くろりんのぷらぷらブログ

こどもたちといっしょに宮崎や近県をぷらぷら~と遊びまわった日記です

息子と福岡二人旅

2013年08月24日 | 日記
今年の夏休も終わりに近づきましたね。来週から幼稚園が始まりますので、その前に息子と母子2人で福岡に旅をしてきました 

まずは、地図でフライトコースの確認です


そして、今回の旅の最大の目的地「ポケモンセンターフクオカ」のために、ポケモンカードバトルの準備。


さて、出発当日。宮崎空港で記念写真


お姉ちゃんがいない旅をどう感じているのかしら


あっという間に福岡に到着


まずは、社会勉強もかねて知人の事務所へ。息子の楽しみは後です。我慢を訓練。(←親の都合)

私がお話ししている間、お利口さんに待っていてくれました。おかげでとても充実した会話ができました

夕方、ホテル(ANAクラウンプラザ福岡)着。親子二人旅にフロントの方が気を利かせてくれたのか、息子がぜんそく持ちなことを伝えるとホテル側が配慮してくれてラッキーにも広くて快適なお部屋にチェンジしてくれました






親子して綺麗で快適なホテルに大満足~。旅は非日常を味わえる醍醐味がたくさ~んあって、パワーをもらえます!!




室内プールで水泳の練習も


その後、ラウンジにて二人で優雅に


息子はお部屋のバスタブでゆったり


朝食もゆっくりと


親子してホテルライフを満喫しました

で、2日目にようやくポケモンセンターへ行きました。カードゲームはできませんでしたが、おもちゃをゲットして大満足!!


1時間でしたが、息子を福岡のお友達に紹介でき、また子育ての知恵をもらいました。ホント有難い

それに、美味しい三日月屋のクロワッサンを頂戴して大満足でした

最近はJAL便が多かったのですが、久々ANA便にて帰郷


空港に迎えに来てくれた大好きなパパに会えて嬉しそう


パパ大好きな息子は、「パパ~パパ~」と恋しいらしく、2日目朝にはパパへお電話をかけていました
このホテルみんなでまた来ようねー!」「このお店、パパとお姉ちゃんも連れてこようねー」と心を表わしています
そんな息子の気持ちをヨソに、主人と娘は私達がいない開放感からなのか、二人で料理(チーズフォンデュ)してワイワイとまったりコースで結構楽しんでたようです

今回の旅で少しですが息子が成長した感じがしましたし、そのことを主人も感じて喜んでいました。
私達夫婦にとって、子育てはお仕事と変わらないような大きなプロジェクトのつもりでいます。夫婦がいつも同じ温度差で、子ども達にちゃんと向き合えるように心がけ、会話を重ねたり、考えたり、取り組んだりしています。最近では、娘も弟育てに参加協力してくれます

子育てとは親育てともいいますが、本当にじわじわ感じています。同じ我が子なのに、娘と息子は、男女の違い、個性の違い、成長のペースの違いに戸惑うこともあります。まだ二人とも小さいですが子育てに悩みはホントつきませんね… 

子ども達がそれぞれ自分の人生を歩いていけるよう、人格形成も含め、ちゃんと育つようように手助けし、見守り、応援していきたいと思っています親はいつまでも親ですからね 頑張らなくっちゃ

来年からは小学生になる息子のこれからの成長・教育を考える中、良いタイミングの旅行となりました。たまには、このような機会もよいものですね!  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿