よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2023/3/4御朱印巡りツアーズ2023第3弾 亀岡市⑥穴太寺

2023年03月09日 22時22分00秒 | 御朱印巡りツアーズ2023
去る3/4(土)。

月イチの御朱印巡りツアーズへ。

今回は京都府亀岡市へ。


近いようで遠い陸の孤島亀岡市。

怒られるな🤣


行くに当たって下調べ。

結構、興味深い神社仏閣が沢山あって楽しい御朱印巡りでした。

会社に亀岡在住の同僚がいて色々とお昼ご飯やスイーツの

オススメ情報をゲットして行って参りました。


今回はこんな行程になりました。


①出雲大神宮

②養仙寺(布袋寺)

③大井神社

④苗秀寺

⑤金剛寺(応挙寺)

⑥穴太寺


どこも個性的な特徴ある神社仏閣でした。


円山応挙ゆかりの金剛寺(応挙寺)の次は穴太寺へ。

あなおうじと読みます。









亀岡市の神社仏閣でググレば、ここ穴太寺と出雲大神宮がすぐに

出てくるくらい有名かと。










有名なのは木造釈迦涅槃像。

お布団をかぶって横になる仏像の自分の体の悪いところと

同じ所を触るとご利益があると言われています。


調子悪いと思う所一杯触れて来ました。

良くなりますように。







庭園も素晴らしいです。

庭園越しの多宝塔も素敵です。

風情あります。





また仁王門も立派です。

お寺好きにはこの仁王門からすでにワクワクが始まってました😁。

建造物に仏像に庭園に。





御朱印は4種類ありました。

ご本尊御朱印を頂きました。


見どころ沢山な寺院でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿