齢になって飼っていた犬が死んでしまうと、

もう子犬から飼う気もしないので、

犬を飼うのをやめてしまうようです。

そのために散歩にも行かなくなって

からだを動かすチャンスが減ってしまうようです。

 

高齢者が犬を飼うということは、いろんなメリットがありますが

犬が死んだときどうするか、それも大きな問題です。

午後、都内に戻り週刊誌の取材を受け、さらに

今度中経出版から出たばかりの

できる人の脳が冴える30の習慣 」が、書評で掲載されるので、

その取材も受ける。

 

今朝はFM世田谷にたぶん、録音でしたが

コメントしていたはず。

 

夜、某プロダクションから、脳活性のテレビ番組のことで

相談を受ける。安易な活脳というのはもうダメだよ

と説明。もういいかげん、簡単な活脳というような視点の

テレビ番組はやめるべきだ。

 

 

 

 

 

 


疲れ果てる

2011年08月30日 08時48分38秒 | Weblog

徒歩10歩のところから(2階から1階へ)通勤という生活も

なんだか、頭が切り替えにくく、不思議な感じである。

 

作家業としては、やはりそれなりの緊張感がないと

書けないが、いまそんな感じになれない。

 

実家の古い蛍光灯をもって、ブックオフへ売りに行く。

3個で1600円でした。そのお金で1050円の椅子と、

1000円のテレビ台を買ったので、

赤字でした。

 

夜は部屋の整理でへろへろで

すぐに寝てしまった。

最近はブログを書く元気もなし

 

 

 

 

 


青梅 御嶽 

2011年08月28日 22時33分37秒 | Weblog

昼間、青梅のドッグカフェへ向かう。

御嶽駅の前にある 蕎麦屋さんのテラスが

犬OKでした。

ドッグカフェではなく、ドッグ蕎麦屋でした。

多摩川の綺麗な流れも見えて、いい感じのところ。

 

帰りに多摩川の河原に降りていくと

その入口のところにログハウスのカフェがあり、

そこのオヤジさんと話をした。

 

都内にログを建てて、気に入ったので、

別荘として青梅に建てたが、土日に来るので

カフェも始めたと言ってました。

 

なかなか楽しそうな生活ですが、

やはりログハウスはどう楽しくやるか

ということなのでしょう。

 

で、周辺を見たら、ログハウスの多いこと。

いやー青梅の川縁には普通にログハウスが

たくさんあります。

 

 

 

 

 

 


yoneyama project 第一段階終了

2011年08月28日 00時29分53秒 | Weblog

昼間、三宿のドッグカフェへ行く。

テリアの同好会のような人がかなりの数集まって

誕生会をやっていました。

 

柴犬は、仲間がいないので

たびくんは、孤独に散歩するだけです。

 

世田谷公園をたびくんと散歩。

子供が自由に遊べる広場があり、秘密基地の

ようなものがあったり、実際にたき火をしてもいいようだ。

ただ、小屋があまりにみずぼらしく汚い。

このあたりから色合いや形に対するセンスを磨かないことには、

日本の街を綺麗にするという意識は生まれないだろう。

 

午後、あきる野に移動。

米山医院の二階での生活のために、部屋の模様替え。

来年の2月までここに住んで、

ログハウスの完成を待ちます。

まずは第一段階終了。

 

ログハウスのいろいろな手続きや、外構など

決めていかねばならない。

 

 


できる人の脳が冴える30の習慣

2011年08月27日 00時25分56秒 | Weblog

青梅で講演があった。

私立の幼稚園小学校の先生方が対象だった。

先生というのは、どうも講演相手としてはやりにくい

ものだが、興味深く聞いていただいた感じだった。

 

都内に戻り 雨の中をたびくんと散歩。

 

夏休みの影響で大渋滞の中を戻ったので、

今日も疲れております。

 

雑用があって、原稿に集中できず。

 

「できる人の脳が冴える30の習慣」中経出版から27日くらいに

発売です。ビジネスマン向けに書いています。

 

 


引っ越しの前日

2011年08月25日 08時57分15秒 | Weblog

水曜日の診療は、ずっと代診だったので

患者さんが少なかった。今月から私が水曜日の診療を開始。

それでも、まだ患者さんがほとんど来ないので

ずっと米山医院の二階の片づけと、実家の荷物整理。

 

昼間、あまりに暇なので、

たびくんに自転車をひかせて、米山医院の前を走っていた。

犬ぞり状態でした。

 

 

 


桐箪笥

2011年08月23日 23時35分56秒 | Weblog

 実家の取り壊し、一時引っ越しまで数日となった。

午前中診療を終えて、午後は都内に戻り打ち合わせ。

雑誌の取材が一件、さらに電子書籍の打ち合わせなど

午後2時スタートで、休みなく、午後7時くらいまで

話し合いが続いた。

 

水曜日が診療日となり打ち合わせに使えなくなったので、

その分、火曜日の午後と金曜日に集中してしまう。

 

親の残したいろいろな遺品もかなり減らして

残った家具は、母が使っていた50年前くらいの桐箪笥と

テーブルだけだ。

桐箪笥は、直しに出せば綺麗になるが

かなり費用もかかるので、大工のMさんに

頼んで、磨きだけをやってもらったので、

渋い色になっていい感じである。

 


うかい亭にて

2011年08月22日 22時44分53秒 | Weblog

お盆明けの診療。いやーさすがに混んでおりました。

実家の解体も近く、引っ越しもあり

昼間も最後の実家の整理。

 

夜は、米山医院のスタッフと、八王子のうかい亭にて

食事。

独特の雰囲気のあるステーキ屋さん。

デザートがおいしかった。

 

たびくんがいろんな物をくわえて登場して、

遊べと言う。

 

 ログハウスは以前、富士山の麓にログハウスもどきが

あったのですが、行くのが面倒になって処分してしまったのです。

 

最近のログハウスの8割は、住宅地に一般住宅として

作られることが多い。

これは耐火性能や耐震性が

認められて、建築基準法が変わって、

住宅密集地での建築が可能となったのだ。

ということで、あきる野ログハウスプロジェクトが進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ブルガリレストラン アフタヌーンティー

2011年08月21日 23時59分56秒 | Weblog

午後、代官山のログハウスの展示場へ。

あきる野にログハウスを建てることにしたので

照明やカーテンのことで相談に。

 

しかし、その照明の説明をする女性が

なんともお役所仕事のような感じ。

 

打ち合わせというより、決められた照明器具の確認を

しているだけ、

照明のプロならもう少し選択の提案があるのだろにと思う。

 

いままで、ログハウスの営業マンは非常に感じが

よかったのだが、今日の照明の打ち合わせ(別の会社のようですが)

なんとも楽しくなくなってしまった。

 

仕事を楽しんでできないなら、転職すべきでは

と言いたくなったが、ぐっと我慢。

 

あとで、照明器具を調べ始めると、まあ、いろいろあること。

予算を考えないなら、いくらでも面白くできそうだが、

限られた予算の範囲ではそうもいかない。

 

夜、あきる野へ移動して

米山医院の二階の片づけ。

来週は実家を解体、実家にある荷物を

米山医院の二階へ移動させなければいけない。