くろりんのぷらぷらブログ

こどもたちといっしょに宮崎や近県をぷらぷら~と遊びまわった日記です

一心鮨光洋

2012年11月01日 | グルメ
11月1日は知る人ぞ知る「お寿司の日」です

ということで、今日は宮崎のお寿司の名店「一心鮨」に家族でお寿司(この日はなんと3割引!)を食べに行きました。

実は、我が家は一心鮨さんとはいろいろご縁があります。ですので、先代の奥様が笑顔でお迎えくださり、昔と変わらないその素敵な笑顔に心温まる思いがひとしおでした

一心鮨光洋の入り口です。


一心鮨は昭和町に本店があるのですが、よく父母達と食べに行ったものです。数年前にその本店の近くに光洋店がオープンし、更に立派なお店になりました

光洋店のカウンターはこんな感じです。

こんなカウンターでお金を気にせずにお寿司を楽しめるようになるのが夢ですよね・・・。

さて、今回は小さい子ども連れでしたので、奥の個室へ~


光洋店の個室に初めて入りましたが、なるほど、接待や結納の席にも使えるような本格的な『和』のたたずまいです。

10畳以上の十分な広さで、お部屋に隣接されて手洗い場とお手洗いもあり、「旅館みたいだねー」と子ども達が興奮していました

で、ほどなく注文したお寿司が来ました

娘は「並」でこんな感じ↓


息子はとりあえず巻きもの(てっか巻き)で。


わあーおいしいー!」とパクパク食べる子ども達。(そりゃそうだよ~廻る寿司だけがお寿司ではないのです)


大人は「特上」で。(子ども達、ごめんね)


主人は日本酒を飲み始め、つまみに天ぷらを追加です。


息子もエンジンがかかって、マグロを追加!

かぷっ

いい食べっぷり

デザートにプリンもついて満足、満腹。


さすがは一心鮨、美味でした!!
やっぱり店内の雰囲気といい、接客のきめ細かさといい、もちろんお寿司の味も含め全てが一流の最高なお寿司店でした!


余談ですが、先日の私達の結婚記念日にシーガイアグループのサンホテルフェニックスで宮崎県民招待感謝価格のお得なキャンペーンのお食事に行ったのですが・・・何故かその日は韓国人の旅行客がレストラン内をほぼ占めていて「えっ宮崎県民でなく・・・韓国人がこんなに多いの?」というくらいの人数で、ちょっと落ち着かないドギマギしながらのお食事をしました
今回はその記念日の埋め合わせというか・・・、ゆったりと豪華なお食事ができてとても嬉しかったです~主人に感謝です

次は、やはり懐かしくもあり、どことなく落ち着きのある一心鮨本店の方で、主人とゆっくりランチでもしたいものです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿