よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

平成24年度 京都市中学校秋季(新人)大会 決勝トーナメント

2012年10月20日 13時47分39秒 | 子供のサッカーのこと
本日、大原野中学校にて平成24年度 京都市中学校秋季(新人)大会
決勝トーナメント1回戦が行われました。2回戦になるのかな?


天気は快晴。対戦相手は開睛。

いや、10月だというのに暑い。
この季節、ホント外出るのに何着て行こうか悩むんですよね。
着込んで行ったら汗かくし。羽織るものを持って薄着で行くべきかな。
どうでもいい話。

なお天気に恵まれた中行われた試合結果は。


<1回戦>  旭丘中学校   6 - 2   開睛中学校



という結果。
見事勝利出来ました。おめでとう。
これでベスト16になるのかな。おめでとう。

試合内容といえば、前半2点先制されて追いかける展開の嫌な始まり方。
相手は結構強烈なシュートをどんどん打ってました。これ以上取られると
厳しいかなと思いました。

が、なんとか1点返し、前半終了際にもう1点返し2-2のドローで
後半へ。

後半も気が抜けないと思いつつ、終わってみれば後半4得点。
ピンチというピンチな危ない場面は前半ほどなく、トータル6-2で
勝ちました。とりあえずよかったね。おめでとう。

また、本日息子の2得点目が見れました。
1回キーパーに弾かれるも、押し込み得点。他にも得点チャンスは
ありましたが決めることが出来ませんでしたね。今日は結果、大きな点差が
ありましたけど、厳しい試合のときは決めれるときに決めないと勝てない
と思うのでしっかりやって欲しいですね。

ま、ゆうのは簡単ですけど。

さて次戦は明日です。
明日も頑張って勝利して欲しいと思います。