米山公啓のブログ

作家で医師の米山公啓の公式ブログ

9割の禁煙は自分でできる

2013年05月30日 22時29分57秒 | Weblog

5月31日は国際禁煙デー

中経出版より 「9割の禁煙は自分でできる」の文庫を発売です。

書き下ろしです。

 

先進国の中でもっとも遅れてしまった禁煙政策。

東京以外のオリンピック候補地は、屋内の閉鎖空間での喫煙を禁止している。

東京だけが いまだにレストランでタバコが吸える。

これだけで、日本でオリンピックを開催するにはふさわしくない。

パチンコ屋へ行くと喫煙率100%ではないかと思えるほど

吸っている。

空港や東京駅新幹線ホームにも喫煙ルームがあって、

多くの人がタバコを吸う。あれを見ていると、禁煙指導に絶望感が走る。

 

私が講演をしているひとつの理由は、講演をきっかに禁煙してくれる人が1人でも増えればと思う

からだ。生活習慣を変えるきっかけを考えて欲しいからだ。

喫煙はがんはもちろん、脳卒中、認知症、閉塞性肺疾患など、ほとんどの病気のリスクだ。

 

生き方は自由で禁煙などよけなお世話ということかもしれないが、

受動喫煙の問題を考えれば、自分の部屋でだれにも見えないようにして吸うしかない。

 

健康法は病気の治療から予防へ移行している。

乳ガンの予防のために乳腺切除が問題になっているが、

予防医学がさけばれて、なかなか日本では効果のあることがなされない。

健康診断に金をかけるより、禁煙政策にお金をかけたほうが、病気は減る。

 

ビールのCMの多いこと、それに出ているタレントはその社会的影響など

考えないのだろうか。いくらカンヌで映画の評価があろうと、まずは行動の整合性を

考えるべきだ。多飲によるアルコールのリスクも大きい。

 

フランスでは国民の平均体重が増えたといって、清涼飲料水の自販機を撤去してしまうらしい。

もともと、日本ほど自販機など町にないにもかかわらず、やることが激しい。

 

健康作りは社会環境を変えて、タバコを吸いにくく、食べ物を夜買いにくくするような

規制が必要だろう。これはいまの消費社会に逆行で、実現させるには

政治しかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


檜原のイタリアン

2013年05月28日 23時11分12秒 | Weblog

米山医院のスタッフと、ランチに檜原村にあるイタリアンへ行った。

店の下には古いテニスコートを改造した ドッグランあり、緑に包まれた環境は

さすがにここでないと楽しめない。

 

夜は福生のステーキ屋のさんちゃん へ行こうとしたが、

事情でしばらく休業のようだ。残念。

で、福生のスペイン料理屋へいった。おいしいのだが、客がいない。

 

あきる野・福生エリアで困るのは夜、大人がゆっくりできる場所がない。

都内との大きな違いだ。

大人ツタヤとか、ゆったりしたカフェが欲しい。

 

PHPの原稿、もう少しで完成する 発刊は7月にずれ込みそうだ。

禁煙本がそろそろ 中経出版の文庫ででます。

「9割の禁煙は自分でできる」書き下ろしです。

タバコ1本で6分寿命が減る。

 

 

 

 

 


ディオバン

2013年05月28日 00時11分26秒 | Weblog

ノバルティスの降圧薬のディオバンの臨床データのねつ造が

問題になっている。いくつかの大学病院の教授たちが辞職に追いやられている。

 

臨床データというのは、調査にお金も時間もかかるので、

その研究資金を出すのは製薬会社になってしまう。

自前の薬のデータ調査を大学病院の教授に研究費を渡して頼むので

あるから、どうしてもデータにバイアスがかかってしまう。

アメリカのFADですら、製薬会社がスポンサーで研究することもあり、

ネガティブな結果がでたら、発表しないという契約でやる場合もあるようだ。

 

医学の臨床研究を非常に中立な立場で行うこと自体

もはや不可能に近い。

医学会の影響、製薬会社の影響、医局の教授からの影響など

ありとあらゆることが、研究に圧力となってくるだろう。

 

以前「医学は科学ではない」という ちくま新書を出して、そこにも

書いているが、医学に真実はない ということになってしまっている。

福生の有名カフェレストラン ズコット

 

 

 

 


残念なパンケーキ屋

2013年05月26日 00時52分07秒 | Weblog

いろいろなサービス業を見ていると、なんとも残念に思う

お店も多い。

代々木公園近くに、周辺では知られているパンケーキの店があり

行ってみた。

表参道の有名なパンケーキ屋ほど並んでいるわけではないが。

線路の近くで意外に電車の音がうるさかった。

あまり環境的にはカフェとしてはよくない。

もっと残念なことは 犬を店内に入れないことだった。

代々木公園周辺ではドッグカフェも多いし、このあたりの犬は

お行儀もよろしいので、店内で吠えることはない。

 

犬が店内に入れるだけでも客は増えるだろうに。

しょうがないので外のテラスにいたが、

これまた、枯れた鉢など置いてあり、まあ、細やかさがない。

つまり緊張感の欠けたカフェともいえる。

 

NHKの西門近くにある、カフェは人でにぎわっているが、

むろん料理はおいしいし、店内に活気もある。

同じ商売をやっていても、こんなに差が出るものなのだろうか。

 

「みんな元気」ロバート デニーロ主演の映画をBSでやっていた。

日本劇場未公開とのことだったが、意外に面白かった。

親がダメな子どもたちに会いに行くというロードムービィ。

「東京物語」のオマージュで イタリア映画のリメイク版だったようだ。

 

まあ、地味な映画でアメリカの興業成績もよくなったので、日本ではDVDに

すぐにしてしまったようだ。

こういう映画がうけない時代なのだろうか。 でもこんな脚本を書いてみたい。

音楽がニューシネマ パラダイスに似ていると思ったら

やはり 作曲がエンニオ モリコーネ でした。

画像は代々木八幡の狛犬にいつも反応するたびくん

 

 

 

 

 

 

 

 


アイアンマン3

2013年05月25日 01時00分00秒 | Weblog

午後、新刊の打ち合わせ、

PHPから原稿どうですかと電話あり、

もうひといきと。

今週末は何も予定なし。

夜、六本木ヒルズの映画館でアイアンマン3をみる。

3D映画でめがねを400円で買わされた。

ただのCG映画ではなく、上手にストーリーが展開する。

主人公の弱さと冗談が生きている映画。

それにしても他で上映されているのは日本映画ばかり、

それだけ見られているということなのだろうが。

もはや字幕で映画が観られない人が結構いるとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 


不思議な日

2013年05月23日 22時01分23秒 | Weblog

午前中の診療時間、ほとんど患者さんが来なかった。

月に1,2日、こういう日がある。

しかし、午後になってから急に患者さんが来て、

ほとんど休むことができずに夕方まで診療していた。

 

天気とか気温のせいで、人の行動が変わるのか、重なるものなのか

偶然とはいえ、不思議な日でした。

 

画像はたびくんばかりですが、昼間 あきる野の畑の中を散歩。

シュタイフ社のくまもん ですが、実は手に入れたのです。

 

 

 


何が失われているのか

2013年05月22日 23時46分46秒 | Weblog

15年くらい前 作家業を中心にするために、大学病院をやめ

医療エッセイ、医学ミステリー、医療小説、脳関係の実用書、

など書き続けてきたが、どうも最近面白くない。

 

書きたいものがあるが、それが出せない(出版社がうれそうでないと出せない)

逆、売れるならなんでも出す ということがさらに強くなってきた。

 

小説家もそうだろうが、自分の書きたいものを書いて、自由に出せる作家は

ごくわずかであろう。

 

キンドルを使ってだしたいものを書いていく、

そんなスタイルに切り替えたほうがいいのかもしれない。

問題はキンドルで出しても、ほとんど知られないということだ。

 

音楽業界、映画業界を眺めても、まあどうなのだろうかという

ものが多い。

次の時代の表現方法の模索は必要だろう。

 

 

 

 

 

 

 

 


医学という非線形的なもの

2013年05月22日 07時55分58秒 | Weblog

というような本を読みながら、直江津へ行き、講演をしておりました。

直江津の駅に着いたとき一瞬寝ていて、あやうく寝過ごしてしまいそうで

あわてました。

 

帰りの車内誌に「お客様の中にお医者様がいらっしゃいますか?」という

ようなエッセイがあり読んでいた。

そこに医者が登場するとかっこいいなあという内容で

「お客様の中に小説家の方はいらっしゃいますか という呼び出しがないのが残念だ」

という落ちでした。

 

私、自慢ですが、

機内で一度、旅館で一度、船内で一度、お祭りで一度、呼び出されております。

そのとき「他に医者はいるだろう」と私が言っていると、女房が無理矢理手を挙げさせて

しぶしぶ出ていったのでした。

 

 

 

 


オカザえもん(愛知県岡崎市ゆるキャラ)

2013年05月20日 23時26分30秒 | Weblog

私が小学校時代を過ごした 愛知県岡崎市のゆるキャラ オカザえもん がいま

注目! ぶきみであり得ないスタイル。

くまもんのスマートさに対抗するには この不気味さが必要かもしれない。

 

 連載原稿やら、原稿依頼の締め切りが今日で

 一気に3本原稿を書いていた。

 明日は直江津で講演。

前回の福知山、反応がないと書いていますが、意外やうけていたと

あとから知りました。大げさな反応はなくとも、喜んでいただけたようです。