さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

ツマグロヒョウモン

2022-10-09 23:05:35 | 見て見て

一週間ほど前、庭で鉢皿の整理をしていたら、あっ、何かいる!これはツマグロヒョウモンの蛹だ!

皿を縦に置いていたのにぶら下がっていたのです。横にしたら体を振り振りして怒る(嫌がる?)ので、慌てて縦にしました。面白いので家の中に入れました。いつ羽化するかな、と思って。早ければ一週間で羽化するそうですが、いつ鉢皿にくっ付いたのか分かりません。

             

銀色の模様がピカピカ光っています。

                   

昨日から、そろそろかな?と気なっていました。

今朝起きてみたら、おー、羽化して蛹にとまっています!まだじっとして、翅を乾かしているようです。

                       

11時に気付いたら、天井近くを飛んでいました。しまった!   外に出してやらねば。裏庭に面したガラス戸を目いっぱい開けました。すぐにそちらにに飛んで行って、室内の十三夜美人の葉にとまって一休み。

        

あ、雄です。もっと翅を広げて見せて~。(調べたら、蛹の光る部分が銀色だと雄、金色だと雌の確率が高いそうです。)

               

やっと翅を広げた写真が撮れました。数回羽ばたきをして、無事に外へ飛んで行きました。

頑張って生きなさいよ~。元気でね~!

                 

羽化した蝶が鉢皿でじっとしている間に裏庭に出て見たら、なんと、ツマグロヒョウモンの雌が芝生の上でゆっくり羽ばたきしているではありませんか!あなたも羽化したばかりなのね。綺麗に翅を開いた写真が撮れないうちに飛んで行ってしまいました。うちの雄とペアになればいいな。

というわけで、今日はツマグロヒョウモンに楽しませて貰いました。


ついでに庭にいた生き物を載せてみます。

木の枝にカマキリがいました。                                                         

                           

横目で睨まれました。 

                                   

横顔が面白いです。

                                                     

これはホシホウジャク(スズメガ科)でしょうか。違っていたら教えて下さい。)ホバリングしてルリマツリの蜜を吸っています。

シジミチョウやセセリチョウもしょっちゅう来ます。トンボも。アゲハも何度も来ました。花に蝶が来るのは嬉しいです。うちにもフジバカマが少しありますが、まだ蕾です。アサギマダラの目にはとまらないようです。

そうだ、夕方勝手口の近くに猫が来ました。白と黒の可愛いネコだったので写真を撮ったら、目が光って写ってびっくりです。

     

 

色々載せてしまいました。ご訪問有難うございました。



最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2022-10-10 05:41:31
さざんかさんが、蝶博士に変身ですね(@_@)
しかも、幼虫から、羽化まで観察するなんて、凄い!!
でも、卵をさざんかのおうちに、産んで、
その子が、育っていたとは、お庭の環境が良いのを感じます。
だから、カマキリ、ホシホウジャク、
たくさんの蝶が来てくれるんですね^^
返信する
Unknown (イケリン)
2022-10-10 06:06:35
さざんかさん
蝶や昆虫などの幼虫や蛹を見かけても
このように、その幼虫が成虫になるのを見届けるのは、容易なことではありません。
今回は鉢皿の上にいた蛹が、その場で羽化している場面を目にできて幸運でしたね。
家の中で羽化したというのもドラマチックです。
家族の一員という思いに駆られたことでしょう。食事時には庭で吸蜜する姿が、また見られそうですよ。
返信する
ツマグロヒョウモン (ran1005)
2022-10-10 08:29:16
何と、ツマグロヒョウモンはこんな時期に羽化するのですか?
貴重な瞬間をとらえられましたネ。
我が家の庭にも先日綺麗なツマグロヒョウモンの♂♀が飛び交って居ました。
まもなく、冬がやって来るのに・・・・
越冬しないで成虫は生命を終えるそうですネ。
スミレが食草と聞いていますが、我が家では
洋スミレがグランドカバーになってはいるのですが・・・
綺麗な葉を食い荒らされている様子は全くありません。
洋スミレはヒョウモン蝶の食草には向いていないのかもしれませんネ。
カマキリは何時見たのか判らない位昔に見たきりです。
返信する
おはようございます (shu)
2022-10-10 09:01:49
さざんかさんがカメラを持って、ツマグロヒョウモンを追いかける姿を想像して笑えました。
きっと身体の痛みも忘れていらっしゃったとこでしょう。

ツマグロヒョウモンの食草はスミレの仲間なので、お庭にスミレの仲間があるのですね。
楽しいひとときを過ごされたことと思います。
よかったですね。

カマキリをよく見かける季節です。
先週テニスコートで捕まえてきて庭に離したのですが、どこへ行ったのか見かけなくなりました。
翅が生えているので、飛んでいったのかもしれません。
返信する
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2022-10-10 09:29:22
コメント有難うございます。
幼虫が庭を這っているのを見たことはありますが、今回は蛹から羽化までの観察です。
と言っても羽化する瞬間を見たわけではありませんから、全然凄くないです。
庭にスミレがありますから、そこに卵を産んでいたのでしょうね。
表の門の外側のコンクリートの隙間にも、アメリカスミレサイシンが株を作っています。
暫く前、その葉が丸坊主になりましたが、又葉が出て来ました。
芝生にいたメスも多分うちのどこかで羽化したと思われます。
カマキリは歓迎出来ませんが、見ていると面白いです。
ツマグロヒョウモンと遊んだ一日でした。
返信する
ツマグロヒョウモン (fukurou)
2022-10-10 09:45:41
さざんか様
おはようございます。
ツマグロヒョウモン、羽化しましたね。
なかなか羽化の瞬間を見るのは難しいですね。
スミレの葉が丸坊主になっているのではありませんか?
なかなかの大食漢ですからね?!
返信する
イケリンさん、おはようございます (さざんか)
2022-10-10 09:52:49
コメント有難うございます。
家に入れられるものに蛹が付いていてラッキーでした。
羽化の瞬間は見られませんでしたが、無事に外へ出て行って嬉しかったです。
朝、羽化してまだじっとしていて良かった。
部屋で飛びまわって翅を傷めたら可哀想ですから。
外に出て行った時は、子供を手放したような気がしましたよ。
(大袈裟ですが。)
ツマグロヒョウモンは年に4,5回羽化して、幼虫や蛹で越冬するそうです。
返信する
ran1005さん、おはようございます (さざんか)
2022-10-10 10:18:31
コメント有難うございます。
ツマグロヒョウモンは年に4~5回うかするそうです。
今年最後の羽化でしょうか。
羽化する瞬間を見るのは難しいですね。
でも無事に飛び立ってくれて良かったです。
ranさんのお庭にもこの蝶が来るのですね。
洋スミレは食べられていませんでしたか。
うちの門の外にあるアメリカスミレサイシンは丸坊主にされました。
裏にも鉢植えのスミレがあります。
カマキリは長いこと見ておられないそうでびっくりしました。
うちでも多いわけではありませんが、時々見かけます。
返信する
Unknown (runba1031)
2022-10-10 10:36:28
さざんかさん、蝶々の羽化。貴重な写真見せていただきました❗
いろんな昆虫が庭にやって来るのですね😃
大きなカマキリですね。
うちの庭にいるのは、小さなカマキリ、バッタ、ダンゴムシかな😅
あっ、カタツムリもね。
返信する
shuさん、おはようございます (さざんか)
2022-10-10 10:38:59
コメント有難うございます。
それほど追いかけたわけではありませんよ。^^;
ガラス戸を開けて窓際に行っただけです。
カメラを構えて翅を開くのを待ちました。
こういう時は、他のことは忘れます。
裏庭にも表の門の外にもスミレがあります。
表側のアメリカスミレサイシンは丸坊主にされましたが、鉢皿の位置まで15m以上あります。
幼虫が這って行ったとは思えません。
裏庭のスミレは鉢植えで、それほど食べられていません。
不思議です。
何はともあれ、楽しめて良かったです。
カマキリを掴めて来られたのですか。
お庭のどこかにまだいるかもしれませんよ。
人を見ると前足をあげて威嚇しますね。
返信する

コメントを投稿