米山公啓のブログ

作家で医師の米山公啓の公式ブログ

錦織圭

2008年08月31日 23時51分57秒 | Weblog


朝テレビを見ていたら、USオープンテニスの 
 中継があるのを思い出し、WOWOWを見たら
 錦織圭の試合をやっていた。
 100位以下のランキングの錦織圭が4位の選手に
 勝ってしまったのだから、いやー面白かった。
 オリンピック以上によかった。

 テニスがパワーがなくとも勝てるという
 ところが面白い。新しいテニスのスタイルなのかもしれない。


 夜、東京JAZZフェスティバルに行く。
 有楽町フォーラムでやっていた。
 聴衆は50才以上が多く、雰囲気はまじめな感じ。
 ジョージベンソンやラリーカールトン、ボブジェームスといった
 30年前のフュージョン音楽。
 ジョージベンソンはさすがにエンターテナーでよかったが、
 そのあとは、みな同じような曲で、飽きてしまった。

 フォーラムでやるような音楽ではなく、もっと
 気楽に食事をしながらというのがいいのだろう。
 海辺とか。

 聴衆は総立ちで拍手を送っていたが、そういう反応の
 音楽ではないような・・・

 フュージョン以降の音楽がダメになってCDが
 売れなくなってしまったのも、なんとなくわかる。
 JAZZの行き詰まり感がわかってくる。

 理屈抜きで楽しむ分にはいいのだが。

 もどって深夜に原稿書き。





a-nation

2008年08月30日 22時26分57秒 | Weblog


昼間、甲府まで車で移動。
 雨はなんとかやんでいて、甲府に到着。

 親戚の告別式にオヤジの代理で参列。
 中道町には、米山という親戚が多く、いろいろ
 オヤジがお世話になった方だった。

 世代が変わっていく。

 夕方 味の素スタジアムへ行き。、
 エイベックスの歌手がたくさんでる、a-nation
 という大イベントを見に行く。

 CDでお世話になっているエイベックスのHさんから
 一度見に来ませんかと誘われていた。

 雨の中アリーナ席で見ておりました。
 カッパ売り切れで、私はビショビショでした。
 ま、これも経験。
 東方神起 DJ OZMA 倖田來未 TRF 浜崎あゆみ
 と総出演で、なかなかよかったです。

 当たり前ですが、今の歌手は歌が上手です。
 
 TRFは私が大学時代、大学を辞めようか悩んでいた時期で
 ちょうど「午前3時の医者ものがたり」を書いているころ、
 パチンコ屋でよく流れていたので、
 懐かしいというより、どこか悲しい気持ちにもなります。
 あのころ それなりに悩んでいた時期でした。

 「サーバイバル ダンス・・」と一緒に踊ってました。

 まあ、それにしても、みなすごいパワー。歌うほうも、聴くほうも。



ブーランジェリー ルボワ

2008年08月29日 22時53分34秒 | Weblog


予想を超えて起こることを災害という。
 「予想をはるかに超えて水かさが増えたので・・・」
  では防災になっていない。
 あり得ないことまで想定しなければ防災ではないだろう。
 だから毎回、同じことが起きる。

 午前中 Mさんが来て三笠書房の新刊の原稿を
 練り直す。なかなかたどり着けず。

 午後、シルバービジネスの雑誌の取材 
 「医療格差の時代」ちくま新書のことで。


 朝、知り合いの弟さんがやっている
 パン屋さんから、宅配でパンが届く
 ブーランジェリー ルボワ
 という中野にあるパン屋さん。
 なかなかおいしい。
 犬のパンもいい。

 遠い親戚の葬儀があり 甲府へ明日行かねばならない。



健康という病

2008年08月28日 23時45分33秒 | Weblog


 本というのは、時間が経ってみないと、その評価は
 わからないものだ。
 その点 集英社新書の「健康という病」は
 私なりの健康論を書いたものだが、各大学入試で
 非常に多く使われてきた。
 受験参考書を作っている出版社から、毎年、使用許可願いが
 来る。今年は慈恵医大の看護学校の入試問題で使われていたようだ。
 過去、15校くらい使用されているのではないだろうか。
 医療系の大学入試がもちろん多い。

 福祉、看護、医学など受験をする人は 著者がいうのも
 なんであるが、読んでおいてほうがいい。

 私の本を読もうとするとあまりに多くてどれを読んで
 いいのかわからないとよく言われる。
 自薦すれば ベスト5は
 1)「健康という病」集英社新書
 2)「医者の半熟卵」集英社文庫
 3)「脳が若返る30の方法」中経の文庫
 4)『人生を変えた10日間』青春文庫
 5)「ロックドイン症候群」幻冬舎文庫 これは小説

 かな。

 夜、就職雑誌の取材を受ける。
 連載原稿など 今月あと3本
 





福生で食事

2008年08月28日 09時59分30秒 | Weblog


 とうとうブログも更新せずに、久々の8時間睡眠。
 連載原稿を書き疲れというわけでもないが。

 米山医院は妙に患者さんが少ない。
 8月末は閑古鳥です。

 昼間、福生のレストランで米山医院のスタッフと食事。
 福生はいろんな店があります。
 探検できる町かもしれません 
 


あきる野のレストラン

2008年08月27日 00時16分47秒 | Weblog


 午前中診療、火曜日は患者さんが少ないはずが、
 今日は結構来ました。

 昼間、山梨YBSラジオの、塩澤アナとKさんが、あきる野市まで
 食事にやってきた。

 五日市駅のさらに奥にある、ちょっと珍しいレストランへ行く。
 詳しくはまた別の機会に書きますが、
 雰囲気と料理はなかなかです。
 看板がまったく出ていないので、知らないと絶対に行けない
 ところ。

 たまにはこんなレストランもいい。

 イギリスの元首相のサッチャーさんが
 認知症らしく、テレビだの週刊誌の取材申し込みの
 電話がかかってくる

 ある雑誌で取材を受けたのだが、掲載紙が送られてきて
 今回の取材は掲載を見送らせていただいたとあった。
 理由の説明もなく、まったく不愉快な話である。
 いままでいろんな雑誌の取材をうけて初めてのケースだ。

 テレビの番組リサーチ会社での電話では、
 聞くだけ聞いて、そのあとまったくなんの連絡もない
 ということは多いが、雑誌でこんなケースは初めて。

 こいう不愉快な経験をどうプラスに変えるか
 ま、それも脳を活性化するけど。

  




THE CLOSER

2008年08月26日 00時09分00秒 | Weblog


いま アメリカの連続テレビドラマが全体に停滞気味。
 脚本家のストライキもあって
 制作が送れてしまい、「24」のシーズン7は来春になりそうだ。
 LOSTは9月からitunes USA では配信される。
 他の新しいドラマのシリーズのDVDが日本でも発売されている
 「THE CLOSER」は、主人公の女性のアクの強さがウリの
 ようだが、どうも好きになれず、初回で断念しそうだ。

 こういったアメリカのテレビドラマは見る側の年代によって
 ずいぶん違っているようだ。
 というより、各年代をねらって、ドラマ制作をしているのだろう。

 日本のテレビ業界はCMが減って、大減収だ。
 それでもあのどうでもいいような番組ばかり作っていれば、
 最終的には、だれも見なくなる。
 最後はコンテンツ勝負になってくるから、
 いまからしっかりしたドラマを作っていかないとダメだろう。
 
 今週は連載原稿締め切りだらけ、毎日2本くらい締め切りがある。
 
 


伊勢丹でお買い物

2008年08月25日 00時16分12秒 | Weblog


 「日曜日は伊勢丹でお買い物なの・・」などとうれしそうに
 世の女性は言うが、今日は新宿伊勢丹でほんとにお買い物でした。
 というのも、私のでかいからだに合う、ジャケットが置いて
 あるからだ。

 消費が落ちているのか、天下の伊勢丹にも客が少ないように
 思えたがどうなのだろう。
 
 店内のロイヤル・コペンハーゲン・カフェでお茶を飲んで
 ました。さすがに周囲は全員女性。

 戻って、連載原稿書き。
 なぜか文化庁からの依頼原稿まである。
 
 WOWOWでサザンオールスターズの
 最後のコンサートを観ていた。
 雨の中大変そうだった。
 昔、医局旅行のバスの中で、私のエッセイに
 出てくる亀吉(いま女子医大にいる)が、大声で
 「いとしのエリー」をよく歌っていた。

 北京オリンピック いくら花火をたくさん上げても
 きりがない。人間の欲望の象徴のようだ。
 
 競争、戦い、それがないと人間はつまらないのだろうか。
 仲良く共存はあり得ないのだろう。

 審判にキックしたテコンドーの選手、ぜひK1へ。

 







TAKEN

2008年08月23日 23時56分14秒 | Weblog


 午前中、診療。土曜日は相変わらずコンスタントに外来が多い。
  
 ある整形外科で、一方的に手術を勧められ、有無を言わさず
 オペの日まで決められてしまったと、患者さんが相談に来た。

 まだこんな医療をやっているのだから、どうにもならない。
 私が別な病院へ紹介状を書き、納得できるまで手術を 
 受けたらダメだよと説明。

 午後、青山のエイベックスへ行き、いまオークローンで
 通販している
 「ウォーキング・ウイズ・クラシック」のテレビCM
 用のコメント撮影。
 先日の代々木公園での実証実験の結果なども説明。
 9月末から東京MXテレビなど、 
 本格的に流れるはずです。

 今週もぶっ飛ばした一週間だった。
 疲れて、夕方寝ていた。
 
 夜、スピルバーグが作ったちょっと前のテレビドラマ
 「TAKEN」の最終回をやっていた。
 以前、シリーズで見ていたが、最後を見逃していたので、
 ついつい見ていた。

 「人は回答がないのを知っていながら、回答を求めるもの」
 なかなかいいせりふです。

 オリンピック、後半の球技が女子は大活躍だが、
 野球、サッカーがこけまくり、トーンダウンとなった。
 週刊新潮にオリンピックネタが書かれているが、
 その記事自体がつまらないのだから、
 いかに話題がないかということかもしれない。
 
 以前から、50歳以上は、野球を見なくなっていると
 思っていたが、まさに象徴的。
 優秀な選手は大リーグへ行ってしまい
 残った二軍のような日本のプロでは、もはや韓国には
 通用しない。
 アメリカは2軍と3軍の混合部隊で、さすがにそれには
 日本も勝ったが、圧勝ではなく、日本のプロ野球の現状が
 ばれてしまったという感じだ。

 スポーツというのも、時代とともに変化して
 盛衰があるのだろう。
 というわけで、日本の野球の終わりの始まりということかもしれない。

 若い人ががんばっている女子のスポーツに期待するしかない。

 画像はエイベックス本社前の歩道橋から 青山通り。


親子塾

2008年08月22日 20時59分01秒 | Weblog


 埼玉で講演だった。いつものラフレという駅近くの
 会場だった。

 今回は趣向を変えて、親子で脳を活性化 というような
 講演だった。
 
 しかし、会場にはお年寄りから小さな子供まで
 年齢層が幅広く、大丈夫かなと思った。

 それでも始まってしまえば、いつものクイズや音楽を
 聴いてもらって、いろいろ楽しくやっていました。

 熱心なお年寄りでいつも参加してくれている方も。
 やはりこういった啓蒙的な講演は、時間がある限り
 やっていくべきなのだろう。

 午後は新刊企画の打ち合わせ
 雑誌の取材(何度か私のところに来ている美女のライターの方)
 さらには、某テレビ局の方が、10月の
 テレビ番組のことで打ち合わせ。
 何に出演するかはお楽しみ。
 たぶんびっくりです。

 長い一週間で、明日も診療がある。

 野球、負けてしまった。
 帰りの電車の中、携帯のワンセグで見ていた。
 サッカー野球は選手の選定を本気でやっていないの
 だから、まあしょうがないのでは。