スキッ〇な方々と豚丼アンジュへ行くことになった。
およそ1年振りの来店なので、一足先に1人で神奈川県高座郡寒川町の倉見駅前にあるお店に来て様子を見てみる。
すると、いつもの「豚丼」のノボリは上がっていない。
が、店内を覗くと何人かのお客さんの姿はあった。
不思議に思い中へ入って聞いてみたら、今日はタレの出来がイマイチで豚丼は出せないそう。
塩ダレとかおまかせ定食なら出せると言うので、まだショップに . . . 本文を読む
最近1人で走ってばかりな自分、久しぶりに仲間との待ち合わせでちょっぴりドキドキ・・・早目に集合場所に行ってるつもりが、普段より何となく念入な身支度のせいか予想外に家を出るのが遅くなって・・・
5分の遅刻・・・大変お待たせしてスミマセン m(_ _)m
30分前には到着してるだろうメンバーがいる事も分かっていたハズなのに・・・。
そんな第一集合場所で、取りあえず集合写真を撮ったら・・・
CR . . . 本文を読む
自分がしょっちゅう走るルート上には・・・
たいていお気に入りの名水ポイントがあって・・・
特に水分消費量の多いこの時期は・・・
高頻度で利用・・・大変重宝している♪(^^)v
そして時には2ボトルのうち1個は口を付けないでそのまま持ち帰り、家でコーヒーを淹れるのもちょっとした楽しみだったりする。
家の浄水器を通した水道水と比べ、明らかに美味しく感じるコーヒー・・・毎日飲めたらどんなに幸せ . . . 本文を読む
日曜日、1人の朝ごはん・・・
昨夜の残り物のスープを温めパンと牛乳、卵料理は省略・・・準備に掛けた時間は1~2分 v(^^;;
デザートは豆腐のブラウニー♪
そーいえば朝の7時頃、y〇neから乗鞍ヒルクライム中止になったとのメールが来た。
それはさておき・・・
自分は走り出す・・・が・・・前日に痛めた左膝、やっぱり痛い(T_T)
なので膝の様子を見ながらテキトーに・・・
脚と気の向くまま . . . 本文を読む
この週末、y〇neは乗鞍スカイラインで行われるヒルクライムレースのため遠征。
朝8時にチームスキップのカ〇さん号が自宅にお迎え、AE-9〇君も同乗していた(^^)
お見送りの後、自分はR246を西へ。
が、強烈な西南の風で全く前に進まず・・・平地でインナーロー(34×27)、ケイデンス100キープが辛い。
ヘタってガチャ踏みしたせいか、久々に左膝が痛くなってきた(T_T)
ヨロヨロといつもの交差点 . . . 本文を読む
7月1日、月曜日・・・
ご近所夕ぽた・・・
家から16kmの場所でUターン・・・
来た道を少しだけ戻ると・・・
最近よく立ち寄る・・・
水汲み場・・・
この水は1200メートル山奥・・・(中略)・・・いっさい消毒など・・・(中略)・・・ご自分の責任において・・・
大腸菌0、PH8.05、カルシウムイオン26.7ppm・・・(以下略)・・・
季節により変わる・・・か。
ちなみに数日前 . . . 本文を読む
6月28日金曜日の夜、y〇neが「明日、朝練で会うかもよ」
私が土曜日の朝に行く予定だった場所に皆が来るそう。
別にバッタリ会っても困る事は何も無いのだが・・・来るって分かってしまうと何だか気恥かしい。
ならば午後か日曜日にズラそうかと一瞬考えた。
ケド、自分は嫌な事は早く済ませちゃいたい人なので・・・
早起きして先に行っちゃえばいいじゃん!(^^) と思う。
・・・が、土曜日の朝、結局起きたのは . . . 本文を読む
月曜日の午前6時・・・パンの焼き上がりを知らせるホームベーカリーのアラーム音で目覚めると・・・
キッチンからイイ香りが漂ってきた♪
前夜のうちに材料入れてタイマー仕掛けるだけで・・・
ふわふわパン・・・どんな有名ベーカリーのより、ずっーと美味しい♪(^^)
そして今朝のジャム・・・頂き物の手作りジャム・・・
イチゴの果肉がゴロゴロで、コレがまた売ってるどんな高級ジャムよりも美味しい☆
. . . 本文を読む
日曜日の朝・・・
耳を落とした食パンの上にトマト、卵、チーズ、玉ねぎ、塩コショウにマヨネーズなど挟んで・・・
スイッチを入れて約3分・・・
久々にホットサンド作ったけど・・・
冷蔵庫にある食材をテキトーに入れても美味しくなっていいなぁ♪
そして今日も・・・
空が青くてイイ天気~♪
いつも通る近所の橋・・・
思わず脚を停めて愛車の写真撮影など♪
気温も高くなく風はカラっとしていて、最 . . . 本文を読む
朝から富士山が綺麗だったのに・・・
いつの間にか雲が出てきちゃって・・・
富士山観測ポイントからの景色は残念な感じ。
その後、朝練に行ってるy〇neと合流してランチの予定が・・・
「今から道志行くので、戻りは13時半頃になる」・・・とのメールあり。
取りあえず卵屋さんに寄り道・・・
寿雀卵M&Sサイズの合計2パックを購入~♪
これらを背負って・・・
ご近所散策・・・
お腹が空いた . . . 本文を読む
本日の予想最高気温は30℃、昨日よりも更に暑くなるらしい。
涼しいトコロ・・・道を知らない自分、行き先はヘビーローテーションしてる場所しか思いつかない。
で、いつものネコポイント・・・
どうせ暑いから居ないだろう・・・と思いながら目を凝らしたら、奥の方に2匹ほど♪
それにしても暑さのせいか向かい風のせいか、昨日にも増して調子悪い。
空腹のせいかも?・・・と・・・
風祭の水汲み場・・・ベンチに座 . . . 本文を読む
先日、左内腿が痛かったので不安になりながらも漕ぎ出してみると・・・今日は踏んでも回しても大丈夫。
一体、あの痛みは何だったんだろう?
が、この日、予想最高気温は28℃・・・
暑さのせいだか・・・
身体にも脚にも力が入らず、とてもダルい。
もしかして空腹のせいかな?・・・とか思って・・・
お休み処に立ち寄り、補給食の大量摂取を試みた。
しばらくしたら再び走り出す・・・が、やっぱり身体は重いし何 . . . 本文を読む
6月10日の夜は最寄駅でy〇neと待ち合わせ、そのまま一緒に家路に着くハズが・・・
y〇ne「何か食べてかない?」
あつ「食べたい物でもあるの?」
y〇ne「サルヴァトーレのピッツァが食べたい」
プチダイエット中の身にはちょっぴり抵抗があったケド、月曜は近所のお気に入りイタリアン(SALVATORE CUOMO)がピッツァ半額デーなので・・・
お店へ直行~♪
まずはヘルシーに?トマトから。
. . . 本文を読む
普段の週末は朝練へ出掛けるy〇neに合わせて起床しているのだけど、この週末はフリータイム♪
なので日曜日は少し早目に家を出て、久々にロングにでも行く事に♪♪
6時起きで6時半出発?・・・と思いながら6時にアラームが鳴るように仕掛け、何となく2度寝用に6時半、更に万一起きれなかった時の為に8時にもセットして床に付く v(^^)
ドコ行こうかな~♪ 山梨?・・・それとも伊豆方面?
アレコレ妄想しながら . . . 本文を読む
金曜日の夜はスコーンに・・・
おからバー・・・
恒例の補給食作り。
スコーン追加♪
更に今回は新作・・・
おから&きな粉バー?
材料は・・・おから220g、きな粉50g、オート麦50g、シリアル(ナッツ、フルーツ入り)200g、はちみつ大さじ5、片栗粉大さじ5、卵1個。
少しだけ黒ゴマ入りのも作ってみた。
で、味は・・・はちみつとシリアルを沢山入れた割には思ったより甘さ控えめになってしま . . . 本文を読む