goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2025/3/2 PERSONZ「QUEST FOR TREASURE LAND」neo acoustic tour2025@京都文化博物館 別館ホール

2025年03月02日 22時43分00秒 | ぼっちライブツアー2025
今日はぼっちライブ2025第4弾。

PERSONZ「QUEST FOR TREASURE LAND」neo acoustic tour2025。
アコースティックシリーズツアーです。




京都文化博物館 別館ホール。
歴史的建造物。

メンバーも絶賛の音響の良い空間。




アコースティックなPERSONZはこれで3回目かな。
お初は2022年9月。
前回は去年の3月。
前回からはちょうど一年ぶりですね。
前回記事も良ければ↓

2022/09/03【ARE YOU EXPERIENCED?】 PERSONZ neo ACOUSTIC SESSION@京都文化博物館別館 - よんよんさんのブログ

AREYOUEXPERIENCED?PERSONZNEOACOUSTICSESSION@京都文化博物館別館。昨日9/3行って来ました。本来7/22(金)開催予定だったライブ。個人的には平日の夜なんか仕事で絶対行く...

goo blog

 

2024/3/8 PERSONZ「HAPPY BLOOMING TOUR PERSONZ neoACOUSTIC SESSION」京都文化博物館別館 - よんよんさんのブログ

本日、PERSONZのライブ行って来ました。「HAPPYBLOOMINGTOURPERSONZneoACOUSTICSESSION」。重要文化財、歴史的建造物ライブツアー初日。京都文化博物館別館ホールにて。初日...

goo blog

 

PERSONZのあの曲、この曲が、
アコースティックにアレンジされて通常とは違うライブ。
今回はまたメンバーが皆新しい事への挑戦が満載のライブでした。

新しい曲も披露されたし、
会場の雰囲気と相まって素敵なライブとなりました。

17時半に始まり19時半に終わる帰り時間に優しいタイムスケジュール。
一曲終わるごとにトーク挟んですごくアットホームなライブ。

座席は端っこの方でしたが今日は本田さん寄り。
角度的に本田さん、JILLさんがよく見える位置でした。

JILLさんは年齢感じさせず、まだまだ声量があって高音もすごい。
それからもう歌が上手い🎤。圧巻の歌唱力。

本田さんは終始笑顔が素敵。
ニコニコしながらギター🎸弾かれてたのが印象的。

貢さんは、事情により今日は一方向しか向けないとの事笑。
新しい楽器を弾きこなすのに必死の形相でした。

勉さんは、京博初のドラム🥁使用で嬉しそう。
京博をホームグランドとまで言ってくれて京都人としては嬉しい限り。

やっぱりPERSONZ最高です。

今日は満員御礼やったのではないのかな。
客層の顔ぶれ見て一安心。
皆さん安心の年代の人ばかり笑。
落ち着く客層。

前回のクリープハイプは居心地悪かった。
高校生とかほとんどではおじさん一人はキツかった。
今日はおじさんおばさんばかりで良かった笑。
紛れ込めると言うか笑。

さて、チケット争奪戦で、会場が狭いのはわかってたので、
A席でも十分楽しめるのがわかってたし価格も気持ち安いので先行では
2回A席狙うも取れず。S席でチケットをゲット。

今日会場来てA席取れなかった理由がわかりました。
後部の10席ほどしか用意されてなかったみたいですね。

グッズはこんな感じでしたが、狙うはカンバッジのみ。








コンプリートしたいけど、何が出るかな?♪の方が楽しいから、
取り敢えず5個買って見ました。
いざ開封の儀。




欲しいと思ってた「MODERN BOOGIE」「PRECIOUS?」が出ました
やったー。
あとはギターが田中永司氏だった頃の「GUARDIAN ANGEL」。
これも好きなアルバム。
そしてインディーズの頃の「Romantic Revolution」。
17枚目の「AMPLIFER」。
全部バラけたのが取り敢えずは良かった。
開封が楽しめるランダムグッズでした。

さてPERSONZ。
アコースティックシリーズの後味はロックツアー。
「WELCOME TO THE WONDERLAND TOUR2025」。
京都はないけど大阪があります。




行きたい。
でも初めての会場。
行けるかな。
盆休み入って初日やし、
気持ちも開放的になってて行けそうな気がする笑。

ちょっと行き方調べよ。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿