昨日、月一恒例の御朱印巡りツアーへ。







今回は訳あって近場コースにて。
滋賀県は近江八幡〜野洲方面へ。
今回はこんなコースで行って来ましたよ。
①藤ケ崎龍神社
②天之御中主尊神社(アメノミナカヌシノミコト)
③沙沙貴神社
④御上神社
をお参りして来ました。
3連休初日。
10月だというのに快晴のせいか段々と気温もUP。
どんどん暑くなってきました。
さてさて、どんな旅になったのでしょう。
沙沙貴神社の次に向かったのは、近江八幡を離れて野洲へ。
野洲市にある御上神社へ。
御上神社、みかみ神社と読みます。
立派な石鳥居。

境内も広く、立派な楼門があり歴史感じる神社。


狛犬が鞠を抱えていましたよ。


境内社も多くあり御朱印の種類が多くあります。


本社である御上神社の御朱印を拝受しました。