goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

第15回 少年サッカー京滋大会 TLAC(常盤野・ランファン合同チーム)結果

2011年08月31日 23時40分59秒 | 子供のサッカーのこと
去る8月27日、28日の2日間行われた第15回 少年サッカー京滋大会
TLAC(常盤野・ランファン合同チーム)の試合結果です。

<8月27日>

第1試合  TLAC  0 - 2  みなみかぜ

第2試合  TLAC  8 - 0  亀岡-Red-

<8月28日>

第3試合  TLAC  2 - 1  大山崎

この結果TLACはリーグ2位通過となり、5~8位トーネメント
へ進出です。

第4試合  TLAC  0 - 1  丹後トレセン

<7-8位決定戦>
      TLAC  1 - 0  菟 道

という結果で16チーム7位という結果でした。

TLACは、常盤野さんとの合同チームで、この大会まで合同練習すらした
ことがないというようなチームなんですけど、試合を見ていてす初めて組んだ
チームとは思えないプレーがいっぱいあって見ていて面白かったですね。

また、初日はランファンのユニフォーム、2日目は常盤野のユニフォームで
試合をしていたのが印象的でした。いつものランファンのメンバーが違う
チームのユニフォームを着ていると変な感じで。そういうのも面白かった
ですね。

とまあ、ランファンのメンバーも色々といい経験が出来たんじゃないのかな。
今度は、ランファンとしていつものメンバーで頑張ってセレマカップ、平和堂
といっぱい続く試合でいい結果残して欲しいと思います。9月は試合尽くし
だしね。バーモントカップもあるし。


そういえばバーモントは今回TLACで組んだ常盤野さんが、今度は敵と
して同じリーグに入りました。お互いにいい試合を出来ると良いですね。

てことで、2日間ご苦労様でした。暑かったですね。






第15回 少年サッカー京滋大会 

2011年08月31日 23時13分47秒 | 子供のサッカーのこと
去る8月27日、28日の2日間、亀岡運動公園陸上競技場にて
第15回少年サッカー京滋大会に参加してきました。


今回、うちの子は北上選抜のメンバーとして参加させて頂きました。
他、ランファンからは3人が北上選抜として参加しました。

また、他のランファンのメンバーも常盤野さんとの合同チームTLAC
のメンバーとして大会に参加しました。

うまくいけばランファンのメンバー同士での戦いが見れるかも?てな
大会です。色んな面で楽しみな大会かなと思います。

で、北上選抜の結果から。

<8月27日>

第1試合  北上選抜  6 - 0  亀岡-Yellow-

第2試合  北上選抜  3 - 1  園 部

<8月28日>

第3試合  北上選抜  2 - 0  菟 道

この結果、予選リーグ1位通過となりました。
1~4位トーナメント進出です。


<準決勝>   北上選抜  3 - 0  TIAMO

<決 勝>    北上選抜  3 - 1  養 徳


という結果で見事、優勝しました。おめでとうー。

まあ、うちの息子的には準決勝、決勝と出番はほとんどなく活躍出来ず
優勝に貢献してませんが、まあ、その優勝の場所にいれたことはいい経験
になったかと思います。

次はランファンのみんなでそういうの味わいたいですね。
そういう場が、9月11日セレマカップ最終節に用意されてますねぇー。
残り2試合勝てばリーグ優勝です。7チームのちっちゃなリーグ戦です
が、なんでもいいやないか。とりあえず優勝しよー。

とまあ、キレイな芝のグランドで2日間試合させてもらえてよかったなと。
いい経験だと思います。今回、北上選抜は泊まりでの大会参加で、普段と
違うチームのメンバーと試合から、寝泊りまでずーっと一緒でそういうのも
いい経験だったと思います。うまくやれたのか少し心配ではありますが(笑)。

では、引き続きTLACの結果は次のブログ投稿で。